犬サイトdogoo.com
dog相談所web - 犬のお悩み掲示板
過去ログ No. 59
犬の行動

夜中にうんちまみれになります。

【犬の行動】no.27559 まめ さん 
2019/05/05(Sun) 02:48:38
7ヶ月の小型犬を飼っております。
いつも夜寝る時は、リビングのサークル内でひとりで静かに寝てます。
いつも夜寝てる間は、うんちもおしっこもせず、朝に私が起きてきたらトイレをするというスタイルでした。(小さい時に夜中うんちまみれになり、その時に初めて足を洗ったのが怖かったのかそれ以来は就寝中はトイレはしなくなりました)
ですが、最近になって急に、夜中にトイレトレーでしたうんちを踏みまくり、吠えたり遠吠えをして私達を起こすという行動をし始めました。
深夜に起こされ、とにかく掃除、ひどい時はシャンプーをして、とくたくたです。。
良くないだろうなと思いながらも2日間、夜寝る時にリビングでフリーにさせ、いっしょにソファで寝ました。その時は、トイレもせず大丈夫でした。
どうすればまた前のように戻ってくれるのでしょうか?
急にこのような行動をし始め、その時のことを思い返してみても原因がわかりません。。反抗期なのでしょうか。。
長文・乱文申し訳ありませんが、お知恵を貸して頂けますと幸いです。

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27560 みいこ さん

2019/05/05(Sun) 16:43:49
こんにちは。

7ヶ月は、反抗期の可能性も否定出来ないとは思いますが、運動は足りてますか?
疲れたら朝まで普通は起きないと思うので、体力的にも充実してくる月齢ですから発散が足りないと言う事は無いでしょうか?ちなみに小型犬との事ですが、犬種は何ですか?お散歩はどれくらい行かれてますか?
満足するまで発散した犬は、ご飯食べたら爆睡すると思います。
散歩コースを毎回変えたりはされてると思いますが、ちょっとトレーニング入れながら頭使わせるとか、普段より早足で歩くとか入れてみるといいかなぁ、と思います。
ウンチまみれ、、、あれ、辛いですよね。いい解決法が見つかりますように。

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27561 まめ さん

2019/05/05(Sun) 17:21:59
返信ありがとうございます。
種類はチベタンスパニエルです。散歩は1日1〜2回30分以上で、長い時は1時間〜1時間半ほどの時もあります。
今までは、だいたい夕方の散歩が終わって夜ごはんを食べたら、朝まで爆睡だったのですが、急に最近夜中に起きてうんちまみれになって吠えるというのが続いてます。。
前までkongで遊んだりもしてたのですが、最近してなかったので頭を使って遊ぶということも大事ですよね。工夫してみます。ありがとうございます!

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27565 しず さん

2019/05/06(Mon) 22:16:54
ちょっと気になったのですが、リビングで一緒に寝るのを「良くないこと」というのはなぜでしょうか。途中から変わった理由は分かりませんが、少なくとも今は1人でいるのが寂しくてそういう行動にでて、しかもそうすれば、一緒に居てくれるのだから強化されていると思います。人間の方で不都合がなければ、寝室で一緒に寝れば問題は解決すると思います。
直接的な答えでなくてすみません。

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27566 まめ さん

2019/05/06(Mon) 23:33:06
しずさん
返信ありがとうございます!
しつけ教室の方から、一緒に寝ると、常に同じ寝床で寝る癖がついてしまうのと主従関係がうまく築けなくなるので、あまり良くないと教えて頂きました。主従関係がしっかり築けているのであれば、必要な時は時々一緒に寝てもよいみたいですが、まだしっかりと築けていない為、良くないのかなと。。また、一緒に寝る癖がついてしまうと、いつかひとりで寝ないといけない状況の時(例えば災害時やペットホテル時など…)に犬自体にストレスがかかって、最悪毛が抜けたりなどの症状も出てしまう事もあるようなので、犬のことを考えると、できればサークル内で寝てほしいというのが希望です。
でも本当は、毎晩一緒の布団で寝たい気持ちでいっぱいです^^;
よく様子見ていきたいと思います。
ありがとうございます!

