犬サイトdogoo.com
犬のお悩み相談室 無料の掲示板
過去ログ No. 54
飼い方

犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか

【飼い方】no.25488 名無しさん さん 
2016/01/07(Thu) 05:36:14
ミニチュアダックスフンドの雄。10歳です

いつも病院に行っても健康診断や薬を貰ったり、ワクチンでお尻か背中に針を刺されるぐらいだったのですが、今回血液検査をする事になり、足から血を取る事になりました

エリザベス?と呼ばれる見えないようにするのを付けられ、私が前足を押さえてましたが後ろ足は血管がわからない、との事で前足からになりました。獣医さんに押さえるのを任せた所、態度が急変し、悪魔みたいな歯茎剥き出して怒り、ヒャウンヒャウンと鳴き、獣医さんに噛み付こうとしてました

衝撃的で噛み付こうとした事を叱る事も出来ず、その時に失禁と脱糞をしてしまったのですが、10歳ぐらいから性格が変わる。この子は噛む犬になりますよ、とキツく言われてしまいました

しかし6カ月ぐらいから飼ってますが、今まで怒った事も噛んだ事もなく、後から来た猫ともすぐに一緒のベッドで寝るレベルには温厚で優しい犬です

しつけも気を付けていたので私の言う事は素直に聞きます。ただ、私以外の家族には吠える事があります。コラ、と低い声で怒ると静かにはなります。私には出掛けても鳴く事はなく、帰って来たら五回ぐらいピーピー鳴いて顔を見せると鳴き止みます

散歩の時も真横、と言うか少し斜め後ろを歩き、他の犬に吠えもしません。病院ではそわそわと落ち着きがなく、お座りをさせても誰かが動くと止めてしまいます

噛む犬になりますよ、と言うのはわがままになって自分の思い通りにならないと噛む、と獣医さんに聞きました
今まで噛んだ事も怒った事もない犬でも本当に性格が変わって噛む犬になるのでしょうか?わがままだな、と思う事は今の所感じません

耳掃除やお風呂などは自分でしますが、爪切りはお店でお願いしています。一度血管を傷付けてしまって血が出てから怖くて、5年は切ってません。獣医さんにわがままにさせないために爪を自分で切って下さい、と言われました

真っ黒な爪でどこまで切ったらいいかわからなくて、切ってもまた血を出させてしまいそうです。そしてしつけも覚えて最近は怒ることもありません

そのせいでなめられているのでしょうか?しかし怒る事もないのに叱るのは出来ず、今後どうしたらいいのか悩んでいます

しつけはご飯を食べてる時に皿がハウスの下に入りそうになって取るために皿に触っても怒らずこちらの顔を見、待てをさせたら涎を垂らしても待っています。ごろん、と言うとすぐにお腹を見せてくれます。ただ噛んだりする事がなかったので、噛んじゃダメ、としつけをしてません

そのせいで噛むようになるのでしょうか?何も噛まない犬に噛んじゃダメ、としつけをする方法はありますか?

一緒に病院に同行した母は、飼い主じゃない獣医さんだからああなったんだ、と言ってますが、その可能性もあるのでしょうか?
噛む犬になったらどうしよう、と不安です。ご意見のほどお願いします。

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25491 通りすがり さん

2016/01/07(Thu) 12:25:35
なるかどうかは不明です

ただ、お母様の獣医さんだからは正解だと思いますが
飼い主以外だからと言う解釈なら他の人にもあり得るとなりませんかね?
そう言う事です

迷われているようですが
叱るだけが制止ではありませんよ

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25493 質問者 さん

2016/01/07(Thu) 15:55:34
コメントありがとうございます。

他の人に触れ合う事もありますが、頭を撫でられたりと犬は喜んでいます。ワクチン注射の際にも暴れた事はありませんでしたので、獣医さんが嫌い、と言うのはないと思います

本気で嫌がる事をされたのは多分その時が初めてなので、本気で嫌だったからあんなに暴れたんだとは思ってます

病院から帰って私が家で前足などを押さえ付けても大丈夫だったので、押さえつけられた行為が本気で嫌、と言う訳ではないと思うのですが…

今思ったのは、犬が男性が得意ではなく、頭を撫でられても女性だったら尻尾を振りますが男性には振りません。押さえ付けた獣医さんが二人とも男性だったから、と言うのもあるのでしょうか?

今は本気で嫌がる事が採血以外にないようですが、ちょっとでも嫌な事があると噛むよ、と獣医さんに言われて戸惑っています

今までダメな事をしたら叱り、出来たら誉める、と言うしつけの方法を取って来ました。しつけの際にはおやつは一切与えていません

もし噛む犬になったらわざと何かを噛ませ、噛んだら叱る、噛まなかったら誉める、と言うしつけをするつもりです。このしつけの仕方はやめた方がいいですか?

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25495 通りすがり さん

2016/01/08(Fri) 09:38:07
他人に噛ませて下さいは難しいのでは?と思うのです

その兆候(前兆)を掴む事ではないかなって思います
例えば、うちの子なら後ろから見てても犬だろうが人間だろうが気に入らないと思っている兆候は見て取れます
その時は叱ると言うより待てで待たせますよ

要は我慢をして貰うんです
常に自分の思った感情を表に出して良い悪いを教えるって感じです
人間だってそうですよね?どんなに出来た人でも他人への好き嫌いは常について回るものです
が、タガを外せば暴言を言いまくったり
暴力になれば犯罪になります
そのタガを外さないのが普通の人間だと思います

犬にも同じ感覚でタガを外させない事では無いかなって思います

人間のルールが全て理解して常に受け入れる事が出来るは理想ですが無理だと思います
犬なんですものその子の個性として受け入れる事も必要だと思うかな


ただ、我慢を受け入れて貰える関係を犬と作らねばならないですよ
あまりボスとか上下関係とか好きな表現では無いんですが
単に飼い主さんが言うんだから我慢してやるさ~と犬に思ってもらえる関係です

押さえるのは飼い主さんがやっては如何ですか?
私は他人に押さえられると犬が不安&嫌がるので私が必ず押さえます
私を意識させる事で我慢を思い出してもらいます
待てよ~とコマンドで待ってもらいます

私も犬も後ろから血液取ろうとして出来なくて
先生が前から取った事があります
血管が解らずあれ?あれ?と結構時間が掛かりました
取っている間は我慢していたのですが
終わったら先生にガウ!と怒ったんですよ

当然叱りましたが
先生が「ごめんごめん時間掛かっちゃったもんな~ごめんよ」「我慢してるのにごめんね」と言ってくれました
○○くんは良い方ですよ~本当に噛まれて怪我しますからと
「おせえよ!って言ったんですよ(笑)」

後、内太ももの柔らかい部分に釣り人の釣り針が刺さって救急に行った時に麻酔をしますか?と言われた事があります
麻酔!?とビックリしました
必要無いと思いますよと言って普通に横にさせて釣り針をペンチで切って取った事があります

要は我慢させる事が出来ない飼い主さん多いって事です
嫌なものは嫌なのも理解出来ますが、どうしても我慢をさせる必要が出た時に我慢をして貰える関係か?では無いでしょうか

上下関係とかボスとか簡単な表現ではなく
対人間対犬で本能以外の部分で犬が犬ルール以外で我慢して貰える関係です

そういう事ではないかなって思いますよ
今回は獣医さんにも問題があると私は思います
が、そういう場面で我慢をさせる事も飼い主さんには必要だと思いますよ

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25496 質問者 さん

2016/01/08(Fri) 16:20:41
お言葉ありがとうございます。

採血の時も暴れて言ったのはダメで、待てと言ってませんでした。確かに犬はダメと言うより待てをさせた方がいいですね
気付きませんでした。ありがとうございます

獣医さんに押さえるから退いて、と言われたので普通に変わりました。そう言えば前足を持たれても最初は我慢してましたが、血管がわからずに時間がかかって暴れてました

エリザベスしてても前からだったので、針が見えたのかな。次あれば私の方に顔を向けて待てをさせてみます

噛ませるのは要らなくなったカバンとかで、近くに置いてて噛んだら怒る、みたいな感じに思ってます。ちょっと昨日要らない皮のカバンを置いてみたんですが、噛む事もなく終わってしまいました

おもちゃは遊ぶんですが、おもちゃを噛んじゃダメとも言えないし…やはり事前にしつける、と言うのは無理そうです

全身麻酔ですが、犬が手術をする事になってます。飼い主と離れると精神的に負担になる犬が多いらしく、その日の内に迎えに行きますが最悪切れて性格変わるかもしれない、と言われてます

