犬サイトdogoo.com

犬が人を噛んだ、見舞金や慰謝料とお詫びの手紙

犬 他人 噛んだ お詫び 見舞金 慰謝料 対処

飼い犬が他人に噛み付き、怪我を負わせた。
咬傷事件の後の対処方法、見舞金や慰謝料とお詫びの手紙。ベストアンサーを見る

質問:飼い犬が人を噛んだ、対応とお詫び、見舞金や慰謝料(回答数 6件)

【状況と今の対処】 質問者:sachi さん

今日、飼い犬(ダックス2歳オス去勢済)が、他人を噛んでしまいました。
お詫びや治療費などの慰謝料や今後の対応などアドバイスを教えてください。

エレベーターに抱っこで乗り、大人しく攻撃する気配もなかったのに、降りる際にドア近くに立っていた人にいきなり吠えて噛みつきました。
今までも、降りる際に吠えることはあったのですが、噛み付いたのは初めてでどう対処してよいか分からず。時間も遅かったので、その方には傷口を消毒し、明日病院へご通院くださいと伝えました。

今後、どのような対応をすればいいのでしょうか?
傷口は大きくないですが、1センチくらいうっ血した感じでした。

犬が人を噛んだ、やること4つと手紙の書き方

回答者:トイプードルのん さん

犬が人を噛んだら、まずやること4つです。
(1)被害者対応 (2)行政へ連絡 (3)動物病院へ行く (4)損害保険会社へ連絡 です。
人を噛んだ犬に処分や殺処分はありません

犬が人を噛んだ、手続きとお詫び

1被害者様へお詫び
被害者様へ早めに連絡する。訪問し謝罪する予約を取る。
謝罪するタイミングは3日以内が良いが、相手のスケジュールや都合に合わせる。
2行政へ「咬傷事故」の届け出
市区町村の保健所、動物愛護センターへ事故届を(24時間以内)に提出する。
3動物病院へ行く
48時間以内に動物病院で、噛んだ犬が狂犬病に感染していないか検査をする。
飼い犬が狂犬病へ感染・発症していないことを確認し、「検診結果届・検査証明書」を提出する。提出先は「咬傷事故」と同じ。
4損害保険会社へ連絡
傷害損害保険に加入している場合、損害保険会社へ連絡します。
損害保険会社への連絡タイミングは、損害が発生した時点で早めに連絡するのが一般的です。

犬が人を噛んだ後の手続きは、厚生労働省「飼い犬が人を咬んだ場合の手続き(厚生労働省)」が参考になります。
お詫びの手紙を、被害者様へ渡します。

犬が人を噛んだ、お詫びの手紙

被害者様へ送る「お詫びの手紙」サンプルです。
この文章は一例サンプルで参考程度にします。コピペして相手へ送る行為は絶対避けます。コピペはバレる、相手の信頼を崩壊する誤った行為です。

----------
*A様

前略
このたびは私の愛犬(*B)によって、お怪我とご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
心からお詫び申し上げます。

私の愛犬が他人を噛みついたこと、大変遺憾で心を痛めています。
飼い主として、犬の躾を基礎から実施したつもりでしたが、このような事態が発生すること予測できず、適切な対策が甘かったと深く反省してます。
被害を受けられた*A様に、大変なご迷惑と心労をおかけしたことお詫び申し上げます。何よりも、被害を受けられた*A様が1日も早く健康を取り戻されることを心から願っております。

今後はこのような事態が二度と起こらないよう、一層の注意を払い愛犬の訓練と管理に努め、他人に安全で安心な環境を提供することを誓います。
飼い主の自覚と責任について改めて学び直し実践します。
重ねて心からお詫び申し上げます。

敬具

*C(名前)
----------
*A:被害者様のお名前、*B:犬の名前、*C:飼い主の名前(差出人、加害犬の飼主)

