どうしたら良いでしょうか
【飼い方】no.26877 ここたろう さん
2018/01/14(Sun) 20:26:13
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26878 もも さん
2018/01/14(Sun) 20:05:38
>トレーナーさんのやり方に、私も主人も納得し現在このやり方で行なっております。
>母からの育児でお金がかかるのに30万円もかける必要があるのか?に気持ちが揺らぎ・・・
里親も視野に入れてるなら、里親を探してはいかがですか?この先お子さんが生まれてもきっと、子供を盾にまた、言い訳する気がしますよ。
♂のマーキングが一番の悩みなら去勢する。
家の中で、マナーベルトを併用してトイレトレーニングをする等できることはあったはずですよ。
率直に書いてもいいとのお言葉甘えてきついことを書かせてもらいました。
>母からの育児でお金がかかるのに30万円もかける必要があるのか?に気持ちが揺らぎ・・・
里親も視野に入れてるなら、里親を探してはいかがですか?この先お子さんが生まれてもきっと、子供を盾にまた、言い訳する気がしますよ。
♂のマーキングが一番の悩みなら去勢する。
家の中で、マナーベルトを併用してトイレトレーニングをする等できることはあったはずですよ。
率直に書いてもいいとのお言葉甘えてきついことを書かせてもらいました。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26879 ここたろう さん
2018/01/14(Sun) 20:24:28
>もも様
レスありがとうこざいます。
きつい言葉で書いていただきありがとうこざいます。
書き忘れてしまいましたが、去勢は今月末に行います。マナーベルトも購入してありますが、根本的な解決ではないのでクレートでのしつけを行なっていくのがいいとトレーナーさんには言われて、現在のクレート生活になっています。
私自身もマナーベルトは、部屋を汚さないために着けていて、マーキングをやめさせるための方法ではないと思っております。今後のことを考え、マーキング自体をやめさせたい、直したい、との思いでトレーナーさんにやめさせる方法を聞きました。
去勢を受ける病院でもしつけ教室を行なっているので、病院に行った際にマーキングのしつけ方法について聞いてみようと思います。
そこでもクレートに入れてることがマーキングをやめさせることに繋がると言われれば、クレート生活が悪いことではないと実感できるのですが、いかんせん狭いところに入れていることに心が締め付けられて常に悩んでしまいます...
レスありがとうこざいます。
きつい言葉で書いていただきありがとうこざいます。
書き忘れてしまいましたが、去勢は今月末に行います。マナーベルトも購入してありますが、根本的な解決ではないのでクレートでのしつけを行なっていくのがいいとトレーナーさんには言われて、現在のクレート生活になっています。
私自身もマナーベルトは、部屋を汚さないために着けていて、マーキングをやめさせるための方法ではないと思っております。今後のことを考え、マーキング自体をやめさせたい、直したい、との思いでトレーナーさんにやめさせる方法を聞きました。
去勢を受ける病院でもしつけ教室を行なっているので、病院に行った際にマーキングのしつけ方法について聞いてみようと思います。
そこでもクレートに入れてることがマーキングをやめさせることに繋がると言われれば、クレート生活が悪いことではないと実感できるのですが、いかんせん狭いところに入れていることに心が締め付けられて常に悩んでしまいます...
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26880 robin さん
2018/01/14(Sun) 23:35:56
ポメの7ヶ月で20時間もクレートって私は信じられないです。
せめて広めのサークルの中にクレートを入れるとかもう少し何とかできないですか?
小型犬でも勿論躾は必要です。
ずっと吠えて手のつけられない犬とかいますし今のままでは愛玩犬なのに何の為に飼ったか分からないですよね。
安易に飼った自覚はあるんですね。
この先16年位行きていくんですよ。大丈夫ですか?
私も小さいうちに里親を探して幸せにしてあげた方が良い気がします。
せめて広めのサークルの中にクレートを入れるとかもう少し何とかできないですか?
