ゲージにいれると夜寝ません
【犬の行動】no.25643 くーちゃん さん
2016/04/09(Sat) 08:36:29
Re: ゲージにいれると夜寝ません - no.25645 通りすがり さん
2016/04/11(Mon) 11:19:44
何故に2階で一緒に寝なければいけないのでしょうか?
わざわざ2階のケージに入れるから寝ないしトイレも失敗すると読み取れるのですが??
わざわざ2階のケージに入れるから寝ないしトイレも失敗すると読み取れるのですが??
Re: ゲージにいれると夜寝ません - no.25647 くーちゃん さん
2016/04/11(Mon) 14:10:52
返答ありがとうございますm(_ _)m
考えてみて色々試してみます。
考えてみて色々試してみます。
Re: ゲージにいれると夜寝ません - no.25649 通りすがり さん
2016/04/11(Mon) 15:43:32
なんか拒否されましたね
夜の話しだけで昼間は寝てるしか無い
昼間はトイレをしないって事でしょうかね?と思ったのですが
昼間の状態でトイレに失敗が無いなら無理に2階で寝せる事もなかろうと思ったんですけど・・・・
>ずっとキュウキュウと、泣きオシッコをゲージの中でトイレ以外にし。トイレシートは、グチャグチャ!!
店のゲージの倍ぐらいなとこを、歩き回り
ずっと起きてるみたいです。
これがいつから始まったのかも書かれてません
いつからそのような生活体系になったのかも書かれてません
何をもって甘やかしから来ていると思うのかも不明
他人からしたら文面だけでは、そうとれません
ヘルニアして痛いんですから抱っこは嫌でしょうと当然に思います
それとトイレの失敗がどうリンクするのか理解出来ません
まぁ仕方ないですね
夜の話しだけで昼間は寝てるしか無い
昼間はトイレをしないって事でしょうかね?と思ったのですが
昼間の状態でトイレに失敗が無いなら無理に2階で寝せる事もなかろうと思ったんですけど・・・・
>ずっとキュウキュウと、泣きオシッコをゲージの中でトイレ以外にし。トイレシートは、グチャグチャ!!
店のゲージの倍ぐらいなとこを、歩き回り
ずっと起きてるみたいです。
これがいつから始まったのかも書かれてません
いつからそのような生活体系になったのかも書かれてません
何をもって甘やかしから来ていると思うのかも不明
他人からしたら文面だけでは、そうとれません
ヘルニアして痛いんですから抱っこは嫌でしょうと当然に思います
それとトイレの失敗がどうリンクするのか理解出来ません
まぁ仕方ないですね
Re: ゲージにいれると夜寝ません - no.25650 くれあ さん
2016/04/11(Mon) 15:57:16
こんにちは。
ヘルニアの件以外で今の状態を
わんちゃんを連れてかかりつけの動物病院で
ご相談されたことはありますか?
今年11歳になる、とのこと。
シニアですよね。
もしかしたらという憶測で申し訳ないのですが
認知症の症状が出始めているのではないかと思いました。
今までは出来ていたトイレが失敗してしまう点、
昼間はずっと寝ているという点、
ぐるぐる回るという点です。
特に昼間寝ているのは。昼夜逆転してしまっている可能性が
考えられるのではないかと。
今後のためにもわんちゃんの認知症(痴呆症)について
ネットなどで調べてみてくださいね。
じっくりとかかりつけの先生にご相談されることを
お勧めいたします。
これからのわんちゃんとの暮らしをどうすればいいのか
ご説明があるかと思いますので。
※わんちゃんと一緒に寝ることについてですが
賛否両論、というよりもダメというご意見の方が多いのですよね。
我が家の愛犬(3歳)もパピー期から二階の寝室で
一緒に寝ております。
以前しつけ教室の先生にも相談したところ
「わんちゃんがそれで落ち着けるのであればいいですよ」
とのことでしたのでそのままです。
(先生も今は亡き愛犬と一緒に寝ていたというお話も
してくださいました)
くーちゃんさんのわんちゃんの体調や行動を考えて
今のように一緒に寝ることそのものを否定できない、と
私は思います。
くーちゃんさんの匂いや心音を感じながらだったら
ゆっくり寝てくれるのならそれでもいいと
私は思います。
あくまでも我が家の例ですのでね、
すべてのわんちゃんにこれでいいということではないと
ご理解いただけたら幸いです。
ヘルニアの件以外で今の状態を
わんちゃんを連れてかかりつけの動物病院で
ご相談されたことはありますか?
