ピーナツバターはワンちゃんにあげても大丈夫なんでしょうか?
以前、どこかのサイトでは、かなり犬の事に詳しい犬大好きの飼い主さん達が「ピーナツバターなんて毒!ありえない!」と言っている方が多々いらっしゃっるのを見て、ピーナツバターは駄目なんだと思い込んでいたら、ペット屋さんにはピーナツバター入りのクッキーや、獣医さんは「薬を上げる時はピーナツバターなどがいいですよ」と言われ、混乱してしまいました。
ピーナツバターは、アレルギーなどのワンちゃんなどを除いて、大丈夫なんですよね?
後、昔はご飯にみそ汁を食べているワンちゃんも近所で多かったのですが、最近みそ汁は塩分が多いのでワンちゃんには体に毒!と書いてある所もあったり、逆にスタミナになると書いてあったり。。
どちらが本当なんでしょうか??@@
無知で恥ずかしいですが、教えて下されば光栄です。
良いとか悪いとかだけではなくて、“なぜ”の部分が大事だと思いますよ。
たとえ体に良いものであっても、適量というものがありますよね。
それを食べる犬によって、良いモノにも悪いモノにもなりえます。
ただ犬と言っても、大きさ、犬種、ライフステージ(仔犬、成犬、老犬など)、病歴など、ぜんぜん違うわけですから。
悪いといわれている場合でも、「“たくさん与えると”害がある」というふうに、条件付の場合もあります。
また、基本的に食べさせて良いものとされていも、仔犬や老犬、特定の病気(体質)の犬には適さないものもあります。
ですから、良い悪いというだけでなく、なぜ良いのか、なぜ悪いのか、そこまで確認するようにした方がいいと思いますよ。
また、どういった成分で、どのくらいが適量なのか・・・も知っていれば、さらに良いでしょうね。
食べさせることは可能であっても、その飼い主さんの方針で与えない・・・ということもあるでしょう。
他の犬では大丈夫でも、自分の犬には良くないものもあるかもしれません。
私は、誰かからいただいた犬用おやつに入っていない限り、ピーナッツバターを与えようとは思いません。
人間用のピーナッツバターには、“砂糖がたっぷり入っているから”です。
薬を包むだけなら、他のモノでも代用できますし・・・。
また、我が家では、味噌汁を薄くして与えることはあります。
発酵食品は犬にも良いと思っていますから。(個人的意見)
毎日ではなく、週に1、2回程度で、与えすぎると塩分が心配なので、頻度や濃さには注意しています。
ただ、これは、犬の体調などを良く見て、自分の判断でやっているので、他人にすすめたりはしませんが・・・。
老犬や病気の犬に与えたら、害になる可能性もありますよね。
ピーナッツバターを、大さじでたくさんあげたらいけないでしょう〜。糖分も脂肪分もたっぷり入っていますから。
でも、たまにおやつのクッキーに入っていたり、薬をあげるのに少々混ぜるのだったら、問題ないでしょう。
でも別に必要なければ、あげなくていいと思いますが。
ピーナッツバターだけではなく、何にでも言えることです。
みそ汁も同じこと。毎日毎日、みそ汁ご飯じゃ・・・。
昔の犬は、平均寿命が短かったはずです。もちろん例外もありますが。
ピーナッツバター自体が、たまねぎ中毒の原因となるネギ類のように、「犬にとって即効性のある毒」という訳ではいでしょう。
糖分脂肪分が多いので、日常にあえて与えるべき食材ではない。という事です。
日本で販売されているピーナッツバターは加糖が多いですが、海外製品などでは無糖のピーナッツバターもあります。
きちんとした業者が作っている犬用お菓子に入っている場合、無糖のピーナッツバターかもしれません。
(犬用食品には、ほとんど規制がありませんので、加糖のピーナッツバターを使っているテキトウな業者もいるでしょうが・・・)
薬を飲まないワンコに、どうしても飲ませなければいけない時、
嗜好性が高くネトネトしていて薬と分離させにくいピーナッツバターは、いいのかもしれませんね。
これは、ピーナッツバターを与えるデメリットよりも、ピーナッツバターがある事で薬を飲んでくれるメリットのほうが重大である場合です。
大事なのは、理由を考える事。他人の言葉を鵜呑みにしない事。個体差を理解する事。自分のスタンスを持つ事。
たとえば、人間用アイスクリームなんて糖分脂肪分満載で、犬にはよくない食べ物ですが、
我が家の犬は、週に一度、たったひとさじ分けてもらう事を至上の喜びとしています。
どうしても与えないほうがよい物はありますが、それ以外の食べ物についてどうするか。は、
飼い主のスタンスで決めてよいんですよ。
犬の健康を考えると、選択肢はせまくなってきますが。多少のご褒美も、人生・犬生には必要な時もあるのです。