どんどんワガママ犬に・・・?
【しつけ】no.24008 すぅ。 さん
2014/03/04(Tue) 11:52:10
Re: どんどんワガママ犬に・・・? - no.24009 ちくわ さん
2014/03/04(Tue) 16:22:39
正直、俺様犬になりつつあると感じます。
この状態が続きますとそのうち同居犬や飼い主にまで本気で牙をむくようになってしまうと思われます。
小型犬でも本気で噛めば人間の指の骨を噛み砕くぐらいの力があるんですよ。
その前にいろいろ改善していく事が必要ではないでしょうか。
舐める行為ですがストレス行動だと推測されます。
飼育環境や飼育生活の見直しをされて下さい。
お散歩には毎日行かれていますか?
基本、どんな犬種のワンちゃんでも毎日のお散歩は必要です。
運動不足解消・ストレス発散・社会化の勉強などお散歩は犬の生活や飼育においてとても重要な役割を担います。
また十分に遊んであげていますでしょうか?
メリハリをつけて飼育しましょう。
遊んであげる時はトコトン遊んであげてください。
多頭飼育ですと犬同士で遊ぶので、どうしても飼い主との遊びの時間を取らなくなってしまいがちです。
飼い主との遊びは信頼関係を築く・躾をするのにとても大事な事です。
またストレスの解消にもなります。
遊びの他に躾けの訓練をするのも良いと思います。
先住犬として後住犬よりも優先して飼育してあげてください。
犬と言うのは群れの中で順位を付けて生活する動物です。
♂チワワちゃんが♀チワワちゃんより先に迎え入れたワンちゃんですよね?
そう仮定させて頂くと、ご主人様→すぅ。様→♂チワワちゃん→♀チワワちゃんが正しい順位になると思われます。
この順位が乱れる事によりストレスにもなり問題行動が表れてしまいます。
食事・遊び・お手入れなど何をするにしてもまず♂チワワちゃんを先にする様にしましょう。
時には♂チワワちゃんと飼い主さん2人?きりの時間をとってあげるのも良いかと思います。
2人で散歩に行ったりするのもたまには良いのではないでしょうか。
要求吠えに関しては、ご主人様の考え方ですと犬の方が優位になってしまいます。
これでは正しい順位が乱れてしまい飼い主より自分の方が上と思い込みストレスも問題行動も増えてきてしまいますしどんどん吠えも悪化していきます。
要求吠えには徹底的に無視、吠えやんだら要求を叶えるが1番良いのですが、ご近所さんの手前そうもいかない時もありますよね。
どうしても犬の要求をすぐに聞かざる得ない時は、コマンド(お座りやフセやマテなど)を先に入れてそれに従ったら要求を叶えるようにして下さい。
そうする事により犬が吠えたから要求を叶えたではなく飼い主の言う事に従ったから要求が叶った事になります。
噛んできたら「ダメ」と低い声で言いその後無視してください。
視線も合せないで下さい。
その場から離れてしまっても良いでしょう。
噛んだら撫でるは続かないと教えましょう。
また吠えは普段から吠えない様に躾けていきましょう。
吠える前にコマンドなどをいれ吠えさせない、吠えたら「ダメ」などでやめるように躾をすると良いと思います。
♂チワワちゃんのストレスが発散されきちんとした飼い主との主従関係・信頼関係が築かれれば♀チワワちゃんとの仲も変わってくると思いますよ。
また同時に♀チワワちゃんとも主従関係・信頼関係ときちんと築きましょう。
ただこの事をご主人様にどう説明してどうお願いするか…ですね。
ご主人様にもずっと犬を飼育なされてきたプライドと理念があると思いますので犬との付き合いも浅く飼育初心者のすぅ様に言われて納得が出来るのか、難しい所だと思います。
少しお話しされてみて厳しい様でしたら躾教室などに通われる事をおススメめします。
言い訳は何とでも出来るでしょう。
「飼育の仕方が学びたいから・この子たちを責任もってきちんと躾けていきたいから・この子たちともっと仲良くなりたいから」などいろいろ考えて下さい。
出来れば付き合ってもらう形でご主人様とご一緒に通えれば良いかと思いますが無理ならすぅ。様お一人でも良いでしょう。
プロのトレーナーからのお話しとすればご主人様も納得されてくれるんではないでしょうか?