今年11歳になる、とのこと。
シニアですよね。
もしかしたらという憶測で申し訳ないのですが
認知症の症状が出始めているのではないかと思いました。
今までは出来ていたトイレが失敗してしまう点、
昼間はずっと寝ているという点、
ぐるぐる回るという点です。
特に昼間寝ているのは。昼夜逆転してしまっている可能性が
考えられるのではないかと。
今後のためにもわんちゃんの認知症(痴呆症)について
ネットなどで調べてみてくださいね。
じっくりとかかりつけの先生にご相談されることを
お勧めいたします。
これからのわんちゃんとの暮らしをどうすればいいのか
ご説明があるかと思いますので。
※わんちゃんと一緒に寝ることについてですが
賛否両論、というよりもダメというご意見の方が多いのですよね。
我が家の愛犬(3歳)もパピー期から二階の寝室で
一緒に寝ております。
以前しつけ教室の先生にも相談したところ
「わんちゃんがそれで落ち着けるのであればいいですよ」
とのことでしたのでそのままです。
(先生も今は亡き愛犬と一緒に寝ていたというお話も
してくださいました)
くーちゃんさんのわんちゃんの体調や行動を考えて
今のように一緒に寝ることそのものを否定できない、と
私は思います。
くーちゃんさんの匂いや心音を感じながらだったら
ゆっくり寝てくれるのならそれでもいいと
私は思います。
あくまでも我が家の例ですのでね、
すべてのわんちゃんにこれでいいということではないと
ご理解いただけたら幸いです。
Re: ゲージにいれると夜寝ません - no.25652 ちくわ さん
2016/04/11(Mon) 17:50:56
こんにちは。
ヘルニアになる以前はどの様に寝ていたのでしょうか?
以前からケージに入れて寝ていてヘルニアになってから寝なくなってしまったのか…ヘルニアになって足が不自由なのでそれからケージに入れて寝かせる事にしたのか…その経過により対応方法はまったく変わってくると思います。
出来ればその経過を詳しく教えて頂ければ皆さんアドバイスしやすいのかな~と思います。
1番はご愛犬が安心して眠れる所に寝かしてあげれば良いのでは?
無理にケージ内で寝かせる必要もないのかなと思います。
くーちゃん様がそれに合わせてあげれるならそれが手っ取り早いと思います。
またヘルニア後に噛みつくようになったとの事…痛みが慢性的にある事も考えられます。
関節障害なども若い時は症状がなくともシニアになると痛みが出てくる事もありますので、くれあ様のアドバイスにある認知症と共に獣医さんにご相談されてみても良いのかな~と思います。
愛犬もダックスでヘルニアに以前なりました。
愛犬の場合は軽度で済みましたが、やはりそれ以降甘やかすと言うよりは心配で手をかける事は増えてはいます。
ですのでくーちゃん様のお気持ちは分かります。
ただそれがご愛犬の急激な性格の変化に繋がるとは私は考えられにくいかなと思います。
ですので身体的原因を疑うべきなのではとアドバイスさせていただきました。
ヘルニアになる以前はどの様に寝ていたのでしょうか?
以前からケージに入れて寝ていてヘルニアになってから寝なくなってしまったのか…ヘルニアになって足が不自由なのでそれからケージに入れて寝かせる事にしたのか…その経過により対応方法はまったく変わってくると思います。
出来ればその経過を詳しく教えて頂ければ皆さんアドバイスしやすいのかな~と思います。
1番はご愛犬が安心して眠れる所に寝かしてあげれば良いのでは?
