食べ物をよく噛ませる方法は?
【健康管理】no.24589 ebon さん
2014/11/17(Mon) 10:50:42
Re: 食べ物をよく噛ませる方法は? - no.24592 しろ さん
2014/11/17(Mon) 21:15:31
こんばんは。
ドライフードであげている場合は、温めのお湯につけてはふやかしてさらに手で潰してべちゃべちゃの状態にすると丸呑みできなくて少しずつ食べてくれると思います。ただ毛の長いワンちゃんなので食べた後は濡れタオルでお口周りを拭いてあげないといけないと思います。
歯石は、歯石のためだけでなく歯茎のためにも定期的に歯磨きすると良いと思います。うちは最近もう一匹迎えて童心に帰り、見向きもしなかったタオルなどで引っ張りっこを子犬とするようになったら歯石が取れました。ついてしまった歯石は歯磨きよりもタオルやロープの引っ張りっこのほうが取れるようです。
ん? なんか綺麗かもと感じたのは二週間くらい後だったような気がします。
ドライフードであげている場合は、温めのお湯につけてはふやかしてさらに手で潰してべちゃべちゃの状態にすると丸呑みできなくて少しずつ食べてくれると思います。ただ毛の長いワンちゃんなので食べた後は濡れタオルでお口周りを拭いてあげないといけないと思います。
歯石は、歯石のためだけでなく歯茎のためにも定期的に歯磨きすると良いと思います。うちは最近もう一匹迎えて童心に帰り、見向きもしなかったタオルなどで引っ張りっこを子犬とするようになったら歯石が取れました。ついてしまった歯石は歯磨きよりもタオルやロープの引っ張りっこのほうが取れるようです。
ん? なんか綺麗かもと感じたのは二週間くらい後だったような気がします。
Re: 食べ物をよく噛ませる方法は? - no.24594 Rママ さん
2014/11/18(Tue) 22:22:03
早食い防止食器があります。
飲み水に入れるだけで歯石が付かないマウスクリーナーは簡単手軽です。
KPSマウスクリーナーがいいみたいです。
飲み水に入れるだけで歯石が付かないマウスクリーナーは簡単手軽です。
KPSマウスクリーナーがいいみたいです。
Re: 食べ物をよく噛ませる方法は? - no.24603 ebon さん
2014/11/22(Sat) 00:16:03
こんばんは、しろさん!お返事遅くなりましたm(_ _)m アドバイスありがとうございました。
ドライフードをふやかすのは、生後2ヶ月位まででした。それから半年位までフードは掃除機の様に吸い込み噛んでいませんでした。
でも小さな薬の錠剤などは何故かカリカリ噛むんです。
歯磨きは、磨いていると歯茎から血が出てくるので出来なくなっていました。
以前牛の蹄を与えたことがあったんですが、それは流石に呑み込むことが出来なくて暫くの間噛み噛みしていましたら歯が真っ白になりコレだ!と思ったんですが歯にヒビが入り止めました。
そして引っ張りっこなんですが、この犬種は力だけが自慢なので
何よりも引っ張りっこが大好きです。
毎日、散歩の時に公園などで私とやっています。(リードがロープなので)
歯石対策とは知りませんでしたが、アドバイスを頂きこれからも続けたいと思いました。
そうですね、歯石と言っても上の奥歯だけですので歯磨きをもう一度トライしてみます。
ありがとうございました。
ドライフードをふやかすのは、生後2ヶ月位まででした。それから半年位までフードは掃除機の様に吸い込み噛んでいませんでした。
でも小さな薬の錠剤などは何故かカリカリ噛むんです。
歯磨きは、磨いていると歯茎から血が出てくるので出来なくなっていました。
以前牛の蹄を与えたことがあったんですが、それは流石に呑み込むことが出来なくて暫くの間噛み噛みしていましたら歯が真っ白になりコレだ!と思ったんですが歯にヒビが入り止めました。
そして引っ張りっこなんですが、この犬種は力だけが自慢なので
何よりも引っ張りっこが大好きです。
毎日、散歩の時に公園などで私とやっています。(リードがロープなので)
歯石対策とは知りませんでしたが、アドバイスを頂きこれからも続けたいと思いました。
そうですね、歯石と言っても上の奥歯だけですので歯磨きをもう一度トライしてみます。
ありがとうございました。
Re: 食べ物をよく噛ませる方法は? - no.24604 ebon さん
2014/11/22(Sat) 00:17:45
こんばんは、Rママさん!お返事遅くなりました。
KPSマウスクリーナーですね!初めて知りました。
早速、調べてみます。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
KPSマウスクリーナーですね!初めて知りました。
早速、調べてみます。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
歯石が気になりドライアキレスや豚耳などを与えています。でも、それも食べ始めだけ少し噛みますが適当なとこで呑んでしまうのでオェー!になります。
他にも歯石予防に良いものがありそうですが
なにしろ、直ぐに呑み込むクセが治らない限り効果は期待出来ません。
どうしたら良いでしょうか?