小型犬でも勿論躾は必要です。
ずっと吠えて手のつけられない犬とかいますし今のままでは愛玩犬なのに何の為に飼ったか分からないですよね。
安易に飼った自覚はあるんですね。
この先16年位行きていくんですよ。大丈夫ですか?
私も小さいうちに里親を探して幸せにしてあげた方が良い気がします。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26881 ここたろう さん
2018/01/15(Mon) 11:38:50
>robin様
レスありがとうこざいます。
そうですよね。よくネットでも2-3時間おきにクレートから出してしつけや遊び、トイレをさせてまたクレートへ。という記事を読むのですが、実際やってみると1日の大半をクレートで過ごし、可愛い寝顔も見れずです。おっしゃって頂いた通り何のために飼ったのかわからない状態です。
広めのケージに入れると目を離した隙にうんちをして踏み歩いてしまうこともあり現在のクレート生活にしているのですが、主人とも相談してもっとわんこにとって良い方法を探してみます。
里親についての意見もありがとうございました。
レスありがとうこざいます。
そうですよね。よくネットでも2-3時間おきにクレートから出してしつけや遊び、トイレをさせてまたクレートへ。という記事を読むのですが、実際やってみると1日の大半をクレートで過ごし、可愛い寝顔も見れずです。おっしゃって頂いた通り何のために飼ったのかわからない状態です。
広めのケージに入れると目を離した隙にうんちをして踏み歩いてしまうこともあり現在のクレート生活にしているのですが、主人とも相談してもっとわんこにとって良い方法を探してみます。
里親についての意見もありがとうございました。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26882 robin さん
2018/01/15(Mon) 14:47:14
度々すいません。
仔犬を飼う人は必ずトイレの躾など悩みます。
悩まない人はいないです。
飼う前にどんな躾をするか褒めて躾けるとか悪い事をしたら怒って躾けるとかトレーナーさんによっても様々です。
うちは生後3ヶ月の仔犬2匹を飼い始め広めのケージにクレートの寝床とペットシーツを敷き詰める所から始めました。
うちもウンチを踏んじゃう子だったので始めは大変でした。
でもトイレのサイクルも決まり踏まなくなりオシッコもトイレでちゃんと出来るようにしました。
とても根気がいります。
トイレがちゃんと出来るようになってから完全フリーにしてます。
これらは貴方が全て教えて行くことになります。
何ヶ月もかかりいくらトレーナーさんに来てもらったり教室に通っても貴方が教えなければいけない事が沢山あります。
他の犬に慣れさせて社会化をさせたり命を育てていくのですからいくら小さくても大変です。
辛い時期を過ぎると毎日とても楽しいですし今では良い思い出です。
良い書籍も沢山出ています。とにかく大事な時期です。どうするかは早めに決めた方が良いと思います。
仔犬を飼う人は必ずトイレの躾など悩みます。
悩まない人はいないです。
飼う前にどんな躾をするか褒めて躾けるとか悪い事をしたら怒って躾けるとかトレーナーさんによっても様々です。
うちは生後3ヶ月の仔犬2匹を飼い始め広めのケージにクレートの寝床とペットシーツを敷き詰める所から始めました。
うちもウンチを踏んじゃう子だったので始めは大変でした。
でもトイレのサイクルも決まり踏まなくなりオシッコもトイレでちゃんと出来るようにしました。
とても根気がいります。
トイレがちゃんと出来るようになってから完全フリーにしてます。
これらは貴方が全て教えて行くことになります。
何ヶ月もかかりいくらトレーナーさんに来てもらったり教室に通っても貴方が教えなければいけない事が沢山あります。
他の犬に慣れさせて社会化をさせたり命を育てていくのですからいくら小さくても大変です。
辛い時期を過ぎると毎日とても楽しいですし今では良い思い出です。
良い書籍も沢山出ています。とにかく大事な時期です。どうするかは早めに決めた方が良いと思います。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26883 ここたろう さん
2018/01/15(Mon) 16:37:44
>robin様
何度もありがとうございます。
そのようにしつけなさったんですね。
お伺いしたいのですが、ケージに入れてる間トイレシートに出来ていてトイレを覚えたと思いきや、室内に出し始めたらトイレシートへは行かずそこら辺で粗相をしてしまうことはありませんでしたか??