手術が一週間後なので、どうしたら良いのかなるべく早く決断したかったので、お早いお言葉に感謝します

噛む犬になっても獣医さんと相談しながら何とかしたいと思います。でもやはり10年も一緒にいた大切な家族の性格が変わらない事を願ってしまいますね

手術にも成功して性格も今のままずっと幸せになって貰いたいです。もし何かあってもツラいのは犬も同じだと思ってめげずに頑張ります

言葉をこうして書くことで自分も少し落ち着きました。ご相談に乗って頂き、ありがとうございました!すっきりしました

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25497 くれあ さん

2016/01/08(Fri) 17:14:10
こんにちは。

一つ気になったことがあるのですが
血液検査を受けたのは飼い始めた頃からずっと通っている
かかりつけのいつもの先生の対応だったのでしょうか?

ワクチン接種とは様子が違って押さえつけられた上に
慣れない「エリザベスカラー」を付けられたことで
わんちゃんとしては「い、いきなり何するんだよー」と
戸惑いというか困惑してしまったのではないかと。
(そこでの粗相については致し方ないと思います)

我が家の愛犬が子犬の頃に何度か血液検査を受けたことがあり
その時に担当医から言われたのは
『必ず飼い主さんがわんちゃんの顔の方に立って
頭の辺りを優しくなでながら
「大丈夫だよ、すぐ終わるからね」と
飼い主さんから声をかけてあげてください』とのことでした。
そうすることで担当医が後ろに回って
採血がスムースになるので助かります、と。
ですので、かかりつけ医が変わった今でも
ワクチン接種や具合が悪いときの診察でも
恐がることはありません。


診てもらう側としては医師の言葉は
時に元気づけられ、時に傷つきますよね。
ご自宅などでも変わらないのでしたら
診察の時の医師の言葉に神経質にならなくていいと
思うんです。


ましてわんちゃんが手術を控えている時に
そんなことを言わなくても、と
思ってしまいました。


>全身麻酔ですが、犬が手術をする事になってます。
飼い主と離れると精神的に負担になる犬が多いらしく、
その日の内に迎えに行きますが最悪切れて
性格変わるかもしれない、と言われてます


愛犬も全身麻酔の手術を受けましたが
その後に精神的に負担になるからと言って
性格まで変わるというのは聞いたことがありません。
当時の担当医からもそういう説明はありませんでした。
(うちは翌日退院でした)
そういう可能性もある、と
インフォームドコンセントの一環かもしれませんが
飼い主さんを不安にさせるのは「?」と思ってしまいました。

お気持ちの整理がつき始めた頃にレスをして
かえって戸惑わせてしまったかもしれません。
お許しくださいね。


わんちゃんの手術の成功を祈っております。


Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25498 質問者 さん

2016/01/08(Fri) 20:59:04
お言葉ありがとうございます!

はい。ずっと同じ病院で、ずっと同じ獣医さんです。夜間も開いている病院が良いと聞いたので、ずっとそこでお願いしています

普通に「僕が押さえるのでちょっと退いてください」と言われて場所を移動しました。移動した場所は犬のいた台の斜め後ろでした

犬から私の顔は見えませんね…気付きませんでした

そうですね。やはり色々見ている獣医さんの言葉はそれだけ重いので、影響力がスゴいです

犬の様子は全く変わらないし、本当に性格が変わるのかと言う疑問ばかりでした。おっしゃられた通りにあまり気にしないようにします

本当ですか!全身麻酔に手術でかなりストレスになり、しばらく怒ってその時に噛むかも、と言われました。すごい噛む事を何度も言われて強調されて、すごい不安でした

全身麻酔しても大丈夫なようで、安心しました

田舎なので近くにある病院は二つでして、もう一つは評判の良くない病院なので、病院を変える事は出来ないんですよね…

他の病院となると何キロも走る事になるので、緊急の時はダメだし夜間開いてないので…

なるべく神経質にはならずに、犬の視界に入るようにします。とてもありがたいお言葉ありがとうございます

気がラクになりました

評判は高いし、内臓等ではないのでうまく行くことを願ってます

とても気がラクになりました。本当にありがとうございます

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25500 ちくわ さん

2016/01/09(Sat) 17:49:10
こんにちは。

歳を取ると性格が変わる…ですか。
性格が変わるというよりは人間と一緒でちょっと頑固になる部分があったり融通がきかなくなったり…と言う事でないでしょうか。
歳を取ってくると体も脳も老化が始まり、若い頃と違ってくるんですよ。
ホルモンのバランスなども衰えてきて、ついイラッとするのが早くなったりもします。
私も中年になって自分自身で老化というモノを感じてきています。
きっとそんな様な事が犬にもあるのではないでしょうか。
その獣医さんはちょっとオーバーに伝えたのかな。

