犬サイトdogoo.com
最初に生まれた子犬の元気がない ミミ さん

今朝3時ごろうちのキャバが4匹赤ちゃんを出産しました。
初めての出産です。自分も初めてです。
4匹のうち3匹は元気なんですが、最初に生まれた1匹が元気があまりありません。

出てきたときヘソのお部分がグルグルになっていて出血もかなりひどかったのが原因なんでようが、血が赤ちゃんに流れていなかったのか?とちょっと心配です。
今は前よりは元気があるみたいなので無理やり母乳を飲ませたところなんですが大丈夫なんでしょうか?
初めてなもので・・・どうしたらいいのでしょうか?

RE:最初に生まれた子犬の元気がない ごろー さん

出産させるのに、獣医さんで母体の様子を診察していただいたり
レントゲンをとったりしなかったんですか?
出血がかなりひどかった。と書いているのに「ちょっと心配」とは・・・。
ちょっとしか心配じゃないんですか!?

はじめてならなおさら、獣医さんに指示を仰ぐべきでは?
こんなところで聞く前に、獣医に電話しなさいよ。

飼い犬の繁殖が許可制になればいいと、願います。

RE:最初に生まれた子犬の元気がない suka さん

仔犬ちゃん、心配ですね。
私は繁殖の経験もありませんし、する予定もありませんが・・・もしもするのであれば、事前に「イザというとき」に頼れる経験者か専門家といつでも連絡が取れるように準備して臨みますね。
かかりつけの獣医さんに、緊急の場合の連絡法などを予めお聞きになっていませんか?

ここでいつもらえるかわからないレスを待っているよりも、片っ端から電話をして実際に診てくれる獣医さんを探したほうが安心だと思いますよ。
うちのかかりつけは(地方が全く違いますが)今日からやってますから、ミミさんの地方でも、たくさん当たってみればどこかしら開いている病院もあるのでは?

素人繁殖には反対の私ですが、せっかく生まれた小さな命、元気に育って欲しいです。

RE:最初に生まれた子犬の元気がない *** さん

初産の場合、1匹目は産道を開く役割をする子になります。
亡くなる子も多いようです・・・。
なので、きちんと対処してあげてください。
亡くなりそうな子も助かるかもしれません。

犬の場合、助からないと母犬が認識すると全く世話をしなくなります。
その場合、助けようと思うのならば、人の手で世話をしなくてはなりません。

体温調節が出来ないので、必ず保温してあげてください。
母乳を飲ませれるようなら、それでいいのですが、飲ませてもらえない可能性もあるので、必ず、体重を測ってください。
元気な子は必ず毎日体重が増えます。
他の子達と比較するのもいいと思います。
体重が増えないようなら、人工哺乳してください。
それこそ2〜3時間おきに。
排泄も、普段は母犬がなめて処理しますが、してくれない場合は、飼い主さんが、ぬるま湯で湿らせたコットンやティッシュで陰部や肛門周囲を刺激して排泄させなくてはいけません。

取り合えず、詳しくは獣医さんに相談した方がいいですよ。