お詫びの文章、2つの内容追加

上記文章に、状況に応じ2つの内容を追加します。

1具体的な状況、今後の見解
今回の咬傷事故の状況と原因を具体的に書き、自分の見解と今後の反省点を記載します。
放し飼い、リードが長くコントロール不能、母犬で産後の警戒時期、犬が興奮し興奮を抑えられない等の原因を記載する。
2補償内容
補償内容を事情に合わせ追記する。
具体的な補償内容は、補償が決定された後に詳細を伝えるのが良いです。

傷害保険や「弁護士の示談交渉付き」損害保険に加入している場合、示談交渉や法的手続きについては損害保険会社を通じて対応します。
「被害を受けられた補償など、弁護士を通し可能な限りの対応をさせていただきます。」や「被害の補償について、損害保険会社と相談の上、可能な限りの対応をさせていただきます。」文章を追加します。

犬が他人を噛んだ、お詫びや慰謝料・見舞金の金額

回答者:えたろ さん

犬が人を噛んだら、まず保健所に届け出てください。
これは、噛んでしまった犬の飼い主の義務です。
噛んでしまったら、即殺処分というわけではないのでご心配なく。

被害者の方に出血があるのであれば、狂犬病のワクチンも打つように言ってください。感染はまず有り得ないことなのですが、狂犬病ウイルスは潜伏期間が10日〜100日と長いので、3ヵ月後に突然発症して死んでしまうこともあります。ワクチンを打っておけば安心できます。万が一発症してしまったら致死率は100%です。謝罪のしようがありません。

菓子折りと慰謝料を持って被害者宅に伺い、ひたすら謝り、許してもらってください。
慰謝料は、「これだけ出せば穏便に済ませてくれるだろう」という金額、あなたにとってはかなり痛い金額を包んでください。言い換えるなら、「これ以上出すくらいなら犬を処分した方がマシ」と思えるくらいの金額です。

よその犬に噛まれ、慰謝料は1万円だった

私は、よその犬に噛み付かれ慰謝料をもらったことがあります。
犬の散歩中に、知らない家の玄関から飛び出てきた柴の子犬、突然、飛び掛られて噛まれました。
手から血がぼたぼたと滴り落ちているのに、飼い主は謝罪なし、犬を抱えてさっさと家の中に逃げてしまいました。

私はすぐに家に帰り傷口の写真を撮って、保健所へ送りました。
数日後「保健所から連絡を受けた」と、飼い主が我が家を訪ねてきました。1万円の慰謝料を持って・・・。
1万円という金額を見て、私が保健所に「殺処分」を要求したら、彼らは喜んで犬を手放すんだろうなぁと思いました。彼らにとって、あの犬は1万円程度の価値しかないんだろうなと。

病院に行って、傷の手当てと狂犬病の予防接種を受けたら5千円が飛んでいきます(過去の経験より)。
慰謝料や見舞金の相場は知りませんが、穏便に済ませて欲しかったら最低でも3〜5万円くらいは包んでくるのが当然だろうと思いました。

犬が他人を噛んだとき、私の経験談

回答者:クリンゴン さん

大変な事になりましたね。
私の所も犬が噛み付いて経験があります。話し合いで、病院代だけで済みました。

質問者さんは、損害保険へ加入してますか?
万が一の為にペット共済や個人賠償責任保険(犬以外でも使えます)に入っていた方が良いですよ。ペット傷害保険の選び方、犬が噛んでケガした補償

私も、今回の咬傷事件を経験してから、保険へ加入しました。
まずは、双方で話し合い解決出来なければ、弁護士や専門家を間に入れて解決して下さい。

加入している自動車保険や損害保険を見直してみて

回答者:サニー さん

私は、犬が人を噛んだ後、被害者様への治療費や慰謝料のアドバイスです。
お金の問題で、相手へ補償する金額、加入されている損害保険(自動車保険・火災保険)の内容を見直してください。

自動車保険や火災保険を見直す

自動車保険や住宅の火災保険、賃貸住宅向け家財保険に、特約としてペット傷害に対しても保険で補償する項目があります。
またペット保険に、傷害補償もする保険もあります。ペット保険どこがいい?選び方