血液検査でカラーをするのは珍しいですね。
よっぽど暴れたり噛む危険性が高い子にはする事もあるでしょうが、あまりその様な事を聞いた事はありません。
きっとご愛犬は余計に不安になってしまったのかも知れません。
獣医さんがご自分で押さえてご自分で採血もなさったのですか?
それもスゴイことですよね。
普通飼い主もしくはスタッフに保定(体が動かない様に関節を押さえる方法)させて獣医さんが採血します。
もしかしたら1人で行った為に保定が上手く出来なくて関節が痛かったり苦しかったのかもしれませんね。
その病院はスタッフが足りないのかな?

我が家の愛犬は人に好き嫌い(苦手)がある様で、苦手な人に無理矢理抱え込まれたり追い掛け回されたりすると失禁・脱糞してしまうんです。
精神的にちょっと弱い?繊細?な子で失禁・脱糞するとその後食欲不振になったり嘔吐したり下痢になったりするんです。(すぐに治りますが)
苦手な人が近づいてきたり撫でようとすると「ガル~」と唸って私の後ろに隠れるので苦手な人がすぐに分かります。
苦手でない人にはとてもフレンドリーな子なんです。
その様な時はすぐにスミマセンと言って愛犬を抱きかかえ引き離します。
ですので噛んだり噛むそぶりをした事は1度もないです。

愛犬のかかりつけ病院にも愛犬が苦手な獣医さんとスタッフさんがいます。
その方達が愛犬を担当なさった時に失禁・脱糞をしたそうです。
私は付いていなかったので事後報告されたのですが、運よく攻撃に至る事は無かったようです。
病院に事情をお話しして、それ以降申し訳ないのですがその方達には愛犬の担当を外れてもらっています。
万が一、愛犬が攻撃をしてしまったら私としても責任が負えないからです。

ですので、もしかしたらご愛犬はその獣医さんが苦手という事もありえるかも知れません。
今までは飼い主さんが傍にいたからこらえていたけど、獣医さんとの距離が一気に近づき飼い主さんと少し距離が離れた為今回の様な行為に出たのかも知れません。
今後その獣医さんとご愛犬が関わる時はちょっと注意をはらっておいた方が良いかもしれませんね。

愛犬も先日、全身麻酔の日帰り手術を受けましたが性格が変わるという事は見られませんでしたよ。
確かにストレスはあった様で、帰ってきてから2日間今までしたことがない粗相がありました。
痛みもあったようで手術当日の夜は一晩中クンクン鳴かれました。
痛みとストレスは傍についていてあげる事でフォローできると思います。
また術後はカラーを付けられると思いますので、カラーのストレスがあるかもしれませんね。
あまりにもカラーによるストレスがある様でしたら獣医さんにご相談されて術後服を着させるとか目を離さない様にするとかで対処されてみて下さい。

通りすがり様の仰る様に躾としては「マテ」の強化をされてみてはいかがでしょうか?
ご愛犬にとってとても魅力的な物を置いて「マテ」を繰り返し練習してみては。
普段は見られないかもしれませんが、唸ったりしたらすぐに「マテ」または「ダメ」のコマンドを言い噛む前に制止させてみても良いのかもしれません。
また飼い主さんが保定を覚えるのも良いと思います。
飼い主さんがきちんと保定する事が出来れば獣医さんが押さえる事はなくなるかもしれませんし、飼い主さんが傍にいる事で攻撃を防ぐ事になるかもしれません。
どうしても噛みが心配な場合は病院に行く時は可哀想ですが口輪持参も考えてみてはいかがでしょうか。

Re: 犬が10歳ぐらいから性格が変わるのは本当でしょうか - no.25511 質問者 さん

2016/01/16(Sat) 17:42:43
お返事が遅くなってしまって申し訳ありません
犬の手術、無事成功しました。まだ経過を見なければなりませんが…

疲れた様子も見せず、大丈夫そうです。噛む様子もありません

獣医さんも少し大袈裟に言ったんですかね。待ての方のしつけをもう少し頑張りたいと思います

簡単ではありますが、ご相談に乗って下さりありがとうございました!気がらくになったので助かりました

改めて、ありがとうございました
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -