早朝の「出して!」鳴きが治りません
【犬の行動】no.25574 室内犬初心者 さん
2016/02/25(Thu) 14:15:45
Re: 早朝の「出して!」鳴きが治りません - no.25577 通りすがり さん
2016/02/24(Wed) 16:43:20
5ヶ月なら甘噛みはあるでしょう
犬って1回性格が固まったら一生ではありません
変化は些細な事で起きるものです
特に自我の強そうな子ですから
まぁ当然と思う内容ですね
マズルを掴むとか仰向けとか扱いを間違ったら、如何様な方向性に転ぶと思います
読んでいると教科書通りにやられていると思います
が、実際に見てないのでなんとも言えませんが
コミュニケーションがちょっと違うのかもとの予想が出来ます
落ち着きが無いのではなく
落ち着かせる事が出来ないのでは無いでしょうか
一件、落ち着かせてからと書いているので出来ているようですが
たぶん違うんだなって感じですかね
見てないので難しいんですけど
ソファーの下に入ったオモチャを取っては要求吠えでしょうか?
教えているだけのコミュニケーションだと思うんですけど
教科書通りにやり過ぎて犬側が叱られている行為だと認識して無いのでは無いでしょうか?
貴方との普通のコミュニケーションになってしまっていて
叱られているとの意識が無いのでは無いでしょうか?
要求を通す為のルーティーン
貴方が甘やかしていると書いている事は、そんな問題に思えないですが事を起こす前後が解らないので問題かどうかも解りません
ポイントとしては
駄目な事をした際に要求を飲む為に座れマテじゃ無いと思うんです
駄目な事をしたら、それに対して我慢が出来て初めて褒める事が出来るんだと思うんです
朝鳴くなら
鳴いては駄目だと叱り
鳴かない事が出来て初めて褒められるのが正解だと思います
犬って1回性格が固まったら一生ではありません
変化は些細な事で起きるものです
特に自我の強そうな子ですから
まぁ当然と思う内容ですね
マズルを掴むとか仰向けとか扱いを間違ったら、如何様な方向性に転ぶと思います
読んでいると教科書通りにやられていると思います
が、実際に見てないのでなんとも言えませんが
コミュニケーションがちょっと違うのかもとの予想が出来ます
落ち着きが無いのではなく
落ち着かせる事が出来ないのでは無いでしょうか
一件、落ち着かせてからと書いているので出来ているようですが
たぶん違うんだなって感じですかね
見てないので難しいんですけど
ソファーの下に入ったオモチャを取っては要求吠えでしょうか?
教えているだけのコミュニケーションだと思うんですけど
教科書通りにやり過ぎて犬側が叱られている行為だと認識して無いのでは無いでしょうか?
貴方との普通のコミュニケーションになってしまっていて
叱られているとの意識が無いのでは無いでしょうか?
要求を通す為のルーティーン
貴方が甘やかしていると書いている事は、そんな問題に思えないですが事を起こす前後が解らないので問題かどうかも解りません
ポイントとしては
駄目な事をした際に要求を飲む為に座れマテじゃ無いと思うんです
駄目な事をしたら、それに対して我慢が出来て初めて褒める事が出来るんだと思うんです
朝鳴くなら
鳴いては駄目だと叱り
鳴かない事が出来て初めて褒められるのが正解だと思います
Re: 早朝の「出して!」鳴きが治りません - no.25584 室内犬初心者 さん
2016/02/25(Thu) 14:14:17
通りすがりさん、
長文にもかかわらず、色々とご指摘頂き有難うございました。
とりあえずサークルで吠えたり暴れたりするのはオスワリとフセでやめるので、それで対応していました。
おっしゃる通り、コマンドを出してもうにゃうにゃ言いながら「はいはいやればいんでしょー」みたいな感じなのです。ただのルーティーンですね。。
良く考えてみると、確かにこちらは眠すぎてうんざりなのと、どうしちゃったんだろう?という心配の気持ちも有り、普段本当に叱っているときと対応が違っていました。出しても撫でていたら叱られていると思わないですよね。。
今日も早朝からサークルの中で大暴れだったので、明日からちゃんと叱って駄目なことなのだと伝え、我慢できたら初めて褒める、ということを実践したいと思います。
ソファーの下のおもちゃは、
遊びに夢中で追いかけているうちにソファーの下に入る→取りたい→取れない→ウロウロ、クンクン、ワン!というのをひたすら繰り返します。
悪いことをしているとはあまり思っていないのですが、「ねえ取ってー!」という感じなので、要求吠えかと思っていました。ただのお知らせなのですね。
色々とこちらの意図が伝わっているかどうか、ちゃんと考えてみたいと思います。色々ととても勉強になりました。
性格は些細なことで変化するとのこと、色々と試行錯誤しながら楽しみつつ一緒に成長したいと思います。
有難うございました。
長文にもかかわらず、色々とご指摘頂き有難うございました。
とりあえずサークルで吠えたり暴れたりするのはオスワリとフセでやめるので、それで対応していました。
