こんにちは。5ヶ月のMIX犬(オス)を飼っています。1ヶ月ほど前から、唸るようになりました。唸る時は顔つきもかわり、とても怒っているように見えますが、唸りだすきっかけが、まったく理解できないのです。たとえば、リードにつないで庭に出しているとき、私が外に出ると服従のポーズ(寝転がってお腹を上に向ける)をとるので、なでてあげると唸りだすのです。自らお腹を見せるので怒っているとは思えず、最初はそれがこの子のうれしさの表現の仕方かなと考えたこともあったのですが、なで続ければ、歯をむき出し、すきあらば噛み付く勢いです。またあるときは、私の姿を見てものすごくしっぽを振っていたので近づいて頭をなでたらうなりました。(このパターンは数回ありました。唸らずにしっぽを振って触らせることの方が多いですが)この唸りのスイッチが入ってしまうとしばらくは不機嫌で唸りモードは直りません。明らかな原因があれば改善策も考えやすいのですが、突然唸りモードに入ることがあるのでどうしたらよいのかとても悩んでいます。去勢手術は来週受ける予定です。
お手数ですが、ご回答、よろしくお願いいたします。
撫でられると嫌なポイントや、嫌な撫でられ(触られ)方って人にもそれぞれあるように、犬にもそれぞれあると思うんです。
例えば、我が家では四頭の犬を飼っておりますが、一番上の犬は脇腹を触られるのが苦手な様です。
その子の場合、手のひら全体で撫でる分には問題ないのですが、指先でコチョコチョすると嫌がります。
始めの方は振り返って軽く唸る程度なのですが、しつこくするとひどく唸り、噛み付き(噛み付くと言っても甘噛みの域は越しませんが)しばらく機嫌が悪くなります。
体調管理や病気の早期発見、グルーミング・トリミングの点では、出来れば日頃からのスキンシップでどこをどう触られても平気な様に躾けるのが望ましいと思いますが、必要以上に触っても平気な様に躾ける必要は無いと思います。
5ヶ月だとまだ躾けの段階だと思いますし、はこさんがその子の好き嫌いを理解していくのもこれからだと思います。
ミー様
ご丁寧にありがとうございます。
確かに、触られると嫌な部分があるのかもしれませんね。また、私がその唸りを直そうと焦っていた気持ちが犬に伝わって逆効果だったのかもしれません。
まだ5ヶ月なので焦らずに犬の気持ちを考えながら躾けていきたいと思います。
ありがとうございました。
同時期まったく同じ状態でした。
うちはとにかく服従させなければ・・・と唸るたびに仰向けにして叱ってしまいました。結果,5ヶ月で噛み付き犬(本気噛みです)になってしまい,本当に途方にくれて毎日泣き暮らしたものです。手はいつも傷だらけでした。はこさんは大丈夫だと思いましたが,失敗談としてお知らせします。
うちの犬はとにかく臆病で警戒心の強い子で。。。だけど仔犬の時は守られた環境(家の中)で無邪気に遊ぶ姿だけを見ていたのでそこまで警戒心の強い子だとは気が付かず,逆に気の強い子だと思い込んで叱ってしまいました。噛み付きがどうにもならなくなって,獣医さん,ドッグトレーナー等の専門の方についていく中で長い時間を掛けてようやく自分の犬の性格がつかめてきたところです。今は犬も成長しこちらの言う事がわかって意思の疎通ができるようになりました。スイッチオンで噛み付く事もなくなりました。噛み付き犬になってしまったら治すのは難しいと言われましたが,早いうちの対処だった為か,酷くならずに済んだようです。5ヶ月だとこれからですね。楽しんでくださいね!私も当時はすごく悩みましたが,今になって思い出すと,うちの犬が問題行動をおこしてくれたから,私自身,心底真剣に犬と向き合うことが出来たのだと思います。
はこさんとワンちゃんがベストパートナーになれると良いですね!!!
励ましのお言葉ありがとうございます。
私もどうしたら直せるのか、毎日悩んで悩んで・・・
本などで調べても、叱ってはいけないという意見と叱らなくてはいけないという意見があり、勉強すればするほど躾方法がわからなくなっていました。
先日愛犬訓練所にも行ってきました。そちらの訓練所では叱らなくてはいけないという意見でしたので、そこでの躾方法を今は信じて頑張っているところです。
犬と会話できたらどんなにいいことか・・・とよく思います。でもいただいた文章を読んで、同じ境遇で頑張ってらした方の存在を知り、大変心強く感じました。
ありがとうございました。
愛犬と共に、仲良く成長していきたいと思います。
服従のポーズと一般に言われていますが、
犬が自ら腹を見せる=服従とは限りません。
「おい人間、腹のなでろ!」と命令している場合もあります。
実際にどのような状況なのかを見ていないので判断出来かねますが、プロの訓練士さんに診てもらって、指導を受ける事をお勧めします。
泉屋様
コメントありがとうございます。
お腹を見せる=服従ではないのですね!
知りませんでした。。。
現在訓練所にも行っているのですが、訓練士さんの前ではその状態にならないので、今度画像を撮ってもっていってみます。
ありがとうございました。