犬サイトdogoo.com

室内犬が散歩する必要ある?どれだけ歩くと良い? キャラメル さん

6ヶ月になる小型犬を室内で飼っています。飼い始めてから約1ヶ月になります。
散歩へ毎日行っていますが、どれだけ歩くと良いのか?室内犬にとって、どれくらいの距離や時間が適切なのか分かりません。
部屋遊びが大好きで、散歩へ行くのも楽しそうではなく、嫌々行く感じです。朝と夜に15分ほど散歩していますが、他の犬に会っても自分から遊ぼうとせず、寄ってこられると遊ぶけど、すぐ飽きてしまいます。
この様子から、室内犬が外へ出て散歩する必要あるのか?行く必要がないかと思っています。

平日の日中は5時間ほどケージで留守番、私が帰宅したらケージから出して自由にしています。寝るのはケージの中で、自分が落ち着く場所はケージ内と理解しています。
私は運動が好きで散歩を苦じゃありませんが、嫌がる犬を無理に長い時間をかけて連れて行くのも抵抗があります。
室内犬が散歩へ行くとき、散歩する時間、距離や量はどれぐらい行けばいいのでしょうか?
犬の散歩について教えていただければ、有り難いです。よろしくお願いします。

室内で飼う小型犬も散歩は必要 FW さん

室内で飼う小型犬も、散歩は必要です
犬と一緒に外へ出て、散歩へ行きましょう。散歩が必要な理由として、運動だけと考えるのは誤りです。

犬が散歩する効果

小型犬の場合、長い時間をかけ室内で遊べば、充分な運動量となるでしょう。
しかし外へ出て多くの刺激を受けることは、犬にとって大切です。外へ行くことで、リーダーウォークなどのシツケも教えることで、飼主と犬の信頼関係が増します。リーダーウォークできない犬の訓練方法
「散歩を嫌がる、散歩が楽しそうじゃない」と犬の様子を見て、「散歩を止めよう!行く必要がない!」と飼主さんが判断するのも分かります。
散歩を嫌がる理由を考え、散歩を止めることが犬にとって良いことなのか見つめ直してください。

室内犬が散歩を嫌がる理由

不安や恐怖を放置したままで、犬を擬人化して接すると、犬が自分をリーダーを勘違いし飼主を支配しようとする権勢症候群となり、直すのに苦労します。権勢症候群(アルファシンドローム)の原因と直し方・対処方法
散歩は運動不足の解消だけではなく、飼主にも犬にも多くのメリットがあります。

散歩が楽しいと教える方法 ミズ子 さん

家が大好き、室内犬(チワワ 6歳♀)を飼っています。
この犬も5か月の頃は、散歩へ行くと、外が嫌いですぐ家に帰りたがりました。
理由はかなりのビビリ犬なんです。車やバイクの音、そして小学生ぐらいの子供、ちょっとづつ慣れさせて怖くないこと、そして散歩が楽しいことを教えたら、 今では散歩が大好きなワンコになりました。

散歩が楽しいことを教える方法、犬に話しかけ、ずっと笑顔でいただけです。
どれぐらいの時間を散歩すれば良いかは、同じ犬種でもバラバラで、犬によって違います。犬の反応をよく観察し、飼主さんが適量を見つけてください。犬の散歩時間はどれぐらい?運動量の見つけ方

少しづつ散歩が楽しそうに変わる シェルシェル さん

室内で過ごす小型犬でも、15分の散歩は多くないと思います。もっと長い時間と距離の散歩をしてもいいです。
うちの子は中型犬ですが5か月の時は1回30分x2の散歩をしましたよ。
まだ子犬だから30分の量はキツいかな?とは思ったんですけど、日々の様子をよく見て続けました。最初はオロオロしてましたが、しばらくすると余裕が生まれ、少しづつ散歩が楽しそうに様子が変わりました

外の空気や色んな景色を、犬に見せてください。質問主さんが飼犬の様子を見て、散歩の時間を長くするか?短くするか?判断して良いと思います。
小型犬なら最初は10分の散歩でもいいです。時間や距離を厳密に決めず、犬の体調を見た飼主さんの判断です。頑張ってください。

同じ小型犬でも、必要な運動量は違う eos さん

マルチーズ1歳半の♀を飼っています。
犬の飼い方の本をお持ちでしょうか?
今は犬種別の本もありますし、もしもお持ちでないなら1冊は買って読むと良いと思います。
散歩についての考え方も載っていると思います。

とはいえ、犬種の特徴以上に個体差が大きいので、本を鵜呑みにはなさらないことです。本はあくまで参考程度。
たとえばマルチーズは小型犬なので、室内での運動で充分、散歩は気分転換程度と書かれているものもありますが、うちの子の場合は全然足りません。

1〜2日に1回程度、散歩していますが、一度散歩に出たら1時間くらい歩いても平気でいます。
更に毎週ドッグランで1〜2時間走り回っています。家の中でも十分によく遊んでいるのに。
生後4ヶ月くらいでお散歩デビュー、5ヶ月くらいでドッグランデビューしましたが、最初からそんなペースでした。

室内での運動はどのくらいさせていますか?
ケージ(サークル?)内で運動できる広さがあるならともかく、夕方から夜にかけてだけ外に出すとしたら、室内の運動も充分じゃないように思います。
お散歩だけでなく、ボール投げなど多くの遊びを取り入れて、トータルの運動量を考えてあげてください。犬とボールの遊び方〜初心者から応用まで
飼い主さんが愛犬をよく観察して、時間と量を決めるのが一番です。