食糞がエスカレートしています。アドバイスをお願いします。
3歳雑種7キロ室内飼いです。餌はドライフードのみ1日1回分量どおり、おやつは与えていません。痩せ型ですが獣医さんには理想的だと言われています。
飼いはじめた生後2ヶ月のときよりずっと食糞を続けています。これまでやってみたことと効果は
○ほめる→無視して食べる
○餌を食べたいだけ食べさせる(獣医の指導)→お腹いっぱい食べてもウンチは別腹、やっぱり食べます
○デター→2箱やりましたがまったく効果なし。
○おやつでつる→おやつあるよー、と呼んでも見向きもせず唸ってかえって急いで食べる
私がいるときはとにかくウンチのポーズをしたらティッシュを持って待機し、したとたんにティッシュをかぶせて犬があきらめて去るまでじっとしています。急いで取るとその動きに怒って噛み付こうとしたり、ポロッと取り損なうものならダッシュで拾って食べます。それがこのごろでは、最後の一個がオシリから落ちる直前に体を曲げて私より早く取ってしまうのです。今までは待っている私に唸ることはなかったのですがこの頃は「取る気?」という感じで唸ってきます。このままではティッシュをかぶせてじっとしていても噛みつかれそうで怖いです。
普段から「ダセ」「チョウダイ」は出来ず、さっきまで楽しく「モッテコイ」で遊んでいたと思ったら突然唸って返さなくなり、取ろうとすると本気で噛み付いたりします。散歩中に拾い食いしたものを出させようとして噛まれたこともあります。
噛み癖、食糞とも、訓練士や獣医の指導を受けましたが改善せず、今はできるだけ怒らせる要因を排除しながら犬に気を遣っているような状態です。
私をリーダーとして認めていないのは明らかなのですが、今回このことを抜きにして、ウンチを食べることをやめさせる方法のアドバイスが頂きたいと思います。
食糞には色々な原因があるようですが、
まず犬の意識の中でうんち=汚いという概念がありません。
飼い主様なりに色々努力されているようですので、
今まで試してみたものもあるかもしれませんが、、、
まずは糞を取り上げるのではなく、食べなくなる方向で考えられてはいかがでしょうか?
今の状態はワンちゃんにしてみれば食べ物をとられてしまうと勘違いしているわけで必死になってしまうのでしょう。
まず、他のワンちゃんのも食べてしまいますか?
自分の糞だけでしょうか?
自分の糞だけの場合未消化の可能性があります。
この場合は例えば少しふやかして与えるとか、フードを変えてみるといった対策があるでしょう。
臭いが変わると食べなくなる場合もあるようで、
味の素を少量入れる(あまりお薦めできませんが)
ドライ納豆を与えるという事例がありました。
知人宅はペットオドフリーという商品で改善したようです。
獣医さんで処方食を出してくれた人も居ましたが、
獣医さんに相談はされましたか?(かなりマズイフードらしいのですが、うんちもマズクなるのだそうです)
また分離不安による場合はスキンシップをとる。
寄生虫が原因ということもあるようです。
ワンちゃんと二人三脚で乗り越えてください応援してます。
噛まれそうになるのでは。。。怖いですね。
それで怯んでも怒っても、わんことの関係改善にはなりませんものね。
フードに混ぜて与える食糞防止グッツとかは使ってみましたか?(うんPがまずくなるらしい)
わたしも本で見ただけで試した事はないのですが。。。
あと、あまり空腹すぎるのも良くないと思うので、食事量は変えず回数を増やすとかおやつをあげるとか。。。
どのこも食への執着は強いですけど、「いつでも食べれる」と思うと糞への関心が減るかもしれません。
アドバイスになっていないかも??ですが、結構食糞している子は多いですし、うちも時々やります(@_@)
手を変え品を変えでがんばってください。
親身なアドバイスありがとうございます。
くるみさま
他のウンチは興味を示したときにリードを引くと、あっさりあきらめます。ほっとけば食べちゃうかもしれません。自分のに関してはリードを引いてもかなり執着します。
フードは何度か変えてみたのですが、どれでも食べます。現在はアイムスですが、これに落ち着いている理由は一番ウンチが固く出るのでサッと拾いやすいからです。それからあまり高価なフードは買えないので(T_T)
寄生虫は獣医さんに行く度に調べてもらいますが大丈夫みたいです。
じゅんこさま
フードに何滴か垂らすもの、そういえば使ったことあります。ダメでした…
獣医さんに今の体型が理想的と言われ、これ以上食事を増やさないほうがよいのかと思っていました。常に飢餓状態に見えるのでちょっとかわいそうかな、という気もしています。たまにおやつをあげるとあまりにコーフンして手ごと噛まれたこともあるんです。
みなさまにアドバイスいただきながら頑張りたいです。引き続きよろしくおねがいします。
実は我が家も2頭いるワンのうち現在生後7ヶ月のワンが同じです。
食糞癖は生後2ヶ月で家に来た時から既にあり、
困っちゃったわんさんと同じように試行錯誤を繰り返してきました。
それでも治らず困り果てておりましたが、
しつけ教室に通い始め服従訓練を始めた所、滅多に食べなくなりました。
今までは食べてる途中に叱っても見向きもしなかったのに、
ここ最近では名前を呼んだだけでハッと我に返って食べるのを止めてくれます。
完全に食糞癖がなくなったわけではありませんが、
私との主従関係をきちんと築く事が改善に繋がったようです。
「食べる=ママが嫌がる」というのを理解してくれたのでしょうか?
私には本当のところはよく分かりませんが、
これからも試行錯誤で頑張っていこうと思っています。
アドバイスにはなってませんが、困っちゃったワンさん、一緒に頑張りましょうね!