犬サイトdogoo.com

犬のトイレしつけ、1つの方法を続ける期間はどれぐらい?

犬のトイレしつけ、1つの方法を続ける期間はどれぐらい?
トイレ・トレーニングを教えても、犬が覚えない。別の方法にするか、コロコロ変えても大丈夫?

質問:トイレのしつけ、1つのシツケを続けるか変えるか悩む

【状況と今の対処】 質問者:ココ さん 02/10(Tue) 10:41:06

子犬(ラブラドール・4ヵ月)のトイレ・トレーニングに困っています。
3ヵ月で迎え入れ、トイレのシツケを教え始めたが、覚えてくれません。しつけ方法を変えるか続けるか、悩んでいます。

はじめは、リビング一面に新聞紙を敷き詰めトイレトレーにトイレシートを敷きました。近くで排泄しても、多くが床のあちこちで粗相します。
1週間後、ケージ内にトイレを設置したが、そこで排泄する様子はなし。

現在はゲージ内に閉じ込めるとシートやトレイの上で寝てしまい、飽きてくると多少泣いてまた寝て、人が居なくなると多少吠えて寝る状況です。
トイレのシツケはどれぐらい続けるのか、ケージ内でするまで、このまま続けても良いのか?あきらめて次のシツケを試すか?
トレーニングを始めたばかりでをコロコロ変えてしまったのがよくないでしょうか。

犬の躾をする期間、最低でも3〜4週間ほど続ける

回答者:ぽぽん さん 02/10(Tue) 18:48:38

犬ちゃん、トイレ・トレーニングをきっと混乱していますね。
迎えて、まだ1ヵ月ほどですものね。
私の経験では、犬の躾をする期間を最低でも3〜4週間ほど続ける必要がありますよ。

うちの犬は小型犬ですが、質問者さんが最初に行った方法(リビング一面に新聞紙を敷き詰める)を2週間ほど続けて、ほぼトイレを覚えました。
失敗した場所を取り除くのではなく、新聞紙やシートの上で出来たらどこであってもまず褒める、シートの上で出来たときは「ご褒美」を繰り返しただけです。
もちろん、排泄したところはすぐに交換。

そして、3日の間隔で新聞紙やシートを敷く場所を減らし、最後はトイレシート1枚にしました。
再度、初心に帰って、基礎トレーニングを長い目で行ってみては如何でしょうか? 犬にトイレのシツケ、対策と覚えるコツ

頻繁にシツケ方法を変えない

回答者:maribonne さん 02/11(Wed) 00:42:33

まだ子犬を迎えたばかりです、飼い主さんは急がない、あせらない。
短期間でトイレできる犬もいますが、覚えるまで時間がかかる犬ちゃんも当然います
我が家の犬(ボクサー)が、トイレを完璧に覚えたたのは1.5才頃です。トイレ・トレーニングを開始したのは、生後2ヶ月頃です。 子犬がトイレを覚ない、何ヶ月かかる?覚え方を教えて

最初の半年は本当に苦労しました。
私の場合、上手くいかなかった理由は、頻繁にシツケ方法を変えたのが原因です。
どの方法がいいか、犬ちゃんや飼い主さんの事情、環境による影響が大きいです。

トイレ・トレーニング上手くいき始めたきっかけ

  1. ケージからトイレを出した
  2. トイレをするタイミング・仕草を把握し、する前にトイレへ誘導する
  3. シートでしたら、ご褒美をあげて褒めちぎる

犬に、ずっと注意を払うことは難しいですが、よりワンちゃんが「成功しやすい」環境を整えるのが大切です。
ラブラドールですから、ドンドン体も大きくなりパワフルになります。犬がやりやすい方法を選択し、その方法を続けるのが良いです。
焦ると、イラついてしまう時もありますが、頑張って下さい! 

子犬のシツケ方法、行動や性格をよくみる

回答者:みらん さん

4ヵ月の子犬、トイレを覚えないでイライラする飼い主さん。とても理解します。
だけど、やむを得ない点もあり、子犬はそういうものと認めると楽になります。
子犬を室内フリーにしたら、嬉しくて室内を走り回り、気づいたらオシッコをもらす。よくあることです。

  1. 多くの場所で排泄する 犬があちこちにオシッコ、直し方を教えて
  2. 子犬が急に走り出し、止まらない 犬が急に激しく走り出す、理由と止める方法

トイレ粗相や失敗しても、怒ってはいけません。 排泄がイケナイと誤認すると、排泄を我慢するようになり健康に悪影響です。犬がオシッコとウンチを我慢、どう対処する?

1つの方法で様子を見ながら、訓練を続ける

回答者:hira さん 02/11(Wed) 23:20:05

私も、他の方と同じ意見です。 犬や飼育環境によって覚えるスピードは違います。1つの方法で様子を見ながら練習しないと、犬ちゃんは混乱しますよ。
うちの犬も、トイレ100%覚えたのは1歳を過ぎてからです。

最初のトレーニング方法「新聞紙を床一面に広げて敷く」をもう一度できるなら、一番自然に覚えられる方法なので、しばらく続けるのを推奨します。
お仕事の関係で難しいなら、2番目の方法で、出して遊ぶ時間を短くします。いったんケージに戻し、トイレをするまで待ちます。

5分くらいしても排泄しないなら、またちょっとだけ出して遊びケージに戻します。
子犬は体を動かしたり興奮すると排泄するので、目を離した隙に粗相するのはそれが原因です。