犬サイトdogoo.com

リードが大嫌いな犬

鈴丸 さん 2009/10/30(Fri) 20:03:15

3か月になる柴犬を飼っています。
首輪にも慣れたのでリードをつけてお散歩の練習をしているのですが、リードを非常に嫌がります。
練習を始めて2週間くらいになりますが、リードに対して歯を剥きだしながら唸ったり咬んだりして殆ど散歩になっていません。
日中は数時間リードを付けたままポールに繋いでいますが、頻繁に唸って咬んでの繰り返しです。
柴犬はしつけを誤ると凶暴になりやすいと、獣医から言われました。
毎日、リードの練習をしているつもりが凶暴にする訓練を合わせてしているような気がしてなりません。

子犬なのにリードをつけると非常に野性的になってしまいます。
皆さんはどうやってはじめてのリードの躾をしているのでしょうか?
良いアドバイスをお願いいたします。

Re: リードが大嫌いな犬

ジャジャ さん 2009/10/31(Sat) 08:08:31

鈴丸さんこんにちは。3か月の柴ちゃん、きっと可愛いのでしょうね(^^)
元気元気で、噛んだり吠えたり掘ったり走りまわったりとはっちゃけていますかね。
リードは犬を窮屈に扱うものではなく、人間の親子が手をつなぐのと同じように ワンと人をつなぐもの。

散歩の時は短く持って、ワンが遊んだり 注意散漫に蛇行しないよう適度に扱ってみてください。
リードに慣れ、他のワンたちのようにスタスタ歩くのはこれからですから、気長に気長に。

>日中は、数時間リードを付けたままポールに繋いでいますが頻繁に唸って咬んでの繰り返しです。
24時間は子犬にとっては2,3日分のライフサイクル(寝て食べて排泄して遊んで)なので、朝に昼に晩にはっちゃけているかしら(^-^;)> 人間と違って…。
それもワンの景色というか習性と思って、どーんと構えていてください。

しつけを誤る…、ワンが吠えることを『無駄吠え』として黙らせることに終始徹する(体罰や叱ってばかり)とか、犬種の特性や個性を無視してワンを扱うとかでしょうか。(探せば他にもいろいろあります)
必要なお世話に対し「イヤ!」から噛んできたり身構えたりとかしても、パパママは強いんだぞというお気持ちでスルーしちゃってくださいね。警戒やビビリが生活の全般に顔を覗かせても、叱るより「安心を体験学習」を優先されてください。あ、もちろん人間優位から ダメな時は『ダメ』なんですけども。。。

柴ちゃんの、日本犬特有の気質や性格を理解(異文化交流ですよん)して よい関係を作ってくださいね(^-^)

Re: リードが大嫌いな犬

wanz さん 2009/10/31(Sat) 13:06:19

今までの経験から、リードが自分の自由を奪うものであることに気付いているのでしょうね。
なるべく、仔犬にとって嬉しいこと、楽しいことをセットにして「リード=嫌なモノ」という学習を消去しないといけません。

たとえば、ご飯の前にリードをつけて、ご飯の方に気を反らす。
食べ終わったら、すぐにリードを外します。
これを食事のたびにめんどうでもやってみてください。
おやつを与えたり、おもちゃで遊ぶ時も同じようにします。
その際に注意すべきことは、いくらリードに唸ったり噛んだりしても、厳しく叱ったり、引っ張ってやめさせたりしないことです。
飼い主さんがこういう反応をすると、「リードをつけられた時は、ご主人はいつも怖くなる」と学習し、リードに対してますます悪いイメージを持ってしまいます。
リードをつけたときは、いつも以上に笑顔で、優しく接して、楽しい時間になるように注意します。

ポールにつなぐ時は、おもちゃを近くに置いてますか?
近くに食べ物を入れたコングや噛んで遊べるおもちゃなど、退屈を紛らすおもちゃを複数置いておきます。
ニオイがついているもの、食べ物が入っているもの、音が出るもの、噛み応えのあるものなど、バラエティ豊かにそろえます。
リードしか目の前になくて、しかもリードに対していいイメージを持っていないとなると、そのような行動になるのはしかたないように思います。
わんちゃんがその状況を受け入れるまで、それなりの期間の経験が必要だと思いますので、焦らず上記の対策をした上で見守ってあげてはいかがでしょうか。

唸るや噛むという行動は、攻撃性と結びつけられて心配されやすいですけど、どんな犬にも状況によって出てくる正常な行動ですから、心配し過ぎない方がよいですよ。
仔犬の「吠える」「唸る」「噛む」という行動だけを見て、“良くないこと”と否定的に捉え、その場で即やめさせるべきと考えなくて良いと思います。
なぜそういう行動をしているか、行動の原因に対処することが大事です。

獣医さんに言われた「柴犬はしつけを誤ると凶暴になりやすい」という言葉は、いったん忘れた方が良いですよ。
そんな脅しめいた言葉を頭に入れていても、良いしつけはできないと思いますので・・・。(獣医さんは親切心からおっしゃったのでしょうが)
まだそうなってもいないのに「凶暴になってしまったら」と想像して不安になるよりも、目の前にいるわんちゃんを冷静に観察する方が有益です。
多少問題があっても、環境や接し方の工夫で楽しく暮らせるものですよ。
せっかく一番かわいい時期なんですから、楽しまないと損ですよ〜。

応援しています。がんばってください!

Re: リードが大嫌いな犬

鈴丸 さん 2009/10/31(Sat) 17:20:05

ジャジャさんアドバイスありがとうございます。
初めて犬を飼ったもので戸惑っていることが沢山です。
本を読んでもなかなかその通りにいかない事だけは学びました!

「リードは犬を窮屈に扱うものではなく、人間の親子が手を繋ぐのと同じように ワンと人を繋ぐもの」
その通りですね!私も早く愛犬とリードで手をつないでみたいです。
ジャジャさんの様なおおらかさが私にも必要だと思いました。
しばらくは柴ワンとコミュニケーションを取ることを優先しながら気長にやっていきます!

Re: リードが大嫌いな犬

鈴丸 さん 2009/10/31(Sat) 17:44:35

wanzさんアドバイスありがとうございます。
確かに「リード=嫌なモノ」になっています。
リードを付けると嬉しいことがあることを覚えさせればいいんですね!なるほど〜 
繋ぐ 私は反対の事をやっていました! とにかくリードを付け無理やりひっぱるようにして歩き、咬んだり唸ったりしたときは怖い顔で「ノー!」とやってました。逆効果ですね
ポールに繋ぐ時は1個だけおもちゃをあげていました。もう少しおもちゃを揃える必要がありますね!知育おもちゃを買おうと思います。
良いアドバイスありがとうございました
しばらくはwanzさんに教えて頂いたことを継続していきたいと思います 頑張ります!