1歳9か月チワワ♂ 飼い主に本気噛みします
【しつけ】no.24423 ぴーもこ さん
2014/09/02(Tue) 09:34:40
Re: 1歳9か月チワワ♂ 飼い主に本気噛みします - no.24427 ケイ さん
2014/09/03(Wed) 23:23:21
うーん、ストレスで噛みつきが出やすくなっている状態なんでしょうか…
噛みつきだけを直すというより、犬に不安感を与えている行動の一つ一つ(つまり生活全般)を見直すことになると思うので、指導してもらったトレーナーさんがいるのなら、家庭内での接し方を(下のわんちゃんとの関係も含めて)、もっと細かく相談してアドバイスをもらうと良いと思います。
噛みつきについてですが、まずは噛ませない環境を整える所から始めてみてはいかがでしょう。
触ったりそばを通ったりすると噛まれる、とのことですから、近くに寄ってきてもむやみに触らない、寝ているときは「通るよ」と声をかけてから通る、そばを通るときはお座りさせる、などのルールを決めます。
家族全員がそれを守れば、お互いに行動の予測がつくので、不安感も減ると思います。
(今はお互い「何をされるか分からない」という状況のようなので…)
あと、寝床はできるだけ静かで、クレートかケージ(段ボール箱でも構いませんが)などに囲われた場所がお勧めです。
多頭飼いで2匹の仲がそこまで良くない場合、それぞれに落ち着ける場所が必要なので。
触る練習をするときは、じっとしている時に触って犬に我慢させるよりは、楽しいことをしている中で(遊びながら、おやつをあげながらなど)少しずつ慣らしていく方が良いかもしれません。
犬か人のどちらかに少しでも緊張感があるときに無理に触るのは、悪い記憶を強めるだけなので避けた方が良いと思います。
飼い主さんの側にどうしても恐怖心が残るようなら、手袋(防刃グローブ)をして触るという方法もあります。
ご家族で続けられる方法を探してみてくださいね。
噛みつきだけを直すというより、犬に不安感を与えている行動の一つ一つ(つまり生活全般)を見直すことになると思うので、指導してもらったトレーナーさんがいるのなら、家庭内での接し方を(下のわんちゃんとの関係も含めて)、もっと細かく相談してアドバイスをもらうと良いと思います。
噛みつきについてですが、まずは噛ませない環境を整える所から始めてみてはいかがでしょう。
触ったりそばを通ったりすると噛まれる、とのことですから、近くに寄ってきてもむやみに触らない、寝ているときは「通るよ」と声をかけてから通る、そばを通るときはお座りさせる、などのルールを決めます。
家族全員がそれを守れば、お互いに行動の予測がつくので、不安感も減ると思います。
(今はお互い「何をされるか分からない」という状況のようなので…)
あと、寝床はできるだけ静かで、クレートかケージ(段ボール箱でも構いませんが)などに囲われた場所がお勧めです。
多頭飼いで2匹の仲がそこまで良くない場合、それぞれに落ち着ける場所が必要なので。
触る練習をするときは、じっとしている時に触って犬に我慢させるよりは、楽しいことをしている中で(遊びながら、おやつをあげながらなど)少しずつ慣らしていく方が良いかもしれません。
犬か人のどちらかに少しでも緊張感があるときに無理に触るのは、悪い記憶を強めるだけなので避けた方が良いと思います。
飼い主さんの側にどうしても恐怖心が残るようなら、手袋(防刃グローブ)をして触るという方法もあります。
ご家族で続けられる方法を探してみてくださいね。
Re: 1歳9か月チワワ♂ 飼い主に本気噛みします - no.24430 ホットドッグ犬 さん
2014/09/04(Thu) 17:19:58
⇒訓練では、めちゃくちゃイイ子で、指示に従います。
トレーナーさんに自宅に来ていただき、リーダーシップになるようにと訓練も受けました。
と、いう事ですがこれについては何か対応はされていますか?
内容を読んでみて感じたのは犬自身が飼い主に対して信頼感がないから常に不安でストレスを感じてるのではないでしょうか?
具体的にどうしたら、という事ですが、まず飼い主がビクビクしない事です。あれをしてこれをしたら治りますという問題ではないので、犬が飼い主を信頼できるリーダーだと思えれば自然と穏やかになるのではないでしょうか。
とにかく犬の顔色を窺わないこと。噛むなり吠えるなりルールを破ったらきちんと叱る事。
躾をするというマインドよりも、飼い主側のマインドを変える方が
大事だと思います。
トレーナーさんに自宅に来ていただき、リーダーシップになるようにと訓練も受けました。
と、いう事ですがこれについては何か対応はされていますか?
内容を読んでみて感じたのは犬自身が飼い主に対して信頼感がないから常に不安でストレスを感じてるのではないでしょうか?
具体的にどうしたら、という事ですが、まず飼い主がビクビクしない事です。あれをしてこれをしたら治りますという問題ではないので、犬が飼い主を信頼できるリーダーだと思えれば自然と穏やかになるのではないでしょうか。
とにかく犬の顔色を窺わないこと。噛むなり吠えるなりルールを破ったらきちんと叱る事。
躾をするというマインドよりも、飼い主側のマインドを変える方が
大事だと思います。
Re: 1歳9か月チワワ♂ 飼い主に本気噛みします - no.24434 ぴーもこ さん
2014/09/05(Fri) 09:06:50
ケイさん
お返事いただきましてありがとうございます。
まさに、ケイさんのおっしゃる通りです。ストレスを感じてさせてしまい、噛む行為に至っているのかと思います。
前は、おはようと声掛けするとクレートから出てきて撫でることが出来たのですが、最近はそれも警戒しているように感じます。
そんな時に撫でたら、やはり噛みついてきました。
緊張感のある時に触る行為は、やめるようにしようと思います。
2匹は別々のクレートがあり、1匹はさらにゲージのなかのクレートで寝ます。相談犬はこの夏にサークルを外しました。(トレーナーさんの提案)クレートはあります。
手袋は、以前に噛まれたときに、使用したためか、手袋をすると噛みつきそうにかまえられてしまします。
ストレスを軽減させてあげられるように、頑張ってみます。
ありがとうございました。
お返事いただきましてありがとうございます。
まさに、ケイさんのおっしゃる通りです。ストレスを感じてさせてしまい、噛む行為に至っているのかと思います。
前は、おはようと声掛けするとクレートから出てきて撫でることが出来たのですが、最近はそれも警戒しているように感じます。
そんな時に撫でたら、やはり噛みついてきました。
緊張感のある時に触る行為は、やめるようにしようと思います。
2匹は別々のクレートがあり、1匹はさらにゲージのなかのクレートで寝ます。相談犬はこの夏にサークルを外しました。(トレーナーさんの提案)クレートはあります。
手袋は、以前に噛まれたときに、使用したためか、手袋をすると噛みつきそうにかまえられてしまします。
ストレスを軽減させてあげられるように、頑張ってみます。
ありがとうございました。
Re: 1歳9か月チワワ♂ 飼い主に本気噛みします - no.24435 ぴーもこ さん
2014/09/05(Fri) 09:19:44
ホットドック犬さん
お返事いただきましてありがとうございます。
リーダシップになるような訓練と言うのは、「お散歩時に突然私が止まり、そうすると犬が止まって座る」という動作を繰り返すことです。
お散歩時に、この動作をし続けています。
お恥ずかしながら、これしかないのですが。
まずは、飼い主が怖がらない事ですね。確かに心情を察知られている感もあります。
びくびくして触るとガウッと来られる気もします。
叱るタイミング、ほめ方も下手なのかもしれません。
犬の顔色を窺わない事、その通りですよね。
信頼関係を持てるように頑張ります。
ありがとうございました。
お返事いただきましてありがとうございます。
リーダシップになるような訓練と言うのは、「お散歩時に突然私が止まり、そうすると犬が止まって座る」という動作を繰り返すことです。
お散歩時に、この動作をし続けています。
お恥ずかしながら、これしかないのですが。
まずは、飼い主が怖がらない事ですね。確かに心情を察知られている感もあります。
びくびくして触るとガウッと来られる気もします。
叱るタイミング、ほめ方も下手なのかもしれません。
犬の顔色を窺わない事、その通りですよね。
信頼関係を持てるように頑張ります。
ありがとうございました。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
1歳9か月のチワワの本気噛みがひどくなってきました。唸ることなく、いきなり噛みつきます。主に指を噛まれます。出血するほどです。家の中では、ものすごく神経質で、寝ていても、少しの物音で起きたり、ひどいときは吠えたりします。一転、外に出すと、ものすごいビビりで、吠えることはありません。犬も人も苦手な感じです。パピー時代は犬にも人にも寄っていきました。
1歳ころから、何かの拍子に、噛むようになりました。トレーナーさんに自宅に来ていただき、リーダーシップになるようにと訓練も受けました。訓練では、めちゃくちゃイイ子で、指示に従います。でも、実生活で噛むことが無くなることはありませんでした。
そして、最近になって、体をなでるだけでガッツときたり、目の前を通るだけで、ガッと来たり、噛みつく頻度がひどくなってきました。噛まれることで、家族に恐怖感が生まれ、撫でることも出来なくなりました。まだまだ、若いチワワです。どうにか、フレンドリーになって、犬自身もゆったりした気持ちで生活してほしいと思っていますが。
どのようにしつけをしたらよいのか、具体的に教えて下さい。
1歳4か月のチワワは、どこを撫でられても全く大丈夫です。噛みつくこともありません。ただ、2匹の仲は、あまりよくないです。上の子が下の子をたまに怒って噛みます。