犬サイトdogoo.com

犬が飼主に噛み付く、飼主にアドバイスするなら何が良いか?

ちい さん 2009/02/19(Thu) 01:28:51

近所のボーダーコリーの雄、去勢済み、三歳程度の相談です。
おじさんが家族で玄関先で飼っています。
私はボーダーが小犬の頃から知っていて、うちのワンコと一緒に散歩をしたりしていました。

一時期、散歩の帰りに帰りたがらないのを無理やり引きずりながら帰るとおじさんの事を、すごい勢いで噛みついたそうで、噛み付くから。。とおじさんが触れなくなり、散歩も行かなくなってしまいました。
怖いからとご飯もろくにやらなくなったようで、やせてしまいました。
そして変わりに私が散歩に出たりしましたが、ホントにかんだのか?
というくらいしっかり横について歩き、こちらをニコニコ振り返りながら歩くかんじです。

運動量のたくさんいる犬種だし、満足に散歩や遊びをしたら改善されるよ!ドックランでもいってみたら?と提案して
おじさんとボーダーがドックランなどでたくさん走り回ったりしているみたいです。

そして今日うちのワンコの散歩で会い、一緒に散歩しました。
普通に散歩している間はボーダーは楽しそうにしているのですが、
私が撫でている時におじさんが近寄ったら、ボーダーがすごい勢いでおじさんに噛み付きました。
おじさんが離れてからもきばをむき出しにし睨みうなっていました。
私が名前をきつく呼ぶと「なあにー?」て感じに耳をたらしヘラヘラとしていました。
そしておじさんが「こら!だめ!」と言うとまたとびかかろうとしました。

楽しくしているのを邪魔されたからなのかとはおもいますが、それで毎回噛み付くようでは困るなと思いまして、飼い主のおじさんとボーダー君のことなんですが、
私が散歩にでたり、よくかまったりしないほうがいいのでは。。。とおもいまして。

毎回噛まれるおじさんもかわいそうなんですが、かむから怖い。。。と散歩に行かない、ご飯をろくにやらないみたいな悪循環になってほしくないので。
おじさんに、こんな対応したらいいよ。などのアドバイスや、私自身はあまりかまわないほうがいいのかなど、アドバイスおねがいします。

Re: 犬が飼主に噛み付く、飼主にアドバイスするなら何が良いか?

たんぽぽ さん 2009/02/19(Thu) 02:56:09

難しいですね…
おじさんとボーダーちゃんの間に何かあるのでは…?
おじさんの接し方を洗い、マズかった点を改善しないといい方向へは向かないのでは…
いいアドバイスができなくてすみません。

ただ、犬はおやつをあげる事により、防御性が薄れます。
小粒の、たくさんあげてもいいヘルシーおやつを用意し、何か命令(お手、お座り)を出すのではなく、ただただおやつを「ハイ」とあげて、少しでも距離を狭めるのが◎かと思います。

Re: 犬が飼主に噛み付く、飼主にアドバイスするなら何が良いか?

恵子 さん 2009/02/19(Thu) 11:26:23

「ちい」さん、初めまして。

「たんぽぽ」さんが仰る様に難しいですね。しかし、理由は違います。

最近我が国では犬のことになると必ず犬のことを被害者と考えがちです。攻撃性のある犬のことを「臆病だから」と言い、吠えまくる犬のことを「寂しがりやだから」と言い、拾い食いしたり食糞する犬のことを「十分に食べさせてもらえなくてお腹空いているから」と言い、飼い主に噛み付く犬のことを「命の危険を感じて必死に自分の命を守ろうとしているだけ」とか「信頼関係がないから」と言います。ロマンがあり過ぎて、理想に満ちて現実感に欠けている発想に聞こえます。

しかしドラマに走らず冷静に見ている第三者から見えるのは
1 確かに躾の面でボーダーちゃんがもっと若い頃に、ブリーダー又は以前の飼い主又は現在の飼い主が教え損なった大変重要な面があります。その結果が今現れているなだけです。