またすぅ。様にとってもこれからの犬との生活に大いに役立つと思いますよ。
私も通っていますが愛犬共々とても楽しいですよ。
最後に躾とは時間・根気・忍耐です。
時には怒るというか叱る「ダメ・やめ」というコマンドも必要ですが褒めるという事が最も躾けに大切な事です。
飼い主の言う事が聞けた・従った時には恥ずかしいくらいテンションをあげてこれでもかってぐらい犬を褒めてあげてください。
飼い主の指示に従うと良い事があるという事を教えていくのです。
犬は飼い主に褒められたことにより正しい行動を学んでいきます。
焦らずゆっくり…躾が入った時はすごく感動しますよ。
頑張って楽しいワンライフをお送りくださいね。
この状態が続きますとそのうち同居犬や飼い主にまで本気で牙をむくようになってしまうと思われます。
小型犬でも本気で噛めば人間の指の骨を噛み砕くぐらいの力があるんですよ。
その前にいろいろ改善していく事が必要ではないでしょうか。
舐める行為ですがストレス行動だと推測されます。
飼育環境や飼育生活の見直しをされて下さい。
お散歩には毎日行かれていますか?
基本、どんな犬種のワンちゃんでも毎日のお散歩は必要です。
運動不足解消・ストレス発散・社会化の勉強などお散歩は犬の生活や飼育においてとても重要な役割を担います。
また十分に遊んであげていますでしょうか?
メリハリをつけて飼育しましょう。
遊んであげる時はトコトン遊んであげてください。
多頭飼育ですと犬同士で遊ぶので、どうしても飼い主との遊びの時間を取らなくなってしまいがちです。
飼い主との遊びは信頼関係を築く・躾をするのにとても大事な事です。
またストレスの解消にもなります。
遊びの他に躾けの訓練をするのも良いと思います。
先住犬として後住犬よりも優先して飼育してあげてください。
犬と言うのは群れの中で順位を付けて生活する動物です。
♂チワワちゃんが♀チワワちゃんより先に迎え入れたワンちゃんですよね?
そう仮定させて頂くと、ご主人様→すぅ。様→♂チワワちゃん→♀チワワちゃんが正しい順位になると思われます。
この順位が乱れる事によりストレスにもなり問題行動が表れてしまいます。
食事・遊び・お手入れなど何をするにしてもまず♂チワワちゃんを先にする様にしましょう。
時には♂チワワちゃんと飼い主さん2人?きりの時間をとってあげるのも良いかと思います。
2人で散歩に行ったりするのもたまには良いのではないでしょうか。
要求吠えに関しては、ご主人様の考え方ですと犬の方が優位になってしまいます。
これでは正しい順位が乱れてしまい飼い主より自分の方が上と思い込みストレスも問題行動も増えてきてしまいますしどんどん吠えも悪化していきます。
要求吠えには徹底的に無視、吠えやんだら要求を叶えるが1番良いのですが、ご近所さんの手前そうもいかない時もありますよね。
どうしても犬の要求をすぐに聞かざる得ない時は、コマンド(お座りやフセやマテなど)を先に入れてそれに従ったら要求を叶えるようにして下さい。
そうする事により犬が吠えたから要求を叶えたではなく飼い主の言う事に従ったから要求が叶った事になります。
噛んできたら「ダメ」と低い声で言いその後無視してください。
視線も合せないで下さい。
その場から離れてしまっても良いでしょう。
噛んだら撫でるは続かないと教えましょう。
また吠えは普段から吠えない様に躾けていきましょう。
吠える前にコマンドなどをいれ吠えさせない、吠えたら「ダメ」などでやめるように躾をすると良いと思います。
♂チワワちゃんのストレスが発散されきちんとした飼い主との主従関係・信頼関係が築かれれば♀チワワちゃんとの仲も変わってくると思いますよ。
また同時に♀チワワちゃんとも主従関係・信頼関係ときちんと築きましょう。
ただこの事をご主人様にどう説明してどうお願いするか…ですね。
ご主人様にもずっと犬を飼育なされてきたプライドと理念があると思いますので犬との付き合いも浅く飼育初心者のすぅ様に言われて納得が出来るのか、難しい所だと思います。
少しお話しされてみて厳しい様でしたら躾教室などに通われる事をおススメめします。
言い訳は何とでも出来るでしょう。
「飼育の仕方が学びたいから・この子たちを責任もってきちんと躾けていきたいから・この子たちともっと仲良くなりたいから」などいろいろ考えて下さい。
出来れば付き合ってもらう形でご主人様とご一緒に通えれば良いかと思いますが無理ならすぅ。様お一人でも良いでしょう。
プロのトレーナーからのお話しとすればご主人様も納得されてくれるんではないでしょうか?
またすぅ。様にとってもこれからの犬との生活に大いに役立つと思いますよ。
私も通っていますが愛犬共々とても楽しいですよ。
最後に躾とは時間・根気・忍耐です。
時には怒るというか叱る「ダメ・やめ」というコマンドも必要ですが褒めるという事が最も躾けに大切な事です。
飼い主の言う事が聞けた・従った時には恥ずかしいくらいテンションをあげてこれでもかってぐらい犬を褒めてあげてください。
飼い主の指示に従うと良い事があるという事を教えていくのです。
犬は飼い主に褒められたことにより正しい行動を学んでいきます。
焦らずゆっくり…躾が入った時はすごく感動しますよ。
頑張って楽しいワンライフをお送りくださいね。
ありがとうございます。 - no.24010 すぅ。 さん
2014/03/04(Tue) 17:42:12
早速のアドバイスありがとうございます!
本当にうれしいです。
散歩は、主人いわく基本行かないと前から言っていました。
室内飼いの為、汚れる、寒い時は行かない、などで、
主人と知り合って1年ほどですが、2~3回しか散歩していません。。
ごくまれに、2匹を抱っこして近所を歩いて、それを「散歩」と言っています。
肉球がかたくなる、など色々な理由があり行っていないそうです。
特に家の中で走り回るスペースもなく、床をちょこちょこしているだけなので、
きっと運動不足なのでしょうね。。
きっと「散歩には行かないの?」と聞いても「寒いからね」という返答がくると思います。
雪がちらつく中や寒い日に散歩している他のチワワを見ると「かわいそう」とまで言います・・・。
私は近くの室内ドッグランなどを探したりしているのですが、
主人はあまり反応してくれないです。
舐める行為はストレスなのですね・・・
主人は自分が舐められているのを愛情表現だと思っていると思いますが、
それがストレスなら早く改善してあげないと、
私もストレスを感じてかわいいと思えなくなり、最近はなんとなく距離をおいちゃってます。。
要求吠えや無駄吠えに関して、吠えたらおすわりをさせて、
できたら褒めるというのも色々なところで見ていたので、
実践してみたこともあるのですが、
おすわり!というと余計怖い目をしてまっすぐ私を見て吠えてくるのです。。
なのでどうしてもきつい口調で言い直す、もしくは私があきらめてしまいます。。
主人がいるときは、あまり強くいえないので、我慢しています。。
たまに「うるさい・・・」と主人に嘆きます(苦笑)
私が躾をしようとしたところで、♂チワワは「ご主人の言っていることと違う」と混乱、また、聞き入れないのです。
なので、順位が完全に乱れているということですね。
また、私と主人の中で方針がバラバラだと、犬も困りますよね。
主人には、「最近、犬の勉強をしている!」など、
遠まわしに匂わせてはいるのですが・・・
「犬ってこうらしいよ!」と話したりすると、
「へぇ~」と素直に聞いてくれることはなく、
「それはこうだからこうなんだよ!」とやはりプライドがあるかのような発言。。
なので、余計私は何もいえない立場に・・・涙
いつも、二匹のエサの時間は大体決まっているといわれていたので、
その時間にあげているのですが、
それが仕事から帰ってきてすぐくらいの時間なので、
どうしても犬のご飯が1番になってしまいます。。
エサも人間がご飯を食べてから、という考えの方も多くいらっしゃるようで、
私も本当はそれに賛成なので、いつか試してみたことがありました。
♀チワワはソワソワ・・・♂チワワはずーっと吠えてました。
かえってきてオシッコをさせて、シャワーを浴びてしまいたかったので、
おやつをあげて少しの間だけ待っててもらおうとゲージに入れたのですが、
♂チワワはずーっと吠え続けているので、思わず「うるさい!」と怒鳴ってしまいました・・・。
エサをあげるときによく待ってくれたね、と褒めてるつもりなんですが、
褒め方が足りないでしょうか。
犬と遊ぶことに集中して犬だけを見ているときも、
犬の方が明らかにおもちゃに興味がない、
犬の方から去っていってしまう、とこちらも悲しい状況です。
どれくらい、遊んであげれば十分なのでしょうか?
どんな遊び方をしてあげればよいのでしょうか?