クレジットカードにも特約として傷害保険が付いているので、質問者さんが知らないうちに何かしらの保険に加入していて、今回の傷害について保険が対応できる可能性があります。
損害保険やクレジットカードに付随する内容を確認してみてください。
なかにはお金だけではなく、弁護士が被害者様と金銭的補償について交渉してくれるサービス(示談交渉)もあります。

金銭的な補償は保険で対応できますが、道義的責任もあるので、金銭以外にも被害者様のご納得する形の対応が望まれます。

犬に噛まれた時、被害者の治療

回答者:らら さん

現在、犬にかまれたら狂犬病注射ではなく、破傷風の注射になります。
先日、犬に噛まれ病院に行ったところ、狂犬病の注射は今はしないですと笑われてしまいました。
相手の方が「大丈夫です」と言っても病院には必ず行ってもらい、最低でも病院代の負担はするようにしてくださいね。

犬に噛まれた治療費

回答者:Tanuki さん

狂犬病の治療薬は副作用が強い為に、本当に狂犬病に罹患している可能性が高いときにしか使われません。
咬んだ時に犬が狂犬病を罹っていたとしても感染期でないと、他者に感染することはありませんし、血が出るほどに咬み抜いた状態で無い限り、感染する可能性は低いようです。

犬に狂犬病の予防接種はちゃんとしていますか?
狂犬病の予防接種をしていなくて、今回のような噛み付き事故をおこすと、20万円以下の罰金刑が科される可能性があります。
あなたが国に20万円支払っても誰も得しませんし、喜びません。杓子定規に考えないで、その分を被害者への見舞金や慰謝料などの誠意にまわすと考えます。

犬に噛まれた後、病院での対処と治療費

私の家族が犬に噛まれたときは、破傷風の予防接種をしました。
破傷風の多い地域柄だからなのか、それが犬に噛まれた一般的な対処なのか分かりませんが。
予防接種は保険対象外なので、1回に総額で1万円くらいの治療費がかかり、接種は2回行われましたので2万円近くの出費になりました。

被害者への補償で、この治療費は負担するのは当然と思います。
また、その時、医者からは警察への通報を薦められましたし、医者は事件性のある怪我や病気に対しては警察などに通報する義務があるそうですから、被害者がきっぱりと断らないと、医者の方から通報される可能性があります。

自動車保険に加入している?

自家用車があるなら、任意の自動車保険に加入していませんか
自動車保険は、損害保険の一種で、飼い犬の噛み付き事故に対して保障される場合があります。但し、保障を受ける場合、保健所や警察への通報は、必ずしなければならないでしょう。
いろいろ長くなって申し訳ありませんが、終始一貫して誠実に謝罪し続けるという常識の上でのアドバイスと理解していただければ幸いです。

Re:飼い犬が他人を噛んだ、治療費やお詫び

質問者:sachi さん

今日被害者のお宅にお見舞いに伺ったところ、病院では破傷風の治療を受けられたとのことでした。
やはり今は狂犬病よりも破傷風のほうが発症した事例も多く心配とのことでした。

「飼い犬は狂犬病の予防接種を受けてます」と伝えてましたので、傷口の具合からも狂犬病はまず心配ないとのことでした。
幸いにも被害者の方が厚手のトレーナーを着てたので、布を通して歯が当たった状態で、傷も浅かったようです。

まさか、自分の犬が加害者になるなんて思ってもなかった。今回の事件で私も飼い犬に対する責任の大きさ、重さを深く考えさせられましたし、しつけの重要性も改めて感じました。

被害者の方は、私が被害者の方がエレベーターに駆け込まれるのを待ってくれていたがために、こんなことになってかえって申し訳なかったと恐縮されておられましたが、そのご厚意に感謝して、今回のことを教訓に犬との生活を見直したいと思います。

私の場合相手の方が非常に良い方でしたので円満に解決できましたが、今後もしばらくは様子を伺ったり、誠意を持って対応していきたいと思っております。
アドバイスをくださった皆様、大変お世話様になりました。ありがとうございました。