おっしゃる通り、コマンドを出してもうにゃうにゃ言いながら「はいはいやればいんでしょー」みたいな感じなのです。ただのルーティーンですね。。
良く考えてみると、確かにこちらは眠すぎてうんざりなのと、どうしちゃったんだろう?という心配の気持ちも有り、普段本当に叱っているときと対応が違っていました。出しても撫でていたら叱られていると思わないですよね。。
今日も早朝からサークルの中で大暴れだったので、明日からちゃんと叱って駄目なことなのだと伝え、我慢できたら初めて褒める、ということを実践したいと思います。
ソファーの下のおもちゃは、
遊びに夢中で追いかけているうちにソファーの下に入る→取りたい→取れない→ウロウロ、クンクン、ワン!というのをひたすら繰り返します。
悪いことをしているとはあまり思っていないのですが、「ねえ取ってー!」という感じなので、要求吠えかと思っていました。ただのお知らせなのですね。
色々とこちらの意図が伝わっているかどうか、ちゃんと考えてみたいと思います。色々ととても勉強になりました。
性格は些細なことで変化するとのこと、色々と試行錯誤しながら楽しみつつ一緒に成長したいと思います。
有難うございました。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
2月に入ってから急に夜中・明け方(3時頃~)のクンクン鳴きが始まり、最近特にひどく、無視していると最終手段とばかりにワンワン吠えるようになって困っています。夜中に吠えられるとご近所が気になるので無視出来ず、オスワリ・フセで落ち着かせて外に出してしまっています。出すとしっぽをプリプリ興奮気味に「なでて!」と身体をすりつけてくるので、ゆっくりなでて落ち着かせています。
以前の投稿を色々と参考にさせて頂きましたが、暗くしてもダメ、ご飯を遅くにあげてもダメ、オートフィーダーで早く出しても食べない、寝る時間を遅くしてもダメ、疲れさせてもダメ、おもちゃを入れてもダメ、トイレ関係の要求でもなく、もはや「出せー!構えー!」という俺様な要求にしか思えず、サークルを別の部屋に移動することも出来ないので、どう対応したら良いものか困っています。サークルに入れて騒ぐのは朝だけです。叱るとき以外は褒めたりなでたり抱っこしたりかなり甘やかしているので、それが原因なのでしょうか。
以前は起きてもクンクンする程度で、無視していれば一人遊びか寝るかで私が起きるまで静かに待っていました。きっかけは分かりませんが、私がインフルエンザにかかり近所のペットホテル(2回目の利用)に2泊させた後あたりからだったと思います。ペットホテルではいい子で楽しく遊んでいたと聞いています。
飼育環境ですが、マンションに一人暮らしで9時~18時半頃までサークル(90cm)でお留守番です。出勤前・帰宅後は部屋の中にフリーにし、帰宅後1時間程度お散歩にいき、公園ではリールリードで走りまわらせています。家の中では空のペットボトルやピーピーなるおもちゃでモッテコイ遊び、縄で引っ張り遊びと、一人遊びをさせています。ご飯は残さない程度までたっぷりあげており、基本は朝8・18・23時頃の3回です。オートフィーダーでも14時頃ドライフードが出ますが、あまり食べていません。
寝るときはサークルの中に入れており、ドーム型ベッド・トイレ・水・オートフィーダーを置き、全体をブランケットで覆い真っ暗にしています。23時半頃に強制的にハウスをさせると、最初はクンクンしますがすぐ諦めて2、3分で口ペチャ・寝息が聞こえてきます。出かけるときも強制的にハウスさせますが大人しくし、お留守番中はペットモニターで確認しても特に問題なくほぼ寝ています。
性格は元気で落ち着きがなく、寝ているとき以外は部屋をウロウロクンクン・おもちゃで一人遊び・犬用の毛布のタグをカジカジ・とにかくぐるぐる走り回る、で始終動き回っています。要求吠えはおもちゃがソファーの下等に入って取れない時くらいですが、その際はマズルをつかんでやめさせ、オスワリ・フセ等で落ち着かせてから応えています。犬に対しては社交的で人間に対してはビビリ、これまで本気で唸って怒ったことはありません。
オスワリ、フセ、オテ、マテ、ハウスのコマンドができており、トイレはハミション率が高いですが部屋とサークル内の両方に設置したトイレでします。気になるのは、最近、常に甘噛み・数回私のベッドにトイレ・腕にマウンティング・膝に乗ってくる等の行為が多く、叱り疲れています(現行犯は叱る・マズル・仰向け、叱っても繰り返すときは10分ハウス等で対応)。また、前からずっとですが、コマンドを出すと不満そうにずっと文句(うにゃうにゃ)を言いながら従います。静かにならずエスカレートした場合(うぉうぉになる)は動作をやめる(無視)orマズルでもう一度です。叱る回数が増えたら、褒める回数も増やすように努力しています。
長くなってしまい恐縮ですが、大切な相棒なので、きちんと育ててあげたいと思っています。しつけや飼い方は主にウェブ等を参考にしていますが、室内犬初心者で手探り状態なので、色々と経験やご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。