犬サイトdogoo.com

ハウスとトイレを別の部屋に設置したい しゅー さん

明日、子犬が家にきます!
ハウスとトイレを別の部屋に設置しても良いのでしょうか?
ハウス(ゲージ)の場所は娘の部屋で、主に過ごす場所はリビングと考えてます。
しかしトイレの躾をするときに、”リビングで遊んでいるときのトイレ”、”娘の部屋(ゲージの中)トイレ”と分けたりトイレのシーツを移動させても大丈夫なのでしょうか?
トイレの場所は1つに限定すべきでしょうか?

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい p さん

リビングからスタートされてはいかがでしょう?
一度に何室もからのスタートより、狭いところから初めてちょっとづつ行動範囲を広げるのが犬のためかな。
慣れない環境、新しい家族、色々と犬も大変ですよ。

娘さんがリビングでしばらく寝るとかどうでしょう?
リビングと家族に慣れたら違う部屋へも出入りさせます。
しばらくはケージの外すら恐々だと思いますよ。
慌てず焦らずゆっくりと慣らしてあげてください。

女の子ですか?男の子ですか?
おトイレを制する者は犬との生活も制する!なんて話を聞きました。
トイレは数箇所ってお宅もあるようですが、基本的には一箇所かな?

犬を悩ませるとトイレで苦労しますよ。
明日楽しみですね、娘さんと頑張って躾けてあげてください、
犬との生活は何物にも変え難い素晴らしいものです。

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい しゅー さん

お返事ありがとうございます!
うちは共働きで留守がちなので、放し飼いをするのではなく留守中や夜寝るときはケージにいれて、遊ぶときや見ていられる時に部屋に放してあげたいと思っています。
リビングにゲージ゙を置いてリビングだけで遊んだりしてあげれれば一番いいのですが。

リビングがせまく布団をたたんでいるときは大丈夫ですが、夜に布団を広げるとケージを置く場所がなくなってしまいます。。。
夜寝るときに布団で一緒に寝るっていうのはあまりよくないのでしょうか?
飼う子は男の子のポメラニアンです!

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい しゅー さん

説明がたりませんでした!
リビングには今父がねているので布団が置いてあるんです。。。

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい non さん

子犬、楽しみですね!
子犬の時はトイレを覚えるまで、あちこちに粗相はしてしまうと思います。
ケージを娘さんの部屋に置くなら、ケージ内と遊ぶ場所をリビングに置いてみてはどうでしょう?

子犬はトイレへ頻繁に行くので、ホントならケージ内のトイレに、時間をみて誘導させるのがベストです。
しかしトイレの設置場所が2,3ヶ所あってもイイと思います。
我が家は2ヶ所でケージ内とリビングでした。

ケージ内は寝る場所になり、今はリビングに1ヶ所です。
寝るのは私と一緒にベッドですが、時間が経つとケージに入ったりと我が家は自由です。
トイレトレーニングは根気よくやりました。
最初は布団に粗相もありましたが・・・きっと家に入りオシッコするでしょうから娘さんの部屋のケージ内に入れ慣れさせトイレでオシッコするのを待ちいっぱい褒めてあげる事から始めたらどうでしょうか?
トイレのシツケは根気がいりますから大変でしょうが、頑張って楽しいワンコライフを送って下さい。

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい 麻美 さん

ちょっとトイレの躾をするには難しい環境ですね。
子犬のうちは排尿の間隔がすごく短いです。
10分くらい遊んだらケージに戻し、オシッコをしたらまた出して遊ぶというようにして失敗は出来るだけ避けるようにします。

ケージに戻してもなかなか排尿せずに、出した途端にその辺でシャッーもあります。
トイレだけを置いてそこに連れて行っても、すぐオシッコが出ないことが多いです。
ケージを置くお嬢さんの部屋だけで遊ぶのも、ワンちゃんが一人でいる時間が長くなって可哀相ですしね。
トイレは何かで囲ってあげた方が良いと思いますので、とりあえずリビングにシートを敷いたダンボール箱でも置いてみますか?

