[yokohama1-26.m.nttpc.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.6; Windows 95)
1歳と1ヶ月になるワイヤーホックステリアを飼っています。が、いまだに言う事を聞きません。散歩とご飯はちゃんと呼んでもくるのですが、散歩先で放してやるともう、呼んでみ来ません。そのうちに入って 大変です。どうしたらいいでしょうか?
RE:言う事を聞かないんです。。。。 エイミ さん 10月8日(金) 23時27分[p84f0ce.fjs2.ap.so-net.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
坂元四季さん、始めまして。
いまだに言うことを聞かないということですが、これまでに服従訓練などはしたことはありますでしょうか?
「おいで」、「まて」、「座れ」、「伏せ」、「つけ(飼い主の左側を歩かせることです)」などですが、このような基本的な訓練は飼い主の言葉に注意を向けさせるには有効です。
散歩やご飯の時に来るというのは自分の都合のいい時だけ来るということで、散歩先で帰ってこないというのは残念ながら飼い主さんより外の誘惑のほうが好きということなんです。(家のワンも誘惑には弱いですが、、、、^_^;)
散歩先で放す前に、まずは家の中で散歩やご飯以外のときに呼んで来たら、沢山褒めておやつなどをあげて(オモチャで遊んであげてもいいですね)坂元さんに呼ばれるといいことがあると思わせてください。
それからロングリードなどを付けて外でも同じようなことをして下さい。
確実に戻るようになったら安全で人に迷惑がかからない所で放してあげてもいいと思います。
ワイアー・フォックス・テリアは反抗性も強く、訓練性もやや低めなのでしつけに手こずりやすい犬種だといわれています。
時間はかかるかもしれませんが、諦めないで頑張って下さい。(^^)
まだ1歳、今よりもっと仲良くなれて、大切な存在になれると思いますよ。
[proxy18.dti.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
こんばんわ、坂元四季さん。
呼び戻し・・・結構大変ですよねぇ。。。
うちの場合も他所のワンちゃん達がいたら、呼べど待てど帰ってきません。(^^;
わたしの所へ帰ってくる事より、そのワンちゃん達と遊んでいることの方が楽しい様です。(まだ子供ですし仕方ないかななんて諦めています。)
愚痴はさておき、呼び戻しの躾ですが、エイミさんのレスされている様な事になると思います。
「まて」、「座れ」、「伏せ」、「つけ(飼い主の左側を歩かせることです)」等、いわゆる一般的な基本コマンドをまず覚えさせることが早道です。
これらは服従心を植え付ける事だけを目的とするのでは無く、常に主人の動き、言葉、表情などに注目させておく事もひとつのポイントです。
坂元四季さんがワンちゃんを注意深く観察するのではなく、ワンちゃんの方が主人である坂元四季さんの一挙一動に注目する様にしましょう。
そして、エイミさんが紹介されている様な呼び戻しの訓練にはいった方がいいかな?と思います。
あとは、くれぐれも呼び戻して叱ったり、すぐに拘束したりする事はやめましょう。(呼び戻し後に叱っても、なんで叱られたのか理解できないですから)
どうしても呼び戻し後、リードを繋げたい時には、「座れ」・「ふせ」等のコマンドを間に入れ、その後リードにつなげましょう。
それと賛否両論あるとは思いますが、あまりおやつを使った訓練はわたし的にはお勧めしません。最初のきっかけ作り程度にとどめ、極力誉めること、遊ぶことを「褒美」にしてあげましょう。その為には、ワンちゃんは何をされたら一番喜ぶのかを、日ごろの遊びの中から把握しておくことが必要です。
それでは、がんばってくださいね。
#ノーリードは場所とか時間帯とか周りの状況を確認し、迷惑のかからない環境で行う様に注意した方が良いですよ。
[ppp3907.cds.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
我が家では、10歳になるワイアーフォックステリアを飼っています。1歳ですと、まだまだやんちゃで、何かに夢中になると他に目がいかない頃ですね。たぶん他のわんちゃんと一緒だと、呼び戻しは聞かない子が多いと思います。
ノーリードで呼び戻しがきくようになったのは、我が家では犬本人が落ち着く様になってからでした。もちろん、他のわんちゃんもいない、ほとんど人が通ったりしない場所でですが。
他の訓練はうまくいっているのでしょうか。初心者ですと、なかなかこの犬種はうまく飼い主だけに注意を向けてくれない様ですね。頑固ですし、こじれたなと思ったときに、目先をうまく変えながら訓練する事が必要みたいですね。