2 しかし「おじさん」は飼い主であって、飼い主のことを敵意し本気で噛み付く犬であることが事実で、大変大きな問題を抱えている犬です。

3 「大変大きな問題を抱えている犬を運動さえさせれば直る」というのはあまりにも単純な発想です。

4 気に食わない相手に対して攻撃する犬を大勢の他人や他犬のいる場所に連れて行くのは大変危険な発想で、その危険に晒されてしまう本人達やその愛犬達から見て大迷惑です。

5 噛み付くボーダーちゃんの欲求に応じてくれる「ちい」さんに対して攻撃性を持たないのは当然ですが、「ちい」さんも場所や状況によってボーダーちゃんの欲求に応じられない時は「ちい」さんも「おじさん」と同じ存在になり同じ行動の対象になります。

躾訓練というのは単純に犬の意識と行動を直すのではなく、まず飼い主の発想と行動を直す場です。よって、ここ迄攻撃性を持つ様になったボーダーちゃんを直すには餌やドッグラン以上の対策が必要です。

同時に、躾訓練でさえ直せない犬も存在し、どの犬種や性格の犬もどの飼い主にも手に負える訳ではありません。(「縁があって飼い主になった」というのは大変聞こえのいい美麗句ですが、美麗句に過ぎないナンセンスです。全国の保健所で毎週毎週持ち込まれている何百頭の犬も「縁があって飼い主になった」人達に棄てられており、飼い主家族を大怪我させたり殺してしまったりした犬も「縁があってその家族の所に来た」犬です。)

第三者として理想話だけをもって無責任にアドバイスできませんが、この三点だけは確かです:
@ 一度噛み付いた犬は大変大きな改善が無い限り必ず又噛み付きます。
A 現在の飼い主である「おじさん」が認めなければいけないのは、『散歩に連れていかず・餌を与えず・言葉だけで牽制すれば解決される問題ではない』ことです。
B 大変優しい「ちい」さんが認めなければいけないのは、『誰かが代わりに散歩に連れて行ったり飼い主がドッグランに連れて行ったり餌で釣ったりさえすれば解決できる問題ではない』ことです。

現実感をもってボーダーちゃんの問題を根本的に直すことができて対処できる新しい飼い主を探すか、現在の飼い主が信頼に値する本当に分かる第三者(その名に値する専門の人でも躾訓練のことを実践できる一般の人でも)の力を借りて時間と労力を惜しまず対処するか、適切な施設か「ちい」さんに引き取ってもらうか、この問題を本当に解決するにはこれらのどれかが必要ではないでしょうか。

頑張って下さい。

Re: 犬が飼主に噛み付く、飼主にアドバイスするなら何が良いか?

hira さん 2009/02/19(Thu) 13:03:49

恵子さんのご意見はとても厳しいとは思いますが、おっしゃる通りだと思います。
ただ、私は「臆病」や「寂しい」気持ちが引き起こす問題もたくさん実在すると思っていますので、この点については意見が分かれるところかもしれませんが。。。

ですが、過去にどんな原因があったのかはわかりませんが、現在のボーダーくんは、飼い主のおじさんを完全に拒絶し、敵意むき出しのようですから、解決には相当な労力が必要になるのは間違いないと思います。一度噛んだ犬は、かならず噛む行為を繰り返しますので、知識と経験が豊富な方の力を借りるか、そういう方に新しい飼い主となってもらうか、真剣に考えたほうがいいと思います。

それから、聞き慣れない言葉かも知れませんが、動物行動学に基づく治療という選択肢もあります。ただ、私自身が利用した経験はないので、詳しいことはわかりませんが、一つの情報として、ご参考までにURLを貼付けておきます。
http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/koudou/j-clinic1.htm

良い方法がみつかりますように。頑張ってください。

*補足ですが、上記URLは東京大学動物医療センターで行われている「行動診療」といわれるものについてのサイトです。いきなりURLを貼付けても不審に思われたかも知れませんね。申し訳ありませんでした。