もうすぐ1歳2ヶ月になるゴールデンですが、生まれてから今までずっとペットショップのケージで暮らしていました。外に散歩も一度も行ったことがないそうです。昨日からうちの一員になったのですが、トイレをずっと我慢している様子で、庭に出してやっても、先住犬のトイレに連れて行ってやっても全くしようとせず、自分のサークルの中にもしません。今までに2回、我慢しきれなくなったのかカーペットに粗相してしまいました。今までおしっこをすると怒られていたのか、ぎりぎりまで我慢してこっそり出してしまうという感じです。先住犬のトイレをちゃんと使ってくれるか、コマンドでおしっこをするようになってほしいと思っていますが、1歳を過ぎてのしつけで、しかも何らかのトラウマを抱えているっぽいので、なかなか難しいのかなと思っています。
よいアドバイスがあればどうかお願いします。
あまり参考にならないかもしれませんが、私の知人が
どれだけ教えてもトイレを外以外では全くしてくれないからという理由で
犬を友達に譲ってしまったそうです。知人は2匹飼って
居たので、手をかけて上げられなかったのかもしれませんが
数ヵ月後には、トイレがきちんとシートで出来るようになり、
お座り、お手お変わり、伏せ、待て一通り覚えたそう
です。私もよく知っている人なので、分かりますが
とにかく無償の愛情を与えています。
その子はもう4.5歳位でしたが、わんは例え成犬になって
性格が出来上がってしまっていても、努力しだいでは
何とかなると思いました。
新しく向かえたゴールデンちゃんも今はまだ、環境に
も慣れず、戸惑っているのだと思います。
優しく声をかけ、まずは排泄が悪い事だと思わせない
事が重要だと思います。排泄が違った場所でもけして
怒らないように、毎日のスキンシップを取りながら
絆を深める事が大切かもしれないですね。
モカまま様、
早速のお返事ありがとうございました。
ずっとペットショップのケージの中しか知らなかったみたいなので、戸惑っている様子はよく分かりますし、多少の粗相はしょうがないかなと思ってはいるのですが・・・
ゴールデンで、しかも女の子なので粗相の量も半端ではなく・・・(泣)相当我慢してたのか匂いも大変で・・・
今は、いつしてしまうか分からないので、サークルに入れておいて定期的に庭に出してやっていますが、あきらめて家に入れてやった途端に粗相をしてしまって。
「おしっこ」とか「ワンツー」とか色々声を掛けてみるのですがどうも伝わっていないみたいです。
まだ二日目なので、諦めずにがんばってみます。ありがとうございました。
おうちにきて2日目では、すっかりしつけの入った成犬でも失敗する事がある時期ですよー@w@;
そんなに急がないであげて。
先住犬がいて、その子がもの覚えのいい子だった場合「あんたは何でできないの!キー!!」と
なってしまいがちですが。。。
既にトラウマがある子なのでしたら、数ヶ月〜半年程度はかかると覚悟されて、
「粗相されてもイライラしたり嫌になったりしないで済む環境」を整えられるのがいいと思います。
カーペットを外してしまう。敷きこみなら上に防水シート等を全面敷いてしまう。お粗相で汚されたくないものは床に置かない。等
ちょっと見た目は悪くなりますが、
手軽に掃除できる環境にしてしまう事で、ワンコに寛大に接する事ができるようになり、
アニーさんの気持ちが落ち着いて、ワンコもなじみ易くなると思います。
おちっこする=悪い事=怒られるからこっそり となってしまっている子の場合、
たとえ粗相でもおちっこをしたら低めの落ち着いた声で「いい子ね」とかるく褒めて撫でてあげてみてください。
そして、お庭やペットシーツ等、アニーさんが「ここでして欲しい」という所で出来たら
ものすごく大げさに、褒めまくりです!
女優になった気分でね。盆と正月とクリスマスと夏休みが一緒にきたくらい大げさに。
のんびり、ゆっくり、教えてあげてください。
ごろー様
分かりやすいアドバイスをいただき、ありがとうございました。昨日の夜と今朝は、無事に外でしてくれました。それはそれは大げさに誉めてやりました(笑)。
このままおしっこが悪いことという思い込みがなくなってくれればと思います。
我が家にも1歳近くで来た雄のシェルティーが居ます。
初めはケージから出すのも一苦労で外に出しても固まって動かずトイレも部屋のどこにでもしている状態でした。
体は大きくても小さな子犬と一緒と思い躾は1からやりとにかく良く誉めて良く遊んであげましたよ。
トイレはしそうな時にケージに入れて「おしっこ」のコマンドで出たら出してあげて大げさに誉めるの繰り返しで現在4歳ですがちゃんとトイレでしています。
小さい時に遊ぶ事(人や他の犬と)が出来なかった分良く遊んであげて下さいね。そして焦らず大らかな気持ちで躾けて行けばちゃんと出来る様になりますから。
ジュディーママさま、
アドバイスをいただき、ありがとうございました。
しつけその後ですが、外でおしっこをするたびに誉めていたら、おしっこをすること=良いことと思ったようで、それはいいことなのですが、したくなったら我慢をせずに家の中でも外でもどこでもしてしまうようになってしまいました。
トイレシートを全く認識してくれず、タイミングを見計らってトイレシートに連れて行くのですがしてくれなくて、散々ねばって私たちがあきらめた後カーペットにしてしまったりします。
していい場所でしたら誉めて、それ以外のところでしたら怒るという方法でがんばってみていますが・・・
トイレシートに連れて行く・・・と言うのはトイレトレーのある場所ですか?ケージの中に設置してあるトイレの事ですか?
おしっこをする=良い事と覚えたのなら、今度はおしっこをしている時にコマンドを出し、出来たら「おしっこした!良い子だね〜」と誉めてコマンドを覚えさせ、しそうな時にトイレを設置してあるケージ&サークルに入れて「おしっこは?おしっこしておいで」と促し出るまで出さない。ここが根比べです。負けずに頑張って下さい。
したら出してこの上なく大袈裟に誉める。根気よく焦らず行えば必ず出来ますよ。ただ、トイレが完全に覚えていない状態で叱るのはあまり良くないので叱ると言うより愚痴程度で良いと思います。
時間は掛かりますが頑張って下さいね。
トイレトレーのある場所です。
今まで粗相した場所からすると、どうやらうちに来るまで布のマットのようなものの上でしていたようで、紙のトイレシートは全く反応してくれません。
しつけ用の香りつきのシートを用意して、嗅がせてみたりもしたのですが・・・
捨ててもいいような布のマットをトレーに敷いてみたらしてくれるかなぁと思って今挑戦中です。
トレーよりもケージの方がその場所にじっとしてくれててよさそうですね。
外では間違いなく出来るのですが、毎日同じ時間に外に出してやれないこともあるので、できれば家の中でも出来るようになってほしいと思っています。
外でしているときに「おしっこ」のコマンドを覚えさせるように練習してみますね。
ありがとうございました。