家鳴りにノイローゼ気味の犬
【犬の行動】no.27087 あられ さん
2018/06/20(Wed) 14:59:14
Re: 家鳴りにノイローゼ気味の犬 - no.27089 momo さん
2018/06/22(Fri) 14:49:34
ハーブを使う、根本的な解決にはならなそうですし効果がある犬もいるみたいですね。
小さな頃なら大きな音に慣らすなどの躾は有効だと思うのですが9才ですと難しいですよね。
雷とかは大丈夫なのでしょうか?
今の状態は安心できる場所がないんだと思います。
広めのサークルではなく犬は穴蔵を好みますのでジャストサイズのクレートにクションなど入れてサークルに入れてみてはどうですか?
夏場は暑そうですが上から布をかけたりすると少しは防音になります。
うちはケージの中にクレートを入れて全ての扉を開けていますが落ち着くらしく結構入っています。
2匹いるので大小のクレートを入れていますが小さいのを取り合いしています。
後は外出時に音楽などの音をつけてみるとか
早く慣れると良いですね。
小さな頃なら大きな音に慣らすなどの躾は有効だと思うのですが9才ですと難しいですよね。
雷とかは大丈夫なのでしょうか?
今の状態は安心できる場所がないんだと思います。
広めのサークルではなく犬は穴蔵を好みますのでジャストサイズのクレートにクションなど入れてサークルに入れてみてはどうですか?
夏場は暑そうですが上から布をかけたりすると少しは防音になります。
うちはケージの中にクレートを入れて全ての扉を開けていますが落ち着くらしく結構入っています。
2匹いるので大小のクレートを入れていますが小さいのを取り合いしています。
後は外出時に音楽などの音をつけてみるとか
早く慣れると良いですね。
Re: 家鳴りにノイローゼ気味の犬 - no.27090 あられ さん
2018/06/23(Sat) 13:29:11
返信嬉しいです。一人で悩んでいたので、涙がでてきそうになりました。本当にありがとうございます。
そうですね、やはり安心できない場所なのでしょうね。
その助言をもとに、昨晩はいつもトリミングに行くときに入れているバッグに入れて、ベッドルームのドアを開けて私が見えるように廊下で寝させてみました。すると、全く吠えずカリカリもせずいい子にしていました。
私はアレルギーの見えない恐怖もありますが、大丈夫なことを願って今日から同じようにしてみようと思います。
今日ネットでクレートを購入してみました。災害の時も
役に立つと思うので、もっていたほうがいいですね。
雷はやはり以前から怖がっていました。ですが、今回の家鳴りの怖がり方はそれを超えていました。私も時々ビクッとする音(パンっというペットボトルが鳴るような音)なので、耳がいい犬にとっては恐怖だったのだと思います。
アドバイス本当に本当にありがとうございました。
そうですね、やはり安心できない場所なのでしょうね。
その助言をもとに、昨晩はいつもトリミングに行くときに入れているバッグに入れて、ベッドルームのドアを開けて私が見えるように廊下で寝させてみました。すると、全く吠えずカリカリもせずいい子にしていました。
私はアレルギーの見えない恐怖もありますが、大丈夫なことを願って今日から同じようにしてみようと思います。
今日ネットでクレートを購入してみました。災害の時も
役に立つと思うので、もっていたほうがいいですね。
雷はやはり以前から怖がっていました。ですが、今回の家鳴りの怖がり方はそれを超えていました。私も時々ビクッとする音(パンっというペットボトルが鳴るような音)なので、耳がいい犬にとっては恐怖だったのだと思います。
アドバイス本当に本当にありがとうございました。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
9歳のトイプードル(メス)ですが、初めて一緒に引っ越しをし新居のマンションに住んで2か月です。
もとから神経質で、臆病です。
今回の家は窓が大きく、日当たりも良いので、パンという家鳴りが窓付近からしてきます(早朝から15時位まで。早朝は特にひどいです)
その音が怖いみたいで、パニック状態になり部屋のドアと壁をカリカリして、ドアと壁が血だらけになっていました。そのため、広めのサークルを購入して入れてみたのですが、サークルでも同じことをしてサークルの柵が血だらけになっています。
サークルを他の部屋に移動しようかとも考えたのですが、どの部屋にも窓はあるので、家鳴りはします。早朝にカリカリしたり吠えたりするので、私も寝不足で困っています。ベッドルームに一緒にというのが犬も安心して一番いいのでしょうが、私は犬を飼い始めてからアレルギーを発症してしまい一緒に寝たり、犬をベッドルームに入れることは皮膚科医から禁止されています。唯一家鳴りがしないのは窓がない廊下のみです。
建築会社にも問い合わせましたが、今何か対策できることはない、様子をみてくださいとのことでした。
家鳴りでなくても音に敏感で怯えてパニックになってしまうワンちゃんでどうやって克服したかなど教えて頂けると有難いです。
今考えているのはパッチフラワーレメディー、DHCおだやか、クレートを購入してクレートに入れるです。
どんな経験談などでもいいので教えて下さい。切羽詰まっています。