犬サイトdogoo.com

犬がクンクン匂いを嗅ぐ理由、止めて直す方法

Aunt Mu Mu さん
犬 匂い 嗅ぐ 理由 クンクン 止める 直す 方法

子犬が散歩中、いろいろな物や場所(地面、道路、土、電柱、草)をクンクン匂いを嗅ぎ続けます
名前を呼んでも、リードを引いても、下を向いてクンクン匂い嗅ぎます。嗅ぐ癖を止める方法はありますか?どんな気持ちで嗅いでいるのか?嗅ぐ理由は何でしょうか?

【状況と今の対処】

2週間前から、ピットブルの子犬(3ヵ月メス)を飼ってます。
散歩すると、子犬が地面の匂いを嗅ぎまわり、飼主の言う事をききません。他の犬は、飼主と一緒に歩いてるのに、うちの子犬だけずーっと地面、道路、草むらや電柱に鼻をつけ、クンクン匂いを嗅ぎ続けています。

トイレする前も、地面に鼻をくっ付けてクンクン嗅ぎ周り、名前を呼んでも反応しません。。。
放っておいてもクンクンするのは止めるのでしょうか?それとも今のうちに躾しないと、ずっと嗅ぐのを続けるでしょうか?

犬が地面や道路の臭いを嗅ぐ理由、やめさせる方法

回答者:ココット さん

犬が散歩中にクンクン嗅ぐのは本能で、他の犬とのコミュニケーション、犬の楽しみと言わています。
臭いを嗅ぐ習性を理解して、嗅ぎ周るのを許している飼主さんは少なくありません。

【臭いを嗅ぐ理由】

【やめさせる方法】

私の対処方法は、クンクン臭いを嗅ぎ周って良い場所と、臭い嗅ぎがダメな場所を設定しています。
飼主との良い信頼関係できれば、臭い嗅ぎより飼主とのアイコンタクトに集中します。 犬と信頼関係をつくる方法、良いパートナーになる

子犬は好奇心旺盛です。
新しい環境に興味があるのは仕方ないことです。月齢を重ねると、落ち着く犬は多いです。
なお、拾い食いはいけません。これはシツケして止めさせましょう。犬の拾い食いを止めさせるコツ

散歩中の嗅ぎ癖を直す、3つの方法

回答者:モモ さん

我が家はボクサー(6ヶ月)です。
うちの犬も、散歩へ行くと匂いをかぎたがります。好きな場所になると、嗅ぎ続けて動かないことも良くあります(汗)

飼い主が力で対応していると、子犬はどんどん引きが強くなるので、早めのシツケで対処します。

【犬の嗅ぎ癖を直す、3つの方法】

1音のするオモチャを鳴らす
犬が匂いを嗅いで止めないとき、音のするオモチャを鳴らし、意識を音に向かせます。
嗅ぐのを止めたら、すぐ別の場所へ向かって、歩き出します。

オモチャを飼主の顔に持って行ったりして、アイコンタクトを試みます。
オヤツは飛びついたりして危ないので、使っていません。 犬の飛びつき癖を止める
2リードの引き方
匂いを嗅ごうとした時に、リードを横に引っ張るのではなく、リードを上に引っ張り軽く持ち上げて嗅ぐのをやめさせます。
多少強引でも大丈夫です。犬の行動を止めたりするのには、胴輪(ハーネス)よりリードがお薦めです。
3長いリード
長いロング・リードを用意します。*1
匂いを嗅ぎ始めたら、飼主はその場を少し離れます。離れると不安になって追いかけてきます。勝手に匂いを嗅いでいると、「飼主が離れる」→「不安になる」と覚えさせます。

嗅ぎ癖を止めるのは、長期戦です。我が家もまだまだ完璧とは言えず散歩中ふらふらしクンクンと嗅ぎ始めます。
一緒に散歩できるようになるといいですね。頑張ってください。

嗅ぎ癖の前に、服従訓練の基本から

回答者:ダン携帯から さん

嗅ぎ癖の対応策にあれこれするなら、服従訓練の基本から始める事をお薦めします。犬の服従訓練、効果的なやり方やコツ
(1)飼主がコマンドを出す。(2)犬が従うと、飼主が褒める。これを繰り返しトレーニングします。

ピットブルは、他犬種より闘争心が強い犬種です。
育て方次第では良い伴侶犬にもなりますし、逆に性格がかなりキツイ犬にもなります。
まずは、飼主さんと一緒にシツケ、服従訓練トレーニングが良いです。

眠くなると、クンクン臭いチェック

回答者:ナナ さん

犬の習性か判りませんが、うちの犬は食事後、眠くなるとクンクン臭いを嗅ぎチェックをします。
餌を食べ終え、気持ちも落ち着き暫くすると眠くなります。すると、地面を掘るような仕草でベッドをならしたり、ベッド周りの臭いチェックをします。

嗅ぐ原因は、あたりの臭いを嗅いで落ち着かせるのか、それとも何か危険がないか変わったことがないか確認しているのか、犬の気持ちはわかりません。
なお、寝る寸前には、匂いを嗅ぐ行動はしないです。

くんくん匂いを嗅ぐ理由、外が新鮮だから

回答者:プリモ さん

3ヶ月の子犬は、赤ちゃんです。人間の思い通りには動きません。
構えすぎず、シツケの型にはめずに育てたほうが良いです。

散歩中に立ち止まって臭いを嗅ぐ理由は、まだ外に慣れないからです。
うちの犬も散歩デビューの頃は座り込んで動かなくなり普通に歩けば20分の道のりを2時間かけました。リードを見せれば後ずさりもしました。

外の環境に慣れれば、喜んで真っすぐ歩きます。匂いを嗅ぐのも外が新鮮だからだです。
時期でいうと、月齢8ヶ月から1歳を過ぎるころには、多くの犬が落ち着きます。

ときに、地面や土の臭いを嗅いでいるのではなく、ペロペロ舐める犬もいます。
間違って異物を食べる危険もあるので、飼主さんは注意が必要です。犬が散歩中に地面の土や道路を舐める

Re:犬がクンクン匂いを嗅ぐ理由、止めて直す

質問者:Aunt Mu Mu さん

今日、散歩に行った時にリードを真上に引っ張ってみたら、少し歩いてくれました!!
もう少し私達の信頼関係がちゃんと出来れば、嗅ぎ癖も直せるかもしれないですね!!まずは、服従訓練からやってみます☆