私もトイレは辛抱強く教えなきゃいけないというのはわかってはいたのですが、マーキングするというのが予想外で...マーキングは1度覚えるとなかなかやめさせられないという記事を読んだので完全にマーキングを覚える前になんとかしたいと焦ってしまっております。
去勢をする前にマーキングを覚えると、去勢をしても変わらないというのも記事で見たので、少なくとも去勢までの約10日間はクレートに入れてないといけないのか...と思い悩んでました。
ついつい手軽なインターネットで情報収集してしまって様々なことを目にしてしまい困惑してましたが、書籍を読む方が良さそうですね!ありがとうございます!
数年後に、あの時はあんなことがあったねってわんこをナデナデしながら話せたらいいなと思っております。
何度もありがとうございます。
そのようにしつけなさったんですね。
お伺いしたいのですが、ケージに入れてる間トイレシートに出来ていてトイレを覚えたと思いきや、室内に出し始めたらトイレシートへは行かずそこら辺で粗相をしてしまうことはありませんでしたか??
私もトイレは辛抱強く教えなきゃいけないというのはわかってはいたのですが、マーキングするというのが予想外で...マーキングは1度覚えるとなかなかやめさせられないという記事を読んだので完全にマーキングを覚える前になんとかしたいと焦ってしまっております。
去勢をする前にマーキングを覚えると、去勢をしても変わらないというのも記事で見たので、少なくとも去勢までの約10日間はクレートに入れてないといけないのか...と思い悩んでました。
ついつい手軽なインターネットで情報収集してしまって様々なことを目にしてしまい困惑してましたが、書籍を読む方が良さそうですね!ありがとうございます!
数年後に、あの時はあんなことがあったねってわんこをナデナデしながら話せたらいいなと思っております。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26885 robin さん
2018/01/15(Mon) 23:08:26
粗相は何回もありますよ。
犬もトイレでするよりその辺でした方が気持ちいいですよね。
それを何とかトイレでしてもらうように躾けていきます。
その辺でしても怒ったり反応せず掃除する。臭いが残らないように消臭効果のあるもので掃除する。
ちゃんと出来たら褒めてオヤツをあげる。
マーキングと言ってますがお家の中ではマーキングでは無いと思います。
フリーにしてしまったために部屋がおトイレになってるんじゃないですか。
今、足を上げてオシッコをするなら去勢手術をしても変わらないと思います。
それに手術したから直ぐに変わるものでもないです。
辛抱強く教えるっておっしゃてますがたった1ヶ月でそれだけあたふたしているなんて個体差はありますが1歳過ぎても出来ない子もいますよ。
もし育てるなら将来的にどんな子にしたいかキチンと考えて計画を立てて頑張って下さい。
犬もトイレでするよりその辺でした方が気持ちいいですよね。
それを何とかトイレでしてもらうように躾けていきます。
その辺でしても怒ったり反応せず掃除する。臭いが残らないように消臭効果のあるもので掃除する。
ちゃんと出来たら褒めてオヤツをあげる。
マーキングと言ってますがお家の中ではマーキングでは無いと思います。
フリーにしてしまったために部屋がおトイレになってるんじゃないですか。
今、足を上げてオシッコをするなら去勢手術をしても変わらないと思います。
それに手術したから直ぐに変わるものでもないです。
辛抱強く教えるっておっしゃてますがたった1ヶ月でそれだけあたふたしているなんて個体差はありますが1歳過ぎても出来ない子もいますよ。
もし育てるなら将来的にどんな子にしたいかキチンと考えて計画を立てて頑張って下さい。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26888 11 さん
2018/01/16(Tue) 08:43:39
うちの子は女の子ですが、フリーにした途端同じように家中トイレ化してしまいました。
粗相をしたらケージに戻す。