トイレを完全に覚える前に、布団で一緒に寝ると大変なことになってしまいますよ。
一緒に寝るのでしたら、生後半年以上経ってからの方が良いそうです。

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい rue さん

ワンちゃん来るの楽しみですね!
どのくらいの月齢のワンコが来るんですか?
赤ん坊のうちはオシッコの感覚が月齢+1時間ぐらいですから、留守番させる時間(=ゲージの中にいる時間)が長いとトイレの躾などが大変かも知れませんよ。
スペース的に可能であれば、ゲージの隣にトイレシーツを置いて、まわりをサークルで囲んでお出かけする方が安全かもしれません。
ゲージ(=ハウス)の中で排泄する癖がつくと、後々直すのは根気がいるみたいです。

我が家も試行錯誤していますが、自分の経験を振り返ると、ゲージは最初から成犬サイズを買うのではなく、最初は段ボール+タオルでも、体に合わせた程良い狭さでタオルだけ使いまわすなどして、入れ物は変えていくのが良いように思いました。
もしくはゲージに仕切をしてサイズをあわせるか…。
超小型犬は別として、どんどん大きくなるので、最初から気張って高いものを買う必要はないかもしれませんよ。

大きいゲージだと、半分がベッドで、もう半分がトイレになってしまいます。
ウチは最初そうでした。
それから夜と昼の生活場所を分けるなら、トイレはゲージの横とリビングの近くの2箇所にあったほうが安全かも知れませんね。

失敗させないことが肝心ですから「あっ!」とおもったときに、すぐ連れて行ける場所にあった方が便利です。
もしくは“どうもここで失敗する”という場所が必然的にトイレになるかも知れません。
(案外それでうまくいく事もあるようです)
リビングにご家族が寝起きしていらっしゃるんでしたら、消臭対策をきちんとしないと、臭うかも知れませんよ。

ワンコの行動範囲を少しずつ広げるという、Pさんのご意見には私も賛成です。
私もまだまだ初心者ですが、ご参考になれば幸いです。

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい はなたん さん

こんばんは。Mダックス♀2歳半を飼っています。
家は戸建てなのでリビング、2階の私の部屋、母の部屋と3ヶ所にトイレを置いています。
飼い始めたときからそうしています。

トイレのしつけは、一緒にいてしたそうなサインを見せたら、トイレに連れて行き、「シーシー」と声をかけてさせるようにしました。
もちろんどの場所でもそうしました。留守番の時にはゲージの中にもトイレを入れていましたが、こちらは失敗することが多かったです。
ただそれでも、しからずに、上手にしたときは褒めまくって!!作戦で!

(今はゲージにトイレは入れてません)時間はよそ様よりかかったかも知れませんが、掛け声のお陰で、お散歩前にトイレをきちんと済ませることができる犬になったので、大変助かっています♪
しゅーさんのところも何箇所でも上手にできるようになるといいですね!
ちなみに夜は冬だけ私の布団にもぐって一緒に・・・夏は私の部屋にあるワンコのベッドで寝ています

追記 はなたん さん

分かりにくいので、追記です。しつけ中の小さいうちはゲージのなかにトイレを置き、傍らに使い古しのタオルをひいて・・の状態で留守番させました。
当然タオルにもおしっこをしましたので、何回洗ったことか。
でもそれを覚悟で・・ワンコはその上で寝てたりで留守番は問題ないのですが、人間の手間は掛かりました。
でもやる気と根気があれば、複数個所でもできるようになります!!って言いたかったのですが・・分かりにくくてすみません

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい ももか さん

うちもはなたんさんのところと同じ感じです。
夜寝る2階、リビング、廊下と3箇所にトイレを置いています。
覚えるのも早かったですよ。
ケージの中のトイレは最初はおしっこしてましたが、4ヶ月位からしなくなり、出してあげるとおトイレに行ってしてました。

シーシの掛け声でおしっこ出来るように躾るといいと思います。
お散歩の時など、他所のお家の塀とかにおしっこさせるのは悪いので、草っぱらなどの民家のないところで「シーシ」の掛け声でおしっこさせてます。
楽しんでワンちゃんを育てていってくださいね。

RE:ハウスとトイレを別の部屋に設置したい しゅー さん

みなさんお返事ありがとうございます!
昨日ようやくお家にワンちゃんがきました!!
お家に来てからケージに慣れるまで(一週間ぐらい)はあまりケージからだして遊んではいけないと聞いたので最初の一週間は娘の部屋で静かにさせてあげて、慣れたらリビングにケージを置くことにしました。
リビングに寝ている父は違う部屋で寝てもらうことにしました!

トイレの場所はケージの半分におしっこシート、半分にタオルを引くことにしました。
ペットショップではこれでいいといっていたんですが、あまりよくないのですかね?
まだ家に来て一日しかたっていないですが、今のところオシッコはシートの方できちんとしてくれました^^