犬サイトdogoo.com

犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

ななぼん さん

一歳3ヶ月のシーズーの女の子です。
2日前からなのですか、ぬいぐるみを赤ちゃんと思っているらしく、お腹に抱え動きません。
食事も全く食べません。

お散歩も行きたがらず、なんとか連れ出しますが、おトイレが済むと走って戻ります。
おっぱいが少しはれお乳が少し出ます。これって想像妊娠でしょうか。
このままにしておいていいものか困っています。
宜しくお願いいたします。

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

熊五朗 さん

文からすると典型的な偽妊娠だとおもいます。
まず、ぬいぐるみはとりあげてください。
犬の見えないところにしまいましょう。

お散歩には必ず連れて行ってください。
元気に走らせましょう。
偽妊娠を忘れるように飼い主は演出してくださいね。

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

はなこちゃん さん

偽妊娠だと思います。
2ヶ月ほど前に発情していませんでしたか?

我が家のワンコも、お嫁に行っていないのに、発情から2ヶ月と2週間後くらいに、交配していれば出産という時期に犬舎の中で、「ヒィーヒィーフー」と勝手に、呼吸を荒くして「偽出産」までしてしまいます。(笑)
おまけに、いつも遊んでいる白いボールを抱っこして「想像子育て」とフルコースを演じます。
獣医さんに尋ねましたら、やはり、抱っこしている「ボール」や「ぬいぐるみ」は「可愛そうですが、取上げて下さい。」と言われました。
そして、「赤ちゃんはいないのよ」と、教えてあげて下さい。

また、「おっぱい」を刺激すると止まりにくいので、飼い主さんも「おっぱい」は触らないようにして下さい。
ワンコにも、舐めさせないように気をつけて下さい。
でも、いつまでも「おっぱい」が出て止まらないようでしたら、獣医さんで「おっぱい」の止まるお薬を処方してもらえます。

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

ななぼん さん

熊五郎さん、はなこちゃんさん
お返事ありがとうございます!!

偽妊娠というんですか。
ぬいぐるみは取り上げないといけないんですね。
ちょっと取っただけでキュンキュン鳴くのでかわいそうで・・・。
一生懸命子育てしてますから。

病気とかではないので病院に行くのもどうかと思っていたので、大変に参考になりました。
ありがとうございました。

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

余計なお世話 さん

偽妊娠をする子は、婦人科系の病気にそうでない子よりもかかりやすいと聞いたことがあります。
不妊手術をして、病気を防いであげるのも、飼い主としての1つの手だと思いますよ(^^)

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

横レス さん

不妊手術ではありません。
避妊手術です。

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

ゆう さん

不妊手術が正しいです。避妊は、一時的に妊娠しない状態にすることであって、不妊は、永久的に妊娠しない状態にすることです。

RE:犬がぬいぐるみを抱え動かない、偽妊娠の対応

ななぼん さん

余計なお世話さん、横レスさん、ゆうさん
アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

ぬいぐるみを全て隠したり、なるべくお出かけするようにしたら、元に戻ってくれました。
ほっとしています。
みなさん本当にありがとうございました。