犬サイトdogoo.com
ケージ嫌いで、鳴き吠える ゆうこん さん 2007/11/14(Wed) 15:53:56

我が家にきて1ヶ月、4ヶ月のトイプードルの女の子です。先住犬は1歳10ヶ月のトイプードルの男の子です。

サークルが嫌いで嫌いで何度も何度も脱走しています。ご飯はサークルの中で食べていますが、食べ終わった後は鳴く、吠える、唸るという状態で、起きていて家族が家に居るときはサークルの中には絶対にいません。

夜も最初は大変でしたが、最近は寝るときはサークルにいれて毛布をかけると比較的すぐに寝てくれるようになりました。でも、夜中に起きて鳴き、吠え出してしまいます。

寝室には男の子のサークルもありますし、私たちも寝ているのですが、寂しいのでしょうか?15分鳴き続ける犬はいないと書いてあったので我慢しましたが、結局鳴き続けていました。

さすがに夜中の2時や3時にそれ以上は無理なので、最近は鳴くとサークルの側にいって手を入れたりしていますが1度起きてしまうとそれからはまずだめです。そうすると、女の子を連れて居間で二人で寝るという感じです。やはり寂しいのか、ぴったり寄り添うにようにして眠っています。

今は子育て期間?と思ったり、こんな癖はつけちゃだめっと思ったりです。
どういうふうにすればいいでしょうか?

Re: ケージ嫌いで、鳴き吠える 参考までに さん 2007/11/15(Thu) 02:43:54

4頭犬がいますが、我が家に迎えて時点での対応は仔犬に
よって違いました。

その中にはゆうこんさんのわんちゃんと
同じ状況の犬もいました。

自分的にはしつけは必要だと思いますが、
ケージを嫌がる仔犬を無理にケージに入れて精神的に
不安定にするよりも信頼関係を重視して、精神的に安心感を
持たせてから徐々にケージに慣れさせるような方法をとりました。

留守の間は安全を考慮してケージに入れていましたが
ほとんど室内で過ごしてました。

性格的に穏やかで甘えん坊のフレンチだったので
トイレの失敗意外は室内にいても手がかからず、
先住犬と仲良く遊んだり寝ていたりしていたので
問題ありませんでした。

トイレのしつけは完璧でなかったので、部屋のいたるところに
されないようトイレトレーニングを強化しましたが、
しばらくの間、雑巾片手についてまわっていました・・。

おかげでトイレと声かけをするときちんと排泄しに
行く癖がつきました。

我が家にきてからしばらくはケージに入りたがりませんでしたが
段々我が家にも先住犬にも慣れ落ち着いてきたかな〜って
思い始めたころケージの戸を閉められると嫌がるけど
開けたままの状態なら過ごせるようになってきました。

2年たった今では、一緒に寝ようと思っても気がつけば
ケージに入りさっさと、いびきをかいて寝てしまっています。

ケージの戸を閉められるのは未だに苦手ですが、
どうしても必要な時は入れています。
仔犬の時のように泣き叫んだりしませんが、とても嫌そうな
感じが漂ってきます。

けれど入院したり、震災が起きた時などの事を考えると
ケージに慣れる必要性も大切だなと思います。

段々ケージを嫌がらなくなってきたのでこれから徐々に
戸を閉めた状態での時間を徐々に延ばしていこうと思っている
所です。

長文になってしまいましたが最後に・・。
仔犬だからこそ甘えさせてあげてもいいんじゃないのかな。
信頼関係があれば今後のしつけも苦労しないような
気がするのですが・・。

ありがとうございます ゆうこん さん 2007/11/15(Thu) 10:10:02

私にとっては貴重なご意見ありがとうございます。
うちの女の子は性格的に穏やかとは言い難い、どちらかと言うと活発で元気で目の離せないオテンバ娘です。でもそれも未だ子犬だから?と思うようにしています。

今朝は4時40分起きでした。
寝室から居間に行き、トイレをさせてから一緒に寝ました。もうしばらくはこうしてみようか?それともケージをベッドに近づけて、鳴いたら手を入れたりしてなだめてみようかと考えています。