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27569 しず さん

2019/05/07(Tue) 20:33:17
そういうことですか。確かにうちも始めの頃(2、3ヶ月くらい?)はケージに入れてましたが、人と一緒にいたがっているようなのでフリーにしてしまいましたが、後々それがそれが主従関係に大きく影響を与えたとは思いません。影響は確かにあるでしょうが、あくまで数ある中の一つでしょう。現在のご愛犬の様子を客観的に見れば、本来綺麗好きの犬が自分の糞尿にまみれても気にならないくらい切実な欲求-「寂しい!みんなと一緒にいたい」-があるということです。これは躾とか、主従関係とかが入り込む余地の無いレベルのような気がします。
それに、主従関係についていえば、使役犬ならともかく、愛玩犬や生活のパートナーとしてみるなら、人間の生活に支障をきたしたり、自分を見失うようなワガママ犬にならない程度なら、緩やかな形のものでいいと思います。大事なのは、ご愛犬とどういう関係を築きたいと思っているのかを御自身が意識することだと思います。その上でトレーナーに相談するという形を取られたらいかがでしょうか。
ただ、ペットホテルに関して言えば、頻繁に預ける可能性があるなら、確かに1人でも落ち着いて寝られるというようにさせた方がいいでしょうね。それでも、すでに7ヶ月では今の状態を強引に続けてそのうち慣れるということはならないと思います。そこは先程とかぶりますが、なるべく愛犬に負担がかからない方法をトレーナーと模索していくべきかと思います。
因みに、うちはそういう習慣がないまま2歳の時に2泊3日で預けたところ、かなりストレスだったようで、1週間くらい明らかに様子がおかしかったのを見て、もう預ける事はやめました。家族全員での泊まりの旅行は諦めたのです。それでも、この後年老いて病院に入院ということになる可能性はあるわけですが、まあその時はその時だと思っています。10何年のうちの何日か、それもあるかどうか分からない事態に備えて無理はしたくないなと。まあ、言い訳かもしれませんが。
長文、乱文で申し訳ありませんが、愛犬の様子はしっかり把握することは前提で、原理原則にこだわり過ぎず、アバウトな接し方をした方がドッグライフは楽しめますよ、ということが伝わればと思って投稿させていただきました。

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27570 まめ さん

2019/05/07(Tue) 23:47:41
しずさん
ありがとうございます!
うまく躾けないといけないと神経質になっていたかもしれません。。
というのも、トレーナーさんいわく、うちのわんこは気の強いタイプで、そういったタイプの子はしつけに時間がかかるし、一歩間違えると問題行動をしてしまうようになる。とのことで、しつけに失敗したらどうしようと過敏になっていました。。今も気は強いですが、だいぶ穏やかになりましたし、攻撃性があるわけではないので、しずさんのおっしゃる通り、気張らずに家族の一員として、幸せな生活が送れればそれでいいなと思います。
つい要求に応えてはいけない、という自分の気持ちが走りすぎて、犬の気持ちを一番に考えていなかったです。。トレーナーさんとも話し合い、今後のトレーニング方法を模索していきたいと思います!
細かくアドバイスをして頂きありがとうございます^^

Re: 夜中にうんちまみれになります。 - no.27571 rainy-town さん

2019/05/08(Wed) 09:59:53
夜中のトイレ問題、大変でしたね。お察しします。

人間と同様、犬の脳みそもいくつかの発達段階があり、大きな変化があるのが7か月頃と24か月頃とされています。人間も何度か脳みそが大きく成長し、それに応じて反抗期(思春期)が生じますので、それと同じです。つまり、そのタイミングで性格や態度が変わる可能性があるということです。

まめさんのワンちゃんの行動の変化において、そうした可能性がある、ということだけでも頭に留め置いてみてはいかがでしょうか。

また、しずさんが書かれているように、しつけや生活様式に絶対はなく、人間や犬の性格、個々の家庭環境や条件があるでしょうから、必ずしも書籍やネット、一トレーナーの言うことが確実に当てはまることはないように思います。犬を含めた家族みんなの幸せの最大公約数がどこにあるのかを探るわけですね。

そのうえで、我が家の話をしますと、我が家は別で寝ています。犬は7kgほどのミニチュアシュナウザーですが、人間とは寝る階とは別のフロアに手作りのケージ(1.5畳ほどの広さ)があり、その中にクレートを置いていて、犬はその中で寝ています。ケージの中は清掃や水の交換以外は基本的に人は立ち入らず、犬だけのテリトリーにしています。ケージの入り口は基本解放していて、家の中を自由に動き回れるようになっていますが、人が近くにいない時はほとんどそこで過ごしているようです。叱った時などは、さささーっとケージに入ってこちらをチラ見してます。

ミニチュアシュナウザー という犬種もあってかとても寂しがりやですし、吠えたり排泄物の問題こそ起こさないものの、我が家にきた当初は人が寝てもクレートに入らずケージ内をうろうろするなどかなり寂しそうにしていて、それを見て一緒に寝ることも考えていましたが、犬だけの場所をつくっておきたいという考えと(人間が不在時も必ずそこで過ごすので、有事の際などで犬を探す時も「まずあそこを見よう!」となる)、まだ子供たちが幼くて一緒に寝る必要があり(しかも非常に寝相が悪い笑)、何らかの理由で犬が歩けなくなった場合など、人間のベッドの上に常時いさせるのは難しくなるため最初から犬専用の居場所をつくってあげて必要な時に人間がそこに寄り添うかたちにしたほうが犬にとってストレスがないのではないか(体が弱ってストレスが溜まった時に逆に人間と引き離されて過ごさなくてはいけなくなる方が辛いかなと想像)といった理由からです。

先に書いたようにこれは我が家の環境や事情、私たちの考え方などを反映したものであり、他の方もそうするべき!と思うものではありません。

ただ、今のところ、我が家では上記のやり方が、家族全員にとって幸せの最大公約数かな、といったところですね。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -