噛みぐせがなおりません。
【しつけ】no.25477 らいあんふらん さん
2015/12/26(Sat) 01:10:43
Re: 噛みぐせがなおりません。 - no.25478 peace さん
2015/12/26(Sat) 13:17:35
常に硬い物を口に入れているのなら、それが癖になってしまっているのかもしれません。
ハウス・クレート・ゲージなど、周りに噛む物がない環境を作ったほうがいいでしょう。
癖であれば、これを続ければなくなると思います。
ただ、絶対に物を噛ませない、というのが重要です。
良ければ試してみてください。
本気がみについては、おそらくその噛んでいた物を自分の物という認識でいたのでしょう。
ワンちゃんの中には、ご飯中にそのご飯を取ろうとすると怒る子がいると思います。
それと一緒で、自分の物を取られる!守らなくちゃ!、という本能で噛み付いたのかもしれません。
ハウス・クレート・ゲージなど、周りに噛む物がない環境を作ったほうがいいでしょう。
癖であれば、これを続ければなくなると思います。
ただ、絶対に物を噛ませない、というのが重要です。
良ければ試してみてください。
本気がみについては、おそらくその噛んでいた物を自分の物という認識でいたのでしょう。
ワンちゃんの中には、ご飯中にそのご飯を取ろうとすると怒る子がいると思います。
それと一緒で、自分の物を取られる!守らなくちゃ!、という本能で噛み付いたのかもしれません。
Re: 噛みぐせがなおりません。 - no.25479 らいあんふらん さん
2015/12/26(Sat) 19:55:44
そうなんです。
自分のものを取られるのが、嫌なようです。
先住犬が穏やかで、何をしても怒らないので
そんなものだと思ってきました。
おやつや、ごはんは食べてるときに手を入れようものなら
噛まれます。
ものすごい執着心で噛むものを一日中探してる感じなので全てを
取り上げるのはとても大変ですが
物を噛ませない努力してみます。
カミソリも分解して、はの部分を噛んでることもありますし
食器は割れたものをどこからか探してきて、噛んでいます。
自分のものを取られるのが、嫌なようです。
先住犬が穏やかで、何をしても怒らないので
そんなものだと思ってきました。
おやつや、ごはんは食べてるときに手を入れようものなら
噛まれます。
ものすごい執着心で噛むものを一日中探してる感じなので全てを
取り上げるのはとても大変ですが
物を噛ませない努力してみます。
カミソリも分解して、はの部分を噛んでることもありますし
食器は割れたものをどこからか探してきて、噛んでいます。
Re: 噛みぐせがなおりません。 - no.25516 Enjoy. さん
2016/01/17(Sun) 19:31:36
はじめまして。
1歳のわんちゃんは飼い主さんの主従関係が
逆転しているようです。
以前保健所から保護した子が噛み癖のあるこでした。
私も血が出るくらい噛まれましたので本気で叱りましたし
服従訓練をしながら愛情もかけて、完璧にはなりませんでしたが
本犬も噛んではいけないことうぃうことは理解しましたし
自制するようになりました。
犬が本気で噛めば骨がおれるくらいは簡単です。
そうならないためにも、今から主従関係の
みなおしをされた方がよいと思います・・・
いけないことはいけないと教えること、
飼い主さんが駄目といったことにきちんと服従
できるようにしつけることは飼い主さんの
責任だと思います。
しっかり教えないと、今後お外でよその子供さんや
わんちゃんに噛みついたり怪我されることになったら
どうしますか?
犬が噛むようなものは手の届く場所におかないこと
いつか誤飲で手術することやひどい場合は死んでしまう
こともありますので、いまからしっかり修正してあげてください。
厳しいことを言ってすみません。
普段、噛み癖があると保健所に持ち込まれて処分されたり
誤飲で死んでしまったわんちゃんも知っています。
人間と暮らす上で必要なルールを教えるのは飼い主の
責任だと思います。
がんばってください。
1歳のわんちゃんは飼い主さんの主従関係が
逆転しているようです。
以前保健所から保護した子が噛み癖のあるこでした。
私も血が出るくらい噛まれましたので本気で叱りましたし
服従訓練をしながら愛情もかけて、完璧にはなりませんでしたが
本犬も噛んではいけないことうぃうことは理解しましたし
自制するようになりました。
犬が本気で噛めば骨がおれるくらいは簡単です。
そうならないためにも、今から主従関係の
みなおしをされた方がよいと思います・・・
いけないことはいけないと教えること、
飼い主さんが駄目といったことにきちんと服従
できるようにしつけることは飼い主さんの
責任だと思います。
しっかり教えないと、今後お外でよその子供さんや
わんちゃんに噛みついたり怪我されることになったら
どうしますか?
犬が噛むようなものは手の届く場所におかないこと
いつか誤飲で手術することやひどい場合は死んでしまう
こともありますので、いまからしっかり修正してあげてください。
厳しいことを言ってすみません。
普段、噛み癖があると保健所に持ち込まれて処分されたり
誤飲で死んでしまったわんちゃんも知っています。
人間と暮らす上で必要なルールを教えるのは飼い主の
責任だと思います。
がんばってください。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
8才のアメリカンコッカー 1才のアメリカンコッカーとトイプードルのミックスのコッカプーがおります。
コッカプーの噛みぐせがなおりません。
幼犬の頃からよく噛むとは思っていましたが、歯のはえかわり
やあまがみ、遊んでほしいんだと思ってきました。
無視をしたり、叱ったり、ほめたり
色々と試しましたが、結果、なおりません。
常に硬いものを口にいれ噛み砕いています。
ハンガーやペットボトルのふたなど。
取り上げてもきりがないので、放置してきてしまいました。
先ほど、ガリゴリすごい音をたてて何かを噛んでいたので
危ないものだといけないと思い、口を見ようとしたら
本気で噛んできました。
出血もしましたし、今も痛いです。
大きいこえで思わず叱りました。
しっぽを巻いて、隅の方で震えています。
この子は怖がりの内弁慶で、神経も過敏です。
若さもあるのだと思いますが、やんちゃです。
頭はとてもよく、話はかなり理解しています。
ママの私のことが大好きで、甘えん坊で可愛いんですが
なぜ本気がみになるのでしょう。
散歩中も男性と子どもが嫌いなようで、遠くからでも
すれ違うときは、緊張しますし、すれ違いざまに
とびかかって怒るときもあります。
注意して散歩しているので、散歩もとても疲れます。
しつけしなおしですね。
しかも、相当しっかりやらないとダメですね。
それとも時期がこれば落ち着きますか?
落ち着くと思いながら1年が経過しました。