主人と共働きなので、日中は常にお留守番で、
本当によく待ってくれてる、と常々思ってはいるのですが、
いざかえってきて吠え散らされると、こちらも複雑な気持ちになってしまいますね。。
初めての犬の飼育で、無知ですが色々聞かせていただき勉強になりました。
本当にうれしいです。
散歩は、主人いわく基本行かないと前から言っていました。
室内飼いの為、汚れる、寒い時は行かない、などで、
主人と知り合って1年ほどですが、2~3回しか散歩していません。。
ごくまれに、2匹を抱っこして近所を歩いて、それを「散歩」と言っています。
肉球がかたくなる、など色々な理由があり行っていないそうです。
特に家の中で走り回るスペースもなく、床をちょこちょこしているだけなので、
きっと運動不足なのでしょうね。。
きっと「散歩には行かないの?」と聞いても「寒いからね」という返答がくると思います。
雪がちらつく中や寒い日に散歩している他のチワワを見ると「かわいそう」とまで言います・・・。
私は近くの室内ドッグランなどを探したりしているのですが、
主人はあまり反応してくれないです。
舐める行為はストレスなのですね・・・
主人は自分が舐められているのを愛情表現だと思っていると思いますが、
それがストレスなら早く改善してあげないと、
私もストレスを感じてかわいいと思えなくなり、最近はなんとなく距離をおいちゃってます。。
要求吠えや無駄吠えに関して、吠えたらおすわりをさせて、
できたら褒めるというのも色々なところで見ていたので、
実践してみたこともあるのですが、
おすわり!というと余計怖い目をしてまっすぐ私を見て吠えてくるのです。。
なのでどうしてもきつい口調で言い直す、もしくは私があきらめてしまいます。。
主人がいるときは、あまり強くいえないので、我慢しています。。
たまに「うるさい・・・」と主人に嘆きます(苦笑)
私が躾をしようとしたところで、♂チワワは「ご主人の言っていることと違う」と混乱、また、聞き入れないのです。
なので、順位が完全に乱れているということですね。
また、私と主人の中で方針がバラバラだと、犬も困りますよね。
主人には、「最近、犬の勉強をしている!」など、
遠まわしに匂わせてはいるのですが・・・
「犬ってこうらしいよ!」と話したりすると、
「へぇ~」と素直に聞いてくれることはなく、
「それはこうだからこうなんだよ!」とやはりプライドがあるかのような発言。。
なので、余計私は何もいえない立場に・・・涙
いつも、二匹のエサの時間は大体決まっているといわれていたので、
その時間にあげているのですが、
それが仕事から帰ってきてすぐくらいの時間なので、
どうしても犬のご飯が1番になってしまいます。。
エサも人間がご飯を食べてから、という考えの方も多くいらっしゃるようで、
私も本当はそれに賛成なので、いつか試してみたことがありました。
♀チワワはソワソワ・・・♂チワワはずーっと吠えてました。
かえってきてオシッコをさせて、シャワーを浴びてしまいたかったので、
おやつをあげて少しの間だけ待っててもらおうとゲージに入れたのですが、
♂チワワはずーっと吠え続けているので、思わず「うるさい!」と怒鳴ってしまいました・・・。
エサをあげるときによく待ってくれたね、と褒めてるつもりなんですが、
褒め方が足りないでしょうか。
犬と遊ぶことに集中して犬だけを見ているときも、
犬の方が明らかにおもちゃに興味がない、
犬の方から去っていってしまう、とこちらも悲しい状況です。
どれくらい、遊んであげれば十分なのでしょうか?
どんな遊び方をしてあげればよいのでしょうか?
主人と共働きなので、日中は常にお留守番で、
本当によく待ってくれてる、と常々思ってはいるのですが、
いざかえってきて吠え散らされると、こちらも複雑な気持ちになってしまいますね。。
初めての犬の飼育で、無知ですが色々聞かせていただき勉強になりました。
一からのつもりで - no.24011 とり さん
2014/03/04(Tue) 23:42:02
躾のめんでは個体にはもよりますがちくわ様のいわれてるようにするのが私も最もよいと思います。
舐めるということなのでこの間注射を受けに行ったとき獣医から聞いた話です。
あちこち舐める子は要注意、いろんなものを飲み込んでいて排泄と一緒に出てくれればよいけど詰まってしまうと手術になるそうです。
特に髪の毛は消化はしません。詰まって破裂したこのお腹から黒い毛の固まりが出てきたそうです。
猫のように定期的に毛玉をはくということをしないので気を付けてくださいね。
またうちの近所のプードルは俺様犬でこの間飼い主を噛み6針も手を縫ってました。
グルーミングもシャンプーも口輪をつけてやるそうです。こたつのなかでいつも寝ていて他の人が脚を入れると怒って唸り噛みつくそうですよ。
飼い主さんはとても可愛がってるんです。可愛がるのと甘やかすのはちょっと違うと思うのですがでも躾教室に行くようすもなくすでに6才です。
こんなことにならないように気を付けてください ね。
うちのわんたちも吠えがあるのですが、天罰形式でやまないときは思いっきり低い声でうるさい!って怒鳴ります。ご近所には私の声の方がうるさいのでといつもご勘弁いただいてます。
舐めるということなのでこの間注射を受けに行ったとき獣医から聞いた話です。
あちこち舐める子は要注意、いろんなものを飲み込んでいて排泄と一緒に出てくれればよいけど詰まってしまうと手術になるそうです。
特に髪の毛は消化はしません。詰まって破裂したこのお腹から黒い毛の固まりが出てきたそうです。
猫のように定期的に毛玉をはくということをしないので気を付けてくださいね。
またうちの近所のプードルは俺様犬でこの間飼い主を噛み6針も手を縫ってました。
グルーミングもシャンプーも口輪をつけてやるそうです。こたつのなかでいつも寝ていて他の人が脚を入れると怒って唸り噛みつくそうですよ。
飼い主さんはとても可愛がってるんです。可愛がるのと甘やかすのはちょっと違うと思うのですがでも躾教室に行くようすもなくすでに6才です。
こんなことにならないように気を付けてください ね。
うちのわんたちも吠えがあるのですが、天罰形式でやまないときは思いっきり低い声でうるさい!って怒鳴ります。ご近所には私の声の方がうるさいのでといつもご勘弁いただいてます。
Re: どんどんワガママ犬に・・・? - no.24012 ちくわ さん
2014/03/05(Wed) 00:07:10
少し厳しい事を言わせて頂きます、すみません。
この様な相談、結構多いです。
ご主人様・犬の主の飼い主が失礼ですが偏屈と言いますか自分のものさしでしか物事をはかれない方で犬の生態や健全な飼育方法は知ろうともせず理解しようともせず、自分の理屈・理念のみで飼育されていて人の話はまったく聞かない、なので犬に問題行動が起こりますがそれをまた自分の理屈でまったく問題だと思わないのです。
困った同居人・主に奥様やお子様がご相談されてきますが、結局相談されてもご主人様がその様な方なので気遣いや遠慮、夫婦関係や親子関係がこじれるのが嫌でご主人様が間違っている・犬が悲惨な飼育環境にあると分かっていても何も出来ない・言えないのです。
ココをはじめ他の犬の相談カテには犬を本当に大切に思っている愛犬家の方が多いので、ご主人様をはじめ相談者様が非難されてしまう事が多くなってしまいます。
飼い主が変わらなければ犬も変われませんからね。
正直、私からすればすぅ。様のご愛犬達も虐待に近い可哀想な状況で、ご主人様は生き物ではなく人形でも飼育しているのと間違えているんじゃないかとご主人様を非難したくなります。
そして分かっているのにご主人様ときちんと話せない・行動も出来ない・ご愛犬達を守れないすぅ。様も非難してしまいそうです。
ご愛犬達の状況よりも夫婦関係を1番に考えられるのであればこの様なご相談はしない方が良いかなっと思います。
すぅ。様が少しづつでもご愛犬達の為に何とかしようと頑張られるのであればどんどんご相談されて下さい。
皆さん応援してくださると思います。
犬の飼育というのは人間の子育てとすごく共通点が多いです。
この価値観がご夫婦で合わないという事は子育ても非常に難しい事が多いかと思います。
最後にランなどのご利用を考えていられるようですが、ランという所は犬に基本的な躾や社会化が出来ていてルールやマナーが守れる飼い主と犬が利用する場となります。
それが出来ていない飼い主と犬が利用しますとトラブルや事故にすぐに繋がってしまいます。
なので今の状態でランをご利用になられるのであれば貸切などにした方が良いかと思います。
大変失礼な事を言ってしまい申し訳ありませんでした。
この様な相談、結構多いです。
ご主人様・犬の主の飼い主が失礼ですが偏屈と言いますか自分のものさしでしか物事をはかれない方で犬の生態や健全な飼育方法は知ろうともせず理解しようともせず、自分の理屈・理念のみで飼育されていて人の話はまったく聞かない、なので犬に問題行動が起こりますがそれをまた自分の理屈でまったく問題だと思わないのです。
困った同居人・主に奥様やお子様がご相談されてきますが、結局相談されてもご主人様がその様な方なので気遣いや遠慮、夫婦関係や親子関係がこじれるのが嫌でご主人様が間違っている・犬が悲惨な飼育環境にあると分かっていても何も出来ない・言えないのです。
ココをはじめ他の犬の相談カテには犬を本当に大切に思っている愛犬家の方が多いので、ご主人様をはじめ相談者様が非難されてしまう事が多くなってしまいます。
飼い主が変わらなければ犬も変われませんからね。
正直、私からすればすぅ。様のご愛犬達も虐待に近い可哀想な状況で、ご主人様は生き物ではなく人形でも飼育しているのと間違えているんじゃないかとご主人様を非難したくなります。
そして分かっているのにご主人様ときちんと話せない・行動も出来ない・ご愛犬達を守れないすぅ。様も非難してしまいそうです。
ご愛犬達の状況よりも夫婦関係を1番に考えられるのであればこの様なご相談はしない方が良いかなっと思います。
すぅ。様が少しづつでもご愛犬達の為に何とかしようと頑張られるのであればどんどんご相談されて下さい。
皆さん応援してくださると思います。
犬の飼育というのは人間の子育てとすごく共通点が多いです。
この価値観がご夫婦で合わないという事は子育ても非常に難しい事が多いかと思います。
最後にランなどのご利用を考えていられるようですが、ランという所は犬に基本的な躾や社会化が出来ていてルールやマナーが守れる飼い主と犬が利用する場となります。
それが出来ていない飼い主と犬が利用しますとトラブルや事故にすぐに繋がってしまいます。
なので今の状態でランをご利用になられるのであれば貸切などにした方が良いかと思います。
大変失礼な事を言ってしまい申し訳ありませんでした。
とり様、ありがとうございます。 - no.24014 すぅ。 さん
2014/03/05(Wed) 10:38:45
とり様、貴重なお話ありがとうございます。
やはり、衛生的にもよくないですよね。
寝具は特に私たちの髪の毛、そして♀チワワが
年中毛の抜ける犬種なので(常に洋服を着せています)、
♀チワワの毛もものすごく飲み込んでいると思います。
(旦那は舐めているのを見て「掃除してくれているのかな?」と
言っていますが、、苦笑)
一度、衛生的によくないと思う、と話したことがあるのですが、
そのときは「そうだね」と、数回だけ注意していました。
(私から見るととても注意してる口調や態度には見えず、
それじゃぁ注意されていると認識しないんじゃないかと思いましたが・・・)
しかし、それも一瞬で終わってしまい、今は何も注意しません。
なので、私ばっかりが「だめ、やめて」と言っている状態です。。
犬に対してではなく、旦那にもう一度よく話してみたいと思います。
そのときに、とり様の体験談もお話させて頂いてもよろしいでしょうか?
なめるばかりでなく、ティッシュなんかも食べたりするので、
早いうちに躾けないと、あとあとも大変ですもんね。
本当に貴重なお話を聞けて嬉しいです。
今日、早速旦那に話してみます。
そして、これからの方針も今一度しっかり話し合いたいと思います。
そしたら、またここでご報告させていただきます。
やはり、衛生的にもよくないですよね。
寝具は特に私たちの髪の毛、そして♀チワワが
年中毛の抜ける犬種なので(常に洋服を着せています)、
♀チワワの毛もものすごく飲み込んでいると思います。
(旦那は舐めているのを見て「掃除してくれているのかな?」と
言っていますが、、苦笑)
一度、衛生的によくないと思う、と話したことがあるのですが、
そのときは「そうだね」と、数回だけ注意していました。
(私から見るととても注意してる口調や態度には見えず、
それじゃぁ注意されていると認識しないんじゃないかと思いましたが・・・)
しかし、それも一瞬で終わってしまい、今は何も注意しません。
なので、私ばっかりが「だめ、やめて」と言っている状態です。。
犬に対してではなく、旦那にもう一度よく話してみたいと思います。
そのときに、とり様の体験談もお話させて頂いてもよろしいでしょうか?
なめるばかりでなく、ティッシュなんかも食べたりするので、
早いうちに躾けないと、あとあとも大変ですもんね。
本当に貴重なお話を聞けて嬉しいです。
今日、早速旦那に話してみます。
そして、これからの方針も今一度しっかり話し合いたいと思います。
そしたら、またここでご報告させていただきます。
ちくわ様、ありがとうございます。 - no.24015 すぅ。 さん
2014/03/05(Wed) 10:58:19
ちくわ様、身の引き締まるお言葉ありがとうございます。
正直、このように言ってくださる方が周りに全くいないので、
今回のお言葉でかなりハッとさせられ、
また心強いお言葉で、少し安心もしています。
自分は間違っていなかったのかな、と。。
無知なりに、色々調べたり、人に聞いたりしていましたが、
やはり経験にはかなわないこともあり、
また、旦那がずっと育ててきた犬ということもあり、
旦那と2匹の今までの成長や思い出にどうも混ざれず、
2匹の小さい時の話をされて寂しささえ感じるようになってしまっていました。
でも同じ屋根の下で暮らす家族になったわけですから、私も責任を持って育てたい、そんなことを一人思って日々お世話をしていました。
犬をどうこうするよりも、まず旦那との話し合いですね。
今回ちくわ様にいただいたお言葉で、すごく背中を押されました。
犬の変化や異常に気がついても、旦那に「気にすることではない」
といわれ続けていたので、自分が間違っているのだと、
自然に考えてしまうようになっていました。
でもこのままでは良くない気がしているのは今でも変わらないので、皆様のお言葉で少し確信にかわりました。
今までも、遠まわしに色々相談してましたが、
それでは、していないのと一緒ですね。
一度、真剣に旦那と、2匹のことに関して向き合う必要があると再度感じました。
今日早速、旦那に話してみます。
そしたら、またここでご報告させていただいてもよろしいでしょうか。
話を聞いてくださるとすごくうれしいです。
ちなみに、昨日も「最近吠える回数が増えてきたと思わない?」と言ったのですが、
「前からこんなもんじゃない?」と・・・
「唸ったり噛み付いてきたり・・・」と続けると、
「ふふっ」となぜか笑っていました。
絶対に、話し合います。
正直、このように言ってくださる方が周りに全くいないので、
今回のお言葉でかなりハッとさせられ、
また心強いお言葉で、少し安心もしています。
自分は間違っていなかったのかな、と。。
無知なりに、色々調べたり、人に聞いたりしていましたが、
やはり経験にはかなわないこともあり、
また、旦那がずっと育ててきた犬ということもあり、
旦那と2匹の今までの成長や思い出にどうも混ざれず、
2匹の小さい時の話をされて寂しささえ感じるようになってしまっていました。
でも同じ屋根の下で暮らす家族になったわけですから、私も責任を持って育てたい、そんなことを一人思って日々お世話をしていました。
犬をどうこうするよりも、まず旦那との話し合いですね。
今回ちくわ様にいただいたお言葉で、すごく背中を押されました。
犬の変化や異常に気がついても、旦那に「気にすることではない」
といわれ続けていたので、自分が間違っているのだと、
自然に考えてしまうようになっていました。
でもこのままでは良くない気がしているのは今でも変わらないので、皆様のお言葉で少し確信にかわりました。
今までも、遠まわしに色々相談してましたが、
それでは、していないのと一緒ですね。
一度、真剣に旦那と、2匹のことに関して向き合う必要があると再度感じました。
今日早速、旦那に話してみます。
そしたら、またここでご報告させていただいてもよろしいでしょうか。
話を聞いてくださるとすごくうれしいです。
ちなみに、昨日も「最近吠える回数が増えてきたと思わない?」と言ったのですが、
「前からこんなもんじゃない?」と・・・
「唸ったり噛み付いてきたり・・・」と続けると、
「ふふっ」となぜか笑っていました。
絶対に、話し合います。
Re: どんどんワガママ犬に・・・? - no.24018 ちくわ さん
2014/03/05(Wed) 16:18:09
こんにちは。
そうですか、お話合いなされるのですね。
あまり感情的にならないように頑張って下さいね。
今のご愛犬達の状況ですとこの先お子さんが産まれた時に非常に困ると思うのです。
舐め癖、噛み癖がありますと衛生上や事故防止の為、乳幼児とは一緒に過ごせませんし、吠え癖があればせっかく寝付いたお子さんが起きてしまいます。
そうなるとケージに閉じ込めておくか他の部屋で飼育するかなどより一層可哀想な状況になります。
残念ですがお子さんが生まれたからご愛犬の世話が出来ない・ご愛犬の子供への問題行動に手が付けれないなどとご愛犬を手放す方も結構多いのです。
ご愛犬達はあと10年前後生きられると思います。
しっかり将来を見据えご愛犬達を最後まで責任を持って見れる様、今のうちから出来る事をやりましょう。
私も顔に数か所犬に噛まれた傷がおばちゃんになった今でもハッキリ残っています。
親が飼育していた俺様犬に幼児の時に噛まれ数針縫いました。
その犬は家族全員に噛み傷をつけました。
小さい頃はこの傷をからかわれたりして嫌な思いを沢山しました。