上手くできたらそのまま遊ばせる。をしていました。
が、なかなか意図を汲み取ってもらえず…怒ってはいけない等聞きますが、1度犬の前で切れてしまいました。
暴力などはしていませんが、涙流しながら大声で「ダメって言ってるじゃん!」って(^_^;)
そしたら何故かその日からぴたっと粗相がなくなり、トイレでするようになりました。
今思うと犬からしたら遊んでもらっていると思っているのかなと思いました。
まだ遊びたい盛りだし、怒られないから(怒らないようにネットでも本でも書いているので)わからないんだと思いますよ。
それでもたまにミスる事はありましたが気が付いたらアレ?最近トイレ粗相の拭き掃除してないな。と思うようになりました。
足を上げて粗相する子のお宅で見かけるのは、ケージをトイレにして、そのケージの柵に板などを立てかけて、その板に洗濯バサミ等でトイレシーツを掛けてたりというのも見ました。
犬に人間の生活を覚えてもらう事も大事ですが、生理現象などは人間も犬に合わせて工夫が必要なんじゃないかなと思います。
粗相をしたらケージに戻す。
上手くできたらそのまま遊ばせる。をしていました。
が、なかなか意図を汲み取ってもらえず…怒ってはいけない等聞きますが、1度犬の前で切れてしまいました。
暴力などはしていませんが、涙流しながら大声で「ダメって言ってるじゃん!」って(^_^;)
そしたら何故かその日からぴたっと粗相がなくなり、トイレでするようになりました。
今思うと犬からしたら遊んでもらっていると思っているのかなと思いました。
まだ遊びたい盛りだし、怒られないから(怒らないようにネットでも本でも書いているので)わからないんだと思いますよ。
それでもたまにミスる事はありましたが気が付いたらアレ?最近トイレ粗相の拭き掃除してないな。と思うようになりました。
足を上げて粗相する子のお宅で見かけるのは、ケージをトイレにして、そのケージの柵に板などを立てかけて、その板に洗濯バサミ等でトイレシーツを掛けてたりというのも見ました。
犬に人間の生活を覚えてもらう事も大事ですが、生理現象などは人間も犬に合わせて工夫が必要なんじゃないかなと思います。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26889 ここたろう さん
2018/01/16(Tue) 15:02:10
>robin様
何度もありがとうございます。
そりゃあ粗相もありますよね。
マーキングではないですか。貴重なご意見ありがとうございます。量が少量だったので、絶対マーキングだろ!(年齢的にもマーキングをする時期とのことだったので)と思いこんでおりました。
トイレは完璧に育てる以外考えていないので、まずはトイレトレを重点的に教えていこうと思います。
どうもありがとうございました。
何度もありがとうございます。
そりゃあ粗相もありますよね。
マーキングではないですか。貴重なご意見ありがとうございます。量が少量だったので、絶対マーキングだろ!(年齢的にもマーキングをする時期とのことだったので)と思いこんでおりました。
トイレは完璧に育てる以外考えていないので、まずはトイレトレを重点的に教えていこうと思います。
どうもありがとうございました。
Re: どうしたら良いでしょうか - no.26890 ここたろう さん
2018/01/16(Tue) 15:06:12
>11様
レスありがとうこざいます。
具体的なトイレトレの方法を書いてくださって感謝です。実体験というのはとても響きます^^
私も「この子のは気を引こうとしてわざと別の場所に粗相してるのか?」と思うことが多々ありました。
そうですね!生理現象なので、こちら側もわんこの気持ちをできる限り汲み取ってあげたいと思います!
ありがとうございました!
レスありがとうこざいます。
具体的なトイレトレの方法を書いてくださって感謝です。実体験というのはとても響きます^^
私も「この子のは気を引こうとしてわざと別の場所に粗相してるのか?」と思うことが多々ありました。
そうですね!生理現象なので、こちら側もわんこの気持ちをできる限り汲み取ってあげたいと思います!
