犬サイトdogoo.com
股関節形成不全の子犬のドッグフード はち さん

6ヶ月の愛犬(秋田犬メス)が先日、避妊手術の際股関節のレントゲンを撮ってもらい、股関節形成不全と診断されました。
障害は両足にあり、片方は重症かもしれないと言われました。
形成不全の診断はある程度覚悟していましたが、予想より重いという診断にショックを受けています。

これまでは、大型犬は成長が止まるのが遅いので成犬用フードへの切り替えは1歳くらいでと考えていたのですが、この診断を受けてもっと早めた方が良いのではと考え始めました。
今はヒルズの大型犬種子犬用を与えています。体重は約23キロ、痩せ型です。
関節に効くサプリメントが効果があると聞き、藁にもすがる思いで早速注文しました。

仔犬時代に股関節形成不全の診断を受けた飼い主さんは、フードの切り替えはどのようにされたのでしょうか?
経験談などお聞かせいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

RE:股関節形成不全の子犬のドッグフード おっきいワン さん

あくまでも聞いた話でしかないですが、股関節形成不全の子犬に対し、フードやサプリだけで治ることはないようです。
ただ、関節等に多少なりともプラスになればとお考えなのであれば、グルコサミン&コンドロイチン配合のものを試されてみてはいかがでしょうか。

フードの名称等はいろんな意見があり、ここで紹介することは控えさせていただきます。
愛犬の為に、ご自身で探すっていうのもいいんじゃないかと思いますよ。

RE:股関節形成不全の子犬のドッグフード はち さん

レスありがとうございます。
股関節形成不全は先天性の障害ですので、外科手術を施さない限り治らない疾患であることはもちろん承知しております。
サプリメントはこの障害によって発症する可能性の高い関節炎の予防のために購入しました。もちろん薬ではありませんからどの程度効果があるかはわかりませんが…

私の書き方が良くなかったようですみません。
「どこのフードがいいか」ではなく、
「子犬用から成犬用への切り替えはいつごろがいいか」について情報を頂きたかったのです。
もし何かご存知でしたらよろしくお願いいたします。

RE:股関節形成不全の子犬のドッグフード おっきいワン さん

すみません、見当違い名ことを書いちゃいましたね。
もちろんご存知だとは思いますが、フードの切り替えのタイミングは「この時期じゃなければならない」っていうのはないと思います。個体差ももちろんありますし、子犬用フードは成犬には駄目ってこともないですし。

ちなみにうちでは10ヶ月ごろまで子犬用で、徐々に成犬用を混ぜていき、12ヶ月ごろには大型犬成犬用(ラージブリードアダルト)にしました。子犬用フードのほうが栄養価は高いようなので、犬の成長と肥満具合を見ながら徐々にでいいんじゃないですか?

追伸 おっきいワン さん

ちなみにうちのワンは今6歳で60キロありますが、もし、わたしがはちさんちのワンちゃんを飼っていたとしたら8ヶ月ごろからはじめて、10ヶ月ごろまでに切り替えるんじゃないかと思います。(肥満を極力避けてあげたほうがいいかと思いますので)

RE:股関節形成不全の子犬のドッグフード dogtag さん

こんにちは。ご心配ですね。
うちのゴールデンも5ヶ月のときに股関節形成不全と診断され、将来は手術が必要になるかもしれないね、と言われて、慌ててサプリメント等を探し回りました。
こちらでも相談させていただき、成犬用フードに早く切り替えてはというご意見をいただきました。結局我家では犬の栄養学に詳しいものがおらず、迷いに迷った末、子犬に必要な栄養素が足りなくなるかもしれないというあまり科学的根拠の無い恐れから、幼犬用のフードのまま量を調節することで体重コントロールすることにしました。
結局9ヶ月の避妊手術の時にもう一度レントゲンを撮ったところ、なんともラッキーなことに若干浅いかもしれないけれど、股関節形成不全と言われるほどではないと診断されました。それでも我家の犬は今でもコゼクインをメンテナンス用の量は飲ませていますが。

とはいえ、このような事は全く幸運だったためであって、パピーフードをたべさせ続けたおかげとも思いません。こちらでアドバイスいただいた方は成犬用フードに早く切り替えられて問題は無かったととのことですので。

重要なのは、常に言われているように体重コントロールではないでしょうか。我家の犬もかなりがりがりに近い状態で育てましたし、現在も少しでも太ったら即座に餌の量は減らしています。
最近は大型犬のパピーフードはカルシウムも減らしてあるようですし、はちさんが成犬用フードに早めに切り替えるのも結局は体重コントロールのためではないかと推察いたします。であれば、どちらの餌であれ、はちさんがコントロールしやすい方を選ばれたらよいのではないかと思います。
ただ、先にも述べましたように私自身は全く犬の栄養学について学んだことが無いので、カルシウムも含めた栄養素の点からもお考えの上で悩まれていらっしゃるのであれば、何の役にも立たない返信で申し訳ないのですが…。

すでにご存知かとも思ったのですが、股関節形成不全について詳しくまとめられたサイトさんのアドレスを入れておきます。

知人が同じ病気でもう走ることのできないゴールデンと暮らしていますが、いつ会ってもわんちゃんはいい笑顔なんです。大変かとは思いますが、はちさんの愛犬がいつも笑顔でいられますよう、お祈りしております。