犬サイトdogoo.com

食い意地がキタナイ?食べ物の執着が強い犬

モモのママ さん

今10ヶ月のペキニーズ×MダックスのMIXの♀なのですが・・・食べ物に対する執着が酷くて困っています。
普段はバリケンの中で食事も睡眠も摂っているのですが、自分のエサを食べずに置いてある時に、先住犬がバリケンの横を通っただけで吠え掛かります。

そのワリには先住犬の食器に入れてあるエサを盗み食いするんです…別にオナカは空いていないのに。
普段食べさせない缶詰のフードや、鶏皮を焼いたモノを与える時などは、飼い主の私にすら唸ります。
一度、不注意でおいておいた和菓子を盗み食いした際、包み紙だけでもとりあげないと…と手を出した途端噛み付きました。
勿論酷く怒ったのですが、どうしつけしていけば直るのか、似た経験ある方がいれば宜しくお願いします。

RE:食い意地がキタナイ?食べ物の執着が強い犬

ちよ さん

犬の性質から考えると食い意地がキタナイのは本来当然のことですから特別性格が悪いとは言えないでしょう。
酷くなったのは最近なのでしょうか?
多頭飼いしているお宅で、1頭目より2頭目の体格が小さければわりと見受けられるもののようです。
そこで飼主と1頭目の対応が大事です。

唸ったり吠えたりを黙認すると次は咬み付き始めます。
鶏皮を与える際に唸られた時はどうしましたか?
唸ったことを叱り、一呼吸落ち着かせてから手から与えていれば良いのですが。

また、普段から愛情をかける時1頭目からと両方悪い時は2頭目から叱ることに注意なさっていますか?
10ヶ月の♀は今が丁度成犬になりつつある時なので今の対応がとても大事です。
犬の世界に平等という言葉は無いに等しいですから常時順位を意識した方が失敗が少ないのでは・・・と思います。

RE:食い意地がキタナイ?食べ物の執着が強い犬

さくらん坊 さん

こんにちは。
このワンちゃんはモモさんのお宅で生まれた子ですか?
それとも他から求めた子でしょうか?
お話の様子から特別食いしん坊ということでもないように思えますね。

食べたいからということではなく食べ物そのものに対する執着、独占欲というようにも思えるのですが。
食べ物に対する執着、独占欲というのは生まれたそのときからの飼育・管理にも強く影響されるようです。
その執着・独占欲から他の犬に対しても優位に立とうとするなんて言うこともあるようです。

対処としては飼い主さんがまずこのワンちゃんは食べ物に対する執着心が強いということを
しっかり認識すると。そういった子に食べ物がらみで強く叱ると関係を悪くすることもあり
また、よりいっそう執着心を強めることにもなりかねないので注意すること。
唸ったり噛みついたりしなくても良い食べ物の与え方を工夫すること。

それから基本ですが、いつでもどこでも指示に従えるように1対1でトレーニングすること。
トレーニングといっても難しく考える必要はなく、たとえばオスワリだけを
完璧に出来るようにでも良いんですよ。

RE:食い意地がキタナイ?食べ物の執着が強い犬

モモのママ さん

レスありがとうございます!
>ちよさん
私も、動物の本能だとは分かっているのですが…
小さい時からそういった兆候はありました。
先住犬は柴系雑種で13歳♂。モモにあまり興味はないので単独行動です。基本的には自分のエサにしか興味を持ちません。

悪い事もあまりしないのですが、粗相をしたりするとモモは酷く吠えて知らせます。自分が上のつもりになっているのでしょうか?
鶏皮等特別なモノを与える際、手であげたとして…それを食べている間に体を撫でて
も唸ります。噛み付こうとした場合は取り上げて、反省したところを見計らってまた与えているのですが、その繰り返しといった感じです…

>さくらん坊さん
モモはペットショップから2ヶ月位で我が家に来ました。
兄弟と過ごした時間が短かったのも要因のひとつかと思っています。
唸った時に取り上げるのは良くなかったのでしょうか。
おやつや食事前には「おすわり」「お手」「待て」をさせているのですが、一度与えてしまうと、もぅ食べ物への執着が収まらないようで…

RE:食い意地がキタナイ?食べ物の執着が強い犬

さくらん坊 さん

食べ物はいったん与えてしまったら犬のものと考えて、一切手出しはしない。
食べてるときに撫でられて唸るのも「ヒョッとしたら取られるかも」と必死に死守しようとしてるからですよね。
取らないから大丈夫なんて言葉で言ったって犬には通じませんよね。
どうやってそれを伝えるかというとこちらも行動・態度で示してやるんですね。
与えてしまったら一切干渉しないということで。

そういう経験の積み重ねでこの人は取らない、安心していいのねって思うようになると思いますよ。
犬によっては見られているだけでも唸る子もいます。
与えたらそっぽをみる、席を外すといったことをしてやると安心して食べられるようになる。
なんてこともあります。

おやつで鶏皮を与えるときは細かく切って一つずつ指示を出しながら何回もあたえれば、ワンちゃんだって「こんなにくれるの!しあわせ」になると思うし、それだけたくさんコミュニケーションが取れることにもなりますよね。
飼い主さんもワンちゃんもお互いニコニコ、幸せなひとときになるんじゃないでしょうか。
もし、このやり方でウッと唸ったら、即背中を向けて、落ち着くのを待ってまた指示を出しての繰り返し。
唸ったらおいしいものは出てこないのよ。って繰り返し教えてあげましょうね。
与えた後に唸らせるようなことをして、唸るな!おやつも没収じゃ、ワンちゃん立場ありませんよね。

あと出生場所をお尋ねしたのは子犬を管理する側の問題として、小さなうちから満足に飲めない食べられないというような雑な管理をしていたり、一日4回5回の食餌が必要な時期に2回しか与えられていなかったりといったことも食べ物に対する普通でない執着とを引き起こす原因になるようです。
モモのママさんのワンちゃんもヒョッとしたらそうなのかなと思いました。

RE:食い意地がキタナイ?食べ物の執着が強い犬

モモのママ さん

>さくらん坊さん
レスありがとうございました★
ペットショップでは不明ですが、小さい頃は、一日4回に分けて食事を与えていました。
中々しっかり食べてくれずに試行錯誤しながら食べさせていたので、ここまで執着が強いと気づかず・・・(笑)。
これからアドバイスを実践してがんばります。