無理にケージ内で寝かせる必要もないのかなと思います。
くーちゃん様がそれに合わせてあげれるならそれが手っ取り早いと思います。
またヘルニア後に噛みつくようになったとの事…痛みが慢性的にある事も考えられます。
関節障害なども若い時は症状がなくともシニアになると痛みが出てくる事もありますので、くれあ様のアドバイスにある認知症と共に獣医さんにご相談されてみても良いのかな~と思います。
愛犬もダックスでヘルニアに以前なりました。
愛犬の場合は軽度で済みましたが、やはりそれ以降甘やかすと言うよりは心配で手をかける事は増えてはいます。
ですのでくーちゃん様のお気持ちは分かります。
ただそれがご愛犬の急激な性格の変化に繋がるとは私は考えられにくいかなと思います。
ですので身体的原因を疑うべきなのではとアドバイスさせていただきました。
Re: ゲージにいれると夜寝ません - no.25653 くーちゃん さん
2016/04/12(Tue) 08:49:15
色々返答ありがとうございます。沢山考えさせられる事ばかりでした。小さい時から、2階で、90×60のゲージで寝させてました。その中には、トイレ無し寝るだけです。同じ部屋で寝てますが、私はベットです。
1階では、一応150×60のゲージありますが、お留守番の時もいる時も放し飼いです。オシッコもトイレでします。ご飯もハウスで食べます。
昼間は、結構寝てます。今までは、留守番のときは、ゲージに入れてお留守番させてたのですが、半端なくトイレシート新聞紙グチャグチャにするので、試しに出してみたら、悪さをしてたかったので、今では、部屋を大きめに囲って出かけてます。
まめに外にオシッコと、うんちゃんは、させてます
ヘルニアになるまでは、噛むことはなかったのですが、6歳になった時から、抱っこが特に嫌みたいで、足を触るのもキバむきます。
良くなってからも。抱っこだけは、嫌で色々作戦して抱っこしてます。
何故嫌がるのか分からなくて。痛いのか!嫌なのか!今でのしつけがなんだったのか?散歩の時も、まて!といえば待つし。私の横を歩いています。家でも賢いとは思うのですが。。。
相談した時には、2階ののゲージを大きくしてトイレも寝床も作ってしてたのですか、ずっと泣くしグチャグチャにするから、元の小さいゲージに今は戻しました。少しは泣いてますが大丈夫です。
何故2階で放し飼いで寝ようかと思ったのは、サイトで目に止まってしまった事です。ずっと夜に起きてるとストレスと身体も疲れるから、歳をいくと好きなようにって書いてたから。気になって
9歳のヘルニアになるまでは、2階でのゲージで泣く事はありませんでした。1年前ぐらいから、ゲージに入れられるのが嫌みたいで。
ヘルニアになった時に下で私も寝てたから。下では、ゲージに入れて様子を見てました。
私のしつけが悪かったのだと反省してます。それと病院に相談してみます。認知症だったら、ダメなので。ありがとうございました
噛み付くのさえなければ。いい子なのに。。。泣
サプリとかで、少しは、一時のひどい時よりは、大丈夫です。私たちの逃げたかもうまく交わせるようにはなってますが。あのキバをむく顔が怖くてビビってるから調子に乗るのも分かってはいるのですか、トラウマになってる自分が、います。
今度病院に、行くので聞いてきますm(_ _)m
1階では、一応150×60のゲージありますが、お留守番の時もいる時も放し飼いです。オシッコもトイレでします。ご飯もハウスで食べます。
昼間は、結構寝てます。今までは、留守番のときは、ゲージに入れてお留守番させてたのですが、半端なくトイレシート新聞紙グチャグチャにするので、試しに出してみたら、悪さをしてたかったので、今では、部屋を大きめに囲って出かけてます。
まめに外にオシッコと、うんちゃんは、させてます
ヘルニアになるまでは、噛むことはなかったのですが、6歳になった時から、抱っこが特に嫌みたいで、足を触るのもキバむきます。
良くなってからも。抱っこだけは、嫌で色々作戦して抱っこしてます。
何故嫌がるのか分からなくて。痛いのか!嫌なのか!今でのしつけがなんだったのか?散歩の時も、まて!といえば待つし。私の横を歩いています。家でも賢いとは思うのですが。。。
相談した時には、2階ののゲージを大きくしてトイレも寝床も作ってしてたのですか、ずっと泣くしグチャグチャにするから、元の小さいゲージに今は戻しました。少しは泣いてますが大丈夫です。
何故2階で放し飼いで寝ようかと思ったのは、サイトで目に止まってしまった事です。ずっと夜に起きてるとストレスと身体も疲れるから、歳をいくと好きなようにって書いてたから。気になって
9歳のヘルニアになるまでは、2階でのゲージで泣く事はありませんでした。1年前ぐらいから、ゲージに入れられるのが嫌みたいで。
ヘルニアになった時に下で私も寝てたから。下では、ゲージに入れて様子を見てました。
私のしつけが悪かったのだと反省してます。それと病院に相談してみます。認知症だったら、ダメなので。ありがとうございました
噛み付くのさえなければ。いい子なのに。。。泣
サプリとかで、少しは、一時のひどい時よりは、大丈夫です。私たちの逃げたかもうまく交わせるようにはなってますが。あのキバをむく顔が怖くてビビってるから調子に乗るのも分かってはいるのですか、トラウマになってる自分が、います。
今度病院に、行くので聞いてきますm(_ _)m
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
ずっとキュウキュウと、泣きオシッコをゲージの中でトイレ以外にし。トイレシートは、グチャグチャ!!
店のゲージの倍ぐらいなとこを、歩き回り
ずっと起きてるみたいです。昼間は、ご飯食べると大体ずっと寝てます。寝てないので私も疲れてます。足が悪くなって、甘やかしたのかと。反省してます。もし、アドバイスがあれば教えて下さい。