一応、女の子だったのでこの傷の事で悩んだりもしました。
なぜか縁があり今その俺様犬と同じ犬種の犬を飼育しています。
偉そうな事を言っていますが、私も犬飼い初心者です。
私にも子供がいるので私と同じ思いだけは決してさせたくないと躾教室にもう2年半ほど通っています。
そこで学んだのは犬というのは飼い主次第という事です。
そして飼い主としての責任の重さを痛感しました。
ご主人様とのお話合い、うまくいく様に願っています。
そうですか、お話合いなされるのですね。
あまり感情的にならないように頑張って下さいね。
今のご愛犬達の状況ですとこの先お子さんが産まれた時に非常に困ると思うのです。
舐め癖、噛み癖がありますと衛生上や事故防止の為、乳幼児とは一緒に過ごせませんし、吠え癖があればせっかく寝付いたお子さんが起きてしまいます。
そうなるとケージに閉じ込めておくか他の部屋で飼育するかなどより一層可哀想な状況になります。
残念ですがお子さんが生まれたからご愛犬の世話が出来ない・ご愛犬の子供への問題行動に手が付けれないなどとご愛犬を手放す方も結構多いのです。
ご愛犬達はあと10年前後生きられると思います。
しっかり将来を見据えご愛犬達を最後まで責任を持って見れる様、今のうちから出来る事をやりましょう。
私も顔に数か所犬に噛まれた傷がおばちゃんになった今でもハッキリ残っています。
親が飼育していた俺様犬に幼児の時に噛まれ数針縫いました。
その犬は家族全員に噛み傷をつけました。
小さい頃はこの傷をからかわれたりして嫌な思いを沢山しました。
一応、女の子だったのでこの傷の事で悩んだりもしました。
なぜか縁があり今その俺様犬と同じ犬種の犬を飼育しています。
偉そうな事を言っていますが、私も犬飼い初心者です。
私にも子供がいるので私と同じ思いだけは決してさせたくないと躾教室にもう2年半ほど通っています。
そこで学んだのは犬というのは飼い主次第という事です。
そして飼い主としての責任の重さを痛感しました。
ご主人様とのお話合い、うまくいく様に願っています。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
♀3歳と2匹飼っているのですが、
私が二匹に出会ってはまだ1年たっていません。
主人は1、2ヶ月の頃から育ててきたようです。
最近男の子のほうに一人頭を抱えています。。
まずひどいのが舐め癖。
ご飯を食べたあとは必ずですが、
布団や枕、クッション、人間の手や足、服、
なんでも舐めます。20分でも30分でもずっと舐めてます。
私たちの布団や枕に関しては、そこらじゅうシミだらけ。
小さなシミから人間の手のひらサイズのシミまで作るほど
ずーっと舐めています。
さすがに気になるので、やめて、やダメ!と言ったり、
舐めるのを邪魔したり、おもちゃなんかで気を紛らわせたりしているのですが、
おもちゃには興味もしめさずずーっと舐めています。
服もびちょびちょになるほど。。
主人は「愛情表現だ」というのですが、とてもそうとは思えません。
愛情表現で舐めることがあるのは理解できますが、
この状況はさすがに違うと思います。
どうにか控えてほしいのですが、主人は気にならないようなので、
注意する気もあまりなく、私が気にするから気になる、気にしなくていい、と・・・。
私は初めて犬を飼ったのですが、これが正常とは思えません。。
そのほかに、要求吠えも最近多くなってきたように思います。
主人は、吠えるのには理由があるからそれを叶えてあげれば静かになるよ、というのですが、
それも理解できます、ただ、そうしているとどんどん
エスカレートしていってしまうのではないかと思います。
触ってほしいとき、よく吠えますが、
やめると手に噛みついてきます。(もっと!という意味なのでしょうか・・・)
キャンキャンとずっと鳴いているときもあれば、
ギャンギャンすごい声で吠えているときもあり、
正直近所に迷惑だと思ってます。。
確かに要求を叶えてあげればおさまりますが、
本当にこれでいいのか、悩んでいます。
我慢できない犬、周りに迷惑をかける犬になってしまうのではないかと。。
というか、もうなっているのではないか。。
でも主人の育て方を否定しまうようにも思えて、強くいえない私もいます。
主人は、あまり怒ることもなく、あまりしつけてこなかったようで、今も基本は甘やかしているように見えます。
♀チワワとの仲も悪く、一緒のゲージにいれて、
♀チワワが少しぶつかったりすると、♂チワワはすごく吠えます。
ゲージの中でも♂チワワはど真ん中にデーンと寝て、♀チワワはいつもすみっこでちっちゃくなっていてかわいそうです。
お互い、ストレスを感じているんではないかとも思います。
最近は人間に飛びついてきたり、寝ているところを平気で
走っていったりもして痛いです。。
近づいてくるくせに、触ろうとするとものすごい勢いで逃げて唸ります。(これは主人に対しても)
私は未だに「人の家の犬」という感覚が拭いきれず戸惑うこともたくさんあり、
最近本当に困り果ててしまっています。。
これは犬として正常で、私が我慢すればよいのでしょうか。。
同じような経験があった方や、アドバイスがあればお聞きしたいです。