ありがとうございました!
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
我が家では1ヶ月ほど前から7ヶ月のポメラニアン♂を家族に迎え入れました。
私の希望は室内フリーでの飼い方だったため、1-2時間間隔でトイレに連れて行き、トイレトレーニングをしつつ、飼い始めてから2.3日後には室内フリーにさせていました。
おそらくそれがいけなかったのですが、わんちゃんがマーキングをするようになってしまいました。
更に私の実家に連れて行ったところ、実家の犬を追いかけ回してしまい、実家の犬は完全にビビってしまっています。(子犬なので他の犬との接し方がまだわかっていないような感じでした)
そんな中私が4月に出産を控えているので、3月から2ヶ月程は実家にわんこを連れて帰らないといけないのですが(私の実家は両親とも退職しており、旦那の実家は共働きで預けられないため。)実家の犬とそのようなことがあったので、わんこを連れて帰って来られるのは難しいと母に言われました。
上に書いた2つ(マーキングと他の犬への接し方)の課題点があるので、しつけ教室を探し、先日出張レッスンに来てもらいわんこをしつけてもらいました。
そこでまずマーキングをやめさせるためにはケージ飼いにし、主従関係・自分の縄張りを見直すことが必要と言われ、現在クレートで大半を過ごさせてます。
2-3時間おきにクレートから出し、15分程しつけ時間、その後15分ほどおもちゃで遊び最後はおしっこをさせてクレートへ入れる。といったサイクルです。
トレーナーさんからは、犬は狭いところが落ち着くし、リーダーがいないと困惑してしまう。だからこのトレーニングでリーダーが飼い主だということを教えている。と仰っており、私も主人も納得し現在このやり方で行なっております。
ただ、本当にこんなに狭いクレートに1日合計20時間以上入れていていいのでしょうか?移動用のクレートなので入れていると方向転換くらいしか出来ません。最初は納得して入れてましたが、時間が経つにつれて虐待なんじゃ...と考え込んでしまいます。
(確かにこの方法だとクレートから出している間は、しつけもしくはおもちゃで遊んでいるのでマーキングする隙が無く、マーキングは一度もしていません。)
それともう一つ相談は、里帰り出産中の預け先です。実家での現状や出産後の育児のことを考えトレーナーさんは、しつけ教室での半年間の預かりを提案されました。
金額は半年間で30万円ですが、しつけもしてくれるし預けるのがベストかなと思っています。
ただ母にその話をしたところ、
・本当に預けてる間しつけしてるのか?
・そもそも小型犬にしつけなんて必要なのか?
・これから育児でお金がかかるのに30万円もかける必要があるのか?
などなど言われました。
これらを言われ私も気持ちが揺らぎ、確かに出産育児でバタバタしなければしつけに出さなくても、ゆっくり自分で教えていけるのにな...とこの時期にわんこを迎え入れてしまった安易な考えに押しつぶされます。
加えて現在のクレート生活を見ていると心が押しつぶされ、私たちの元で暮らすのはこの子にとって不幸なんじゃないか?と考えてしまいます。
母からは、里親に出すことも考えた方がいいんじゃないか?と言われました。
母も愛犬家であり、里親に出すのうな安易に飼い始める人の気が知れない。と以前から話していましたが、現に私たち夫婦が安易な考えで飼い始めてしまったため、そのような発言をさせてしまいました。
どのようにするのがわんこにとって1番良いのかわからなくなってしまっています。
しつけ教室に預ける3月までの1ヶ月半をこのクレート生活させるのがいいのでしょうか...それとも里親に出した方がこの子は幸せなのでしょうか...
未熟な考えで飼い始めた私たちがわんこを苦しめているが1番の後悔です。もっとわんこに幸せになってもらいたいです。この文書を読んで率直に思ったことを返信していただけたら幸いです。