子犬に依存してしまう。
【飼い方】no.26573 節子 さん
2017/07/31(Mon) 09:31:19
Re: 子犬に依存してしまう。 - no.26579 robin さん
2017/07/31(Mon) 13:36:15
具体的にどんな問題行動でしょうか?
年齢や犬種など具体的に記入して下さい。
一人遊びとかはしていないのでしょうか?
外には出せない月齢でしょうか?
今のまま大人になると他の犬とは遊べない飼い主にべったりな犬になります。
年齢や犬種など具体的に記入して下さい。
一人遊びとかはしていないのでしょうか?
外には出せない月齢でしょうか?
今のまま大人になると他の犬とは遊べない飼い主にべったりな犬になります。
Re: 子犬に依存してしまう。 - no.26582 節子 さん
2017/07/31(Mon) 17:06:20
robinさん返信ありがとうございます。
8ヶ月のイエローラブ♀です。
自分の体を噛む、ケージの木の部分を噛んで食べる、カーペットを掘って繊維を引っ張り出して食べるです。
私が同じ部屋にいて構ってもらえなくなったら最初の5~10分は噛むおもちゃを噛んだり1人遊びをしてるのですが飽きると体を噛んだりカーペットを掘り始めます。
完全に1人になると最初からカーペットを掘ったりケージを噛みます。
運動は、散歩を朝晩で他に公園でボール遊びをしたり自転車で走らせたりしてます。
8ヶ月のイエローラブ♀です。
自分の体を噛む、ケージの木の部分を噛んで食べる、カーペットを掘って繊維を引っ張り出して食べるです。
私が同じ部屋にいて構ってもらえなくなったら最初の5~10分は噛むおもちゃを噛んだり1人遊びをしてるのですが飽きると体を噛んだりカーペットを掘り始めます。
完全に1人になると最初からカーペットを掘ったりケージを噛みます。
運動は、散歩を朝晩で他に公園でボール遊びをしたり自転車で走らせたりしてます。
Re: 子犬に依存してしまう。 - no.26583 みーすけ さん
2017/07/31(Mon) 20:49:44
問題行動ではないと思ってます。
それは仕方がない事です。
でも、そのままにしておくわけにはいかないので
あなた様の生活に支障のないよう、また、ラブちゃんが人間と心を交わして生きていくには、いろいろわかってもらわないとなりませんね。
噛んでOKとNGな物を覚えてもらいましょう。
できたらタイミングよく褒める、など、ご存知でしょうが、とても大切なので根気よく頑張って下さい。
まずは1歳までにしっかりと育てて下さい。
本当に大変ですが、本当に楽しいですよ。
新聞を持って来てもらったり、ティッシュB0Xを持って来てもらったり
レトリバーの性質を生かして(今がチャンスです)下さい。
依存、なんてお悩みにならず、広く大きな心で(犬と一緒ですね)
育てて下さいね。
外で遊ばせていれば、性質上、他のワンともうまく遊べるでしょう。
応援しています!
それは仕方がない事です。
でも、そのままにしておくわけにはいかないので
あなた様の生活に支障のないよう、また、ラブちゃんが人間と心を交わして生きていくには、いろいろわかってもらわないとなりませんね。
噛んでOKとNGな物を覚えてもらいましょう。
できたらタイミングよく褒める、など、ご存知でしょうが、とても大切なので根気よく頑張って下さい。
まずは1歳までにしっかりと育てて下さい。
本当に大変ですが、本当に楽しいですよ。
新聞を持って来てもらったり、ティッシュB0Xを持って来てもらったり
レトリバーの性質を生かして(今がチャンスです)下さい。
依存、なんてお悩みにならず、広く大きな心で(犬と一緒ですね)
育てて下さいね。
外で遊ばせていれば、性質上、他のワンともうまく遊べるでしょう。
応援しています!
Re: 子犬に依存してしまう。 - no.26586 Euonymus さん
2017/08/01(Tue) 00:07:05
質問がよく分からなかったのですが、
飼い主の節子さんが仔犬に依存してしまって困っているという意味でしょうか?
>自分の体を噛む
痒いのか、ストレスか、単なる気まぐれか。
ノミ・ダニ予防のフロントラインをしていないのならしてあげてください。噛んでいる部分に皮膚疾患がないかよく見てください。
たくさん遊んであげているようなのでストレスは違うかな。
>ケージの木の部分を噛んで食べる、
歯の生え代わりの時期は痒いらしいですよ。私は使ったことがないのですが、「ビターアップル」をよく聞くので、検討してみてはどうでしょう。
>カーペットを掘って繊維を引っ張り出して食べるです。
楽しいんでしょうね。
これは根気よくダメと躾をしてください。
飼い主のいない時に仔犬が起こすやんちゃは、
「これをしたらもう大丈夫」
という技はありません。
一つ一つ根気よく解決しましょう。
飼い主の節子さんが仔犬に依存してしまって困っているという意味でしょうか?
>自分の体を噛む
痒いのか、ストレスか、単なる気まぐれか。
ノミ・ダニ予防のフロントラインをしていないのならしてあげてください。噛んでいる部分に皮膚疾患がないかよく見てください。
たくさん遊んであげているようなのでストレスは違うかな。
>ケージの木の部分を噛んで食べる、
歯の生え代わりの時期は痒いらしいですよ。私は使ったことがないのですが、「ビターアップル」をよく聞くので、検討してみてはどうでしょう。
>カーペットを掘って繊維を引っ張り出して食べるです。
楽しいんでしょうね。
これは根気よくダメと躾をしてください。
飼い主のいない時に仔犬が起こすやんちゃは、
「これをしたらもう大丈夫」
という技はありません。
一つ一つ根気よく解決しましょう。
Re: 子犬に依存してしまう。 - no.26588 たかみ さん
2017/08/01(Tue) 18:29:02
直接、お近のトレーナーさんにご相談されたこと、ありますか。
言葉での回答では
実際、犬を見ての判断・アドバイス・トレーニングもしくは解決が多いです。
言葉での回答では
実際、犬を見ての判断・アドバイス・トレーニングもしくは解決が多いです。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
子犬に依存してしまって子犬が1人になると問題行動を取るようになってしまいました。
(留守番時は留守番前に思いっきり遊ばせるので寝てるのですが、私がお風呂や食事をする為に違う部屋に行くと問題行動を始めます。)
適切な距離感で接するればいいと知り合いから言われたのですが、適切な距離感が分かりません。
どういう風に接すればいいのでしょうか?
また、他にどういう事をすれば問題行動がなくなりますか?
回答お願いします。