腎臓の数値について。
【病気】no.24058 ショコラ さん
2014/03/17(Mon) 15:59:15
Re: 腎臓の数値について。 - no.24112 茶々 さん
2014/04/25(Fri) 00:33:43
ショコラさま
愛犬の病気 心配ですね。腎不全・・・短期間で悪くなるものではないと思います。いろいろ読むと 長い時間掛かって悪化してきて 症状が出るのは大分悪くなってから・・・とありました
「腎不全」の発症年齢は7~8歳位と聞きました。
私の経験をお話しします。
我が家の場合は 猫です。2匹飼っていました。黒猫は今年5月で16歳、白黒ブチ猫(もも)は享年12歳(2011年6月に他界)。
ももがけんかをして怪我をしたので病院で注射をしてもらい、しばらくは元気になりホッとしていましたが その内食欲が無く、元気も無くなり、痩せてふらふらな足つきになり、びっくりして病院に行ったら「腎不全です」・・・と言われました。血液検査をしたらBUN-130、CREA-6.5基準値を大幅に超えていました。即入院。入院直後は生気もありましたが 3日目頃には硬直状態になり4~5日で自宅に連れてきました。(病院の一室で一匹で寂しいだろうと)その日に亡くなりました。最後に一鳴きして楽になりました。あの時の注射が引き金になったのかな?なんて。その時に慢性腎不全の発症年齢は7~8歳位から・・・と聞きました。
今生きている黒猫も腎不全です。昨年 嘔吐が続き、血液検査でBUN-69.6、CREA-7.4でした。しばらく皮下点滴で通いましたが 改善無く 1週間ほど入院。点滴を流し、ペースト状の餌を注射器で与えていました。退院後 週一で皮下点滴に通い、餌は食べないので、ペースト状を注射器で朝晩与えました。いま月1から月2で皮下点滴を続けています。時々 嘔吐しますが元気で体内水分量もいい位です。腎不全に合った餌に変えようと思いましたが、無理して変えて食べないよりは食べるものを与える方が良いのでは?猫はちょっと味や風味が変わると食べなかったりするし、薬も大変。口に入れても吐き出すし。餌に入っている「リン」を吸収して体外に出してくれる「レンジアレン」と言うサプリもあります。
。腎臓用と別な餌とセットで与えては腎臓用を与えてる意味が無いと言う先生もいますが 我が家の場合は高年齢なので好きなものと腎不全用のドライフードを与えています。(今の先生はそれでも良いですよと言ってます)ショコラさん 完治は無くても 改善は可能だと思います。うちのニャンコも元気になっています。頑張ってください。長々と書いて 理解できなかったらごめんなさい。
愛犬の病気 心配ですね。腎不全・・・短期間で悪くなるものではないと思います。いろいろ読むと 長い時間掛かって悪化してきて 症状が出るのは大分悪くなってから・・・とありました
「腎不全」の発症年齢は7~8歳位と聞きました。
私の経験をお話しします。
我が家の場合は 猫です。2匹飼っていました。黒猫は今年5月で16歳、白黒ブチ猫(もも)は享年12歳(2011年6月に他界)。
ももがけんかをして怪我をしたので病院で注射をしてもらい、しばらくは元気になりホッとしていましたが その内食欲が無く、元気も無くなり、痩せてふらふらな足つきになり、びっくりして病院に行ったら「腎不全です」・・・と言われました。血液検査をしたらBUN-130、CREA-6.5基準値を大幅に超えていました。即入院。入院直後は生気もありましたが 3日目頃には硬直状態になり4~5日で自宅に連れてきました。(病院の一室で一匹で寂しいだろうと)その日に亡くなりました。最後に一鳴きして楽になりました。あの時の注射が引き金になったのかな?なんて。その時に慢性腎不全の発症年齢は7~8歳位から・・・と聞きました。
今生きている黒猫も腎不全です。昨年 嘔吐が続き、血液検査でBUN-69.6、CREA-7.4でした。しばらく皮下点滴で通いましたが 改善無く 1週間ほど入院。点滴を流し、ペースト状の餌を注射器で与えていました。退院後 週一で皮下点滴に通い、餌は食べないので、ペースト状を注射器で朝晩与えました。いま月1から月2で皮下点滴を続けています。時々 嘔吐しますが元気で体内水分量もいい位です。腎不全に合った餌に変えようと思いましたが、無理して変えて食べないよりは食べるものを与える方が良いのでは?猫はちょっと味や風味が変わると食べなかったりするし、薬も大変。口に入れても吐き出すし。餌に入っている「リン」を吸収して体外に出してくれる「レンジアレン」と言うサプリもあります。
。腎臓用と別な餌とセットで与えては腎臓用を与えてる意味が無いと言う先生もいますが 我が家の場合は高年齢なので好きなものと腎不全用のドライフードを与えています。(今の先生はそれでも良いですよと言ってます)ショコラさん 完治は無くても 改善は可能だと思います。うちのニャンコも元気になっています。頑張ってください。長々と書いて 理解できなかったらごめんなさい。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
3週間前に頸椎ヘルニアになり現在は内科治療で歩けるようにまでなりました。
その時(3週間前)に血液検査をした際には全ての数値に異常はみられませんでしたが
ヘルニア治療中、下痢嘔吐がみられ食欲もなく元気もないので先生に相談しますと「胃腸炎」かな?それとも「前立腺肥大」もあるのでそのせいかも?
と言われてそれぞれの薬を服用していましたが一向に元気が出てきません。
そこで別の病院で診てもらった所、腎臓の数値が
・BUN102/CREA4.5・と驚く高い数値が出てきてしまいました。
3週間で急に数値がこんなに高くなるものなのでしょうか?
先生にも聞いてみましたが「原因は不明です。が、今のんでいる薬は全てやめましょう。
今からは点滴で様子を診て行きましょう。」とのことで治療に入りましたが
3週間で数値が上がることなんてあるのでしょうか?
心配です。