呼び戻しができない、覚えない
半年になるシェルティー♂(未去勢)のことで相談させてください。
この子はかなり落ち着きの無い子で、しばらくしつけに手間取っていたのですが、なんとか食事前だけ「おすわり」と「待て」が出来るようになりました。
ですが、何故か呼び戻しが出来ません。
名前を呼ぶと、こちらを向くことは向くのですが、何故かその場におすわりをしてしまい、呼んだ人のところに来ようとしませんし、全くこちらに来る気配を見せない時もあります。
おやつを使ってみようとすると、名前を呼ぶ前に取り出す音だけでこちらに爆走してくるので訓練になりません。
散歩中はリードのおかげか、呼ぶと近くに寄ってくるのですが…
呼び戻しを覚えさせるのに良い方法は何かないでしょうか?
ちなみに、おもちゃで釣ろうとしてもその場でお尻を上げて「投げろや!」という態度を取るだけでした…(涙)
Re: 呼び戻しができない、覚えない
私が考える「呼び戻しができない」理由はふたつあって、犬種やその犬の個性による部分も大きいとは思うのですが、
ひとつはまだ周囲への好奇心が強くて戻りたくないため。
そしてもうひとつは、叱られた経験があるため。
これには、呼ばれて戻って叱られたり、名前を呼ばれて叱られたり、呼ばれなくても、ヒトの近くにいた時に、言葉や実力行使(殴る蹴る)、リードのショックによる方法などで酷く叱られたことがあるだけでも影響すると思います。
たとえば、リードを引っ張って叱られたとか、拾い食いをしそうになって叱られたとか。
さばみそさんのわんちゃんはいかがでしょうか?
前者なら、焦らず時間をかけて短い距離から練習していけばよいかと思いますし、もし後者なら、叱らない生活に切り替えていけばいいような気がします。
実際、ちょっと考え方を変えて環境を整えてあげれば、ほとんど叱る必要がないことに気がつかれると思います。
「それは違う」と穏やかに注意することはありますけどね。
>おやつを使ってみようとすると、名前を呼ぶ前に取り出す音だけでこちらに爆走してくるので訓練になりません。
これは、取り出す音の前に名前を呼んでみてはいかがでしょう?もちろん、飛んで来たら食べさせてあげれば良いと思いますよ。
おもちゃを使う時は、さばみそさんの側まで来たときに投げる、というルールを徹底させればわかってくれると思います。
Re: 呼び戻しができない、覚えない
リードの変わりに、少し長いロープをつけて呼び戻しの訓練をしてはどうでしょうか?
>おやつを使ってみようとすると、名前を呼ぶ前に取り出す音だけでこちらに爆走してくるので訓練になりません。
逆手にとって、名前を呼んで取り出す音を聞かせる。
おもちゃで遊ぶなど、帰ってきたときには褒めるを繰り返し学習させる。
ついでに、類似する呼び戻し方法、犬笛で訓練をしてください。
万が一の時には心強いですよ。
いろいろ教え方が有ると思いますが、例えば笛を3度吹いて(ヒュヒュヒュ)ジャーキーをやる。
これを繰り返して教えます。
万が一行方不明(脱走・キャンプで居なくなった)などのときヒュヒュヒュで戻ってくる。
周波数が高く人には聞こえない。
騒音が高いところでも大声を出して呼ぶより遠くまで、(犬にしてみれば)明確に届きます。
Re: 呼び戻しができない、覚えない
ロングリードの利用はいいですよ^^
「来い」や「COME」など、決めた言葉も一緒に使って、最初は数メートルで何度も練習することです^^
お尻を上げて、「よこせ!」は一緒に遊ぼうモードですから、遊んで楽しい、、気持ちを利用して、何度も遊んであげながら「来い」=なにかいいことある!につなげることが一番ですよ!
おやつ=いいこと!、、はわかっているのですから、
それの応用です^^
Re: 呼び戻しができない、覚えない
餌でつれば勢いよく帰って来るのですよね・・・
それは呼び戻しが出来ないのではなくて、待てが完璧ではないということです。