犬の病気
犬の病気、体調と健康について。ドッグフードやサプリメント栄養管理、アレルギーや怪我、日常の相談や質問と回答のまとめ
犬の病気 アクセス・ランキングTOP10
6ヶ月で白内障
犬にハーブ野菜を与えても大丈夫でしょうか?
2匹の犬が突然死、考えられる原因について
子犬の体重が増えない、餌の量を増やすと下痢
避妊手術した後、性格が変わる
頭蓋骨の隙間(ペコ)がある子犬は正常?
人形の目を食べてしまった
涙焼けの対処
皮膚炎について、円形脱毛に成り痒がる
フレンチブルドッグのいびきが心配
家で飼ってるラブラドールレトリバー、♂、6ヶ月が白内障なんです。物にぶつかったのを契機に発症したようですが、今現在左目の水晶体が濁ってしまって全く見えない状態です。このままだと水晶体が萎縮して来て網膜を引っ張り、やがて網膜剥離になり完全に失明してしま...
歳の犬(メス)がおります。我々の食事の食材から取り分けをしながらの手作り食を始めました。そこで サラダからレタスなどの生野菜を取り刻んで与えているのですが 最近 私達がハーブ野菜を食べるようになったので それらを犬に与えても大丈夫なのかどうかが気にな...
知人宅のダックス二頭がなんの前触れなく異変を示し亡くなりました。症状は強弱はあるものの食欲増進してるのにかかわらず目に見えるくらい急に痩せはじめ
2週間ほど前から生後3ヶ月の犬を飼い始めました。悩みは子犬の体重が増えないんです。体は微妙に大きくなってるように思いますが、体重を測ると家に来た時と同じ重さでした。餌の量が少ないのかな?と思い、餌の量を増やし多めにあげると便が柔らかく下痢っぽくなります...
6ヶ月のコーギー(メス)を室内で飼っています。今、避妊をすべきか悩んでいます。避妊のメリットは理解しているつもりです。(病気がなくなる、生理のわずらわしさがない、など)
先日某ペットショップでとても気に入ったシェルティの子犬がいました。 店員さんが「この子犬にはペコ(頭蓋骨の隙間)がある。もしかすると成犬になってもちゃんと閉じないかもしれない。でも珍しいことではない。小さい犬には比較的ペコが多い。
今年の6月に産まれたヨーキの男の子を8月から飼っています。噛みくせがあるため、他の物に興味をもたせようとおもい、動物ようのぬいぐるみをかいました。
トイ・プードルの涙後の乾燥ゴワゴワや変色被毛の除去・クリーニング方法や除去剤について、良いものをご存知の方お教え下さい。せっかく可愛いのに困っています。毎日拭いてやっていても、どうしても汚れますね。ホウ酸水ではなかなか落ちません。
皮膚炎で困っています、Mダックスのスムースです小さい頃から、皮膚が弱く、円形の脱毛に成りかゆがります、もちろん病院にも何回も行ってます、それも何件か別の所にも行きました、結果は同じ、言われるのはこの様なワンちゃに多い短毛でストレートの毛、ダックス、セ...
生後約2ヶ月のフレンチブルを飼ってます。けっこういびきをかくんですが、どこか具合が悪いのか心配になります