
[SDUcc-02p46.ppp.odn.ad.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
こんばんは。はじめまして。
犬の交配について教えてください。現在、家に6歳になる♂のプードルがいるのですが、お嫁さんを迎えようと思っています。産まれた子はすべて自分で飼うという条件でお嫁さんを探そうと思っているのですが、1回産ませてからその子と産まれた子達を避妊&去勢しようと考えています。しかし、今いる子はその時にはもうある程度の年を取っているので、できれば去勢をしたくありません。交尾をしようとする行動はやはり変わらなく続いてしまうのでしょうか?オスはメスの発情のにおいで行動に移すのだとしたら、避妊をしてしまえば平気なのでしょうか?教えてください。お願いします。

[cse4-3.funabashi.mbn.or.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
こんにちは。ブリーダーやってますU^ェ^U
メスには発情期と言う周期的に来るモノは当然ありますが、
オスは周期的に来るのでなく、メスの発情臭を嗅いで
発情します。周りにメスがいて、生理が来ていれば
発情しますし、メスがいなければ、発情しません。
ですから、メスを避妊してしまえば家の中では発情しません。
ただマウンティングと言って、相手に対する支配欲・独占欲を
示す行為である、腰振りの行動はなくなる訳ではありません。
メスを避妊してしまえば、とりあえずは、平気ですよ。

[SDUcc-02p62.ppp.odn.ad.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
こんばんは。竹内さんありがとうございました。これで、心配がなくなりました。
また、何かあったら教えてください。