トイレの出入口でしてしまう
【しつけ】no.23938 こじろう さん
2014/02/12(Wed) 18:57:50
Re: トイレの出入口でしてしまう - no.23940 ちくわ さん
2014/02/13(Thu) 00:18:33
あまりお役にたたない回答でごめんなさい。
我が家の愛犬ダックスですが体はコーギーちゃんと同じくらいの大きさです。
やはり同じようにトイレではみションしてしまう事が多くて…こじろう様みたく思いつく限りの対策はしましたがなかなかうまくいきませんでした。
ちなみにやはりワイドサイズのおトイレでした。
トレーナーさんにご相談してみた所、トイレのサイズを大きくする様に言われました。
トイレは犬の大きさの1.5~2倍のサイズが本来ベストの大きさだそうですが住宅事情などから小さいトイレを使用する事が多いそうです。
ダックスやコーギーなど胴長犬種はその体型の特性から出来るならそのベストのサイズの大きさのトイレを用意してあげた方が良いとの事でした。
早速、トイレをワイドサイズ2枚分・スーパーワイドサイズに変えてみた所、すぐに真ん中で出来る様になりました。
トイレシーツがもったいないのでスーパーワイドの真ん中にレギュラーサイズを2枚敷いて利用していますが、取り換えるのはレギュラーサイズのみで大丈夫です。
1度試しに見ていられる時にシーツのみでトイレのサイズを大きくしてみて、成功する様であればスーパーワイドサイズのトレーを購入して見てはいかがですか。
我が家の愛犬ダックスですが体はコーギーちゃんと同じくらいの大きさです。
やはり同じようにトイレではみションしてしまう事が多くて…こじろう様みたく思いつく限りの対策はしましたがなかなかうまくいきませんでした。
ちなみにやはりワイドサイズのおトイレでした。
トレーナーさんにご相談してみた所、トイレのサイズを大きくする様に言われました。
トイレは犬の大きさの1.5~2倍のサイズが本来ベストの大きさだそうですが住宅事情などから小さいトイレを使用する事が多いそうです。
ダックスやコーギーなど胴長犬種はその体型の特性から出来るならそのベストのサイズの大きさのトイレを用意してあげた方が良いとの事でした。
早速、トイレをワイドサイズ2枚分・スーパーワイドサイズに変えてみた所、すぐに真ん中で出来る様になりました。
トイレシーツがもったいないのでスーパーワイドの真ん中にレギュラーサイズを2枚敷いて利用していますが、取り換えるのはレギュラーサイズのみで大丈夫です。
1度試しに見ていられる時にシーツのみでトイレのサイズを大きくしてみて、成功する様であればスーパーワイドサイズのトレーを購入して見てはいかがですか。
全くそうなんです。 - no.23967 とり さん
2014/02/19(Wed) 22:50:38
今さっきうちの子もしちゃいました。
2才はんの♂プードルです。前足はシートなんです。しっかりおしっこしているところは畳でしょ!
シートの認識がまだ甘いのです。
うちはトレーは使わずレギュラーを3まい敷き三方を囲って両壁2片はシーツを張ってもし脚あげても大丈夫にしてあります。なのに奥までいかずに、、、、、泣
もう一頭♀ダックスはシーツぺラッとおい てあるとこでもちゃんと真ん中にするので全く心配はないの ですが♂だからと最初っから囲ってしまったので囲いがトイレだと認識しているのではないかと最近思っています。
シーツに排泄するをもう一度最初から教えようと思っています。
ちくわ様が言われるように大きめにシーツを敷き勇気が要りますが囲いをはずしてみようと思います。
また結果報告します。がんばりますね。
2才はんの♂プードルです。前足はシートなんです。しっかりおしっこしているところは畳でしょ!
シートの認識がまだ甘いのです。
うちはトレーは使わずレギュラーを3まい敷き三方を囲って両壁2片はシーツを張ってもし脚あげても大丈夫にしてあります。なのに奥までいかずに、、、、、泣
もう一頭♀ダックスはシーツぺラッとおい てあるとこでもちゃんと真ん中にするので全く心配はないの ですが♂だからと最初っから囲ってしまったので囲いがトイレだと認識しているのではないかと最近思っています。
シーツに排泄するをもう一度最初から教えようと思っています。
ちくわ様が言われるように大きめにシーツを敷き勇気が要りますが囲いをはずしてみようと思います。
また結果報告します。がんばりますね。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
散歩は1日2回朝夕していて、家でおしっこをするのは
1日1回位ですが、毎回失敗です。
うんちは外でしかしません。
どうしてもトイレからはみだしてしまいます。
ワイドサイズのトレーを置き、3面を柵で囲み
もう1面も、出入りできるスペース分を残し柵を立てています。
おしっこするとき、トイレに一旦入るのですが
くるっと回って、出入りできるところから上半身をトイレ外に出し
後ろ足だけをトレーの本当に際のところに乗せておしっこしてしまいます。
なので、おしっこが全てトイレの外にかなり広がってしまいます…。
トレーと柵の間も、5cmほどはあいているので
足4本全てをトレーに乗せてとは言わなくても
前足をトレーと柵の間に置いてしてくれればトレー内におさまるのに…。
以前は真ん中に出来たこともあったのですが、
もう最近は毎回です。
後ろ足が乗っていればいいと思ってしまっているのでしょうか?
柵の中でぐるっと回れるので
広さは足りていると思うのですが…
いくつか対策をしたのですが…
①トイレの出入口にトイレシートを置いてみたところ
今度はそのシートの隅に後ろ足をのせて
またはみ出してしまいました。
②前足をいつも置く所付近に水を入れたペットボトルなど障害物を置いてみたところ
はじめの数回はうまくできたのですが
だんだん外に出てきてしまい、最終的にペットボトルを跨いでしてしまいおしっこまみれになる結果に…。
③トイレに入ったら出入口を塞ぎ、できたら出す、を試してみようとしたら
トイレから出れないと分かったらそこで伏せてしまいました。
トレーがきれいでも汚くても、トレーの上でたまに寝てしまうことがあります。
真ん中でできたら褒めてあげたいのですが
まぐれでもしてくれなくなってしまったため、機会がなく。。
トイレシートだけを置いておくと、目を離した隙に
ビリビリに噛んでしまうのでトレーを使っています。
食べることはないので、遊んでいる?
シートの上に網をのせてみても、網の隙間から引っ張りだして
ビリビリにしてしまいます。
また1からトイレトレーニングをしないといけないでしょうか?