犬サイトdogoo.com
私(ボス)がいる時だけ、犬が家族へ吠える ゆいまい さん 08/01(Wed) 13:23:08

我が家はヨーキー(2歳オス)を飼っています。
今、困っていることは、犬が家族(娘12歳・10歳)を吠えることです。

いつ吠えるかを観察してみた結果・・・
私(母)が在宅せず、娘と愛犬のみの時は全く吠えず。静かに寝ているようです

私が在宅していて娘達もいるときは、私の近くに伏せて、視線は娘達を見張っています。ちょっとでも椅子からおりたり、物音を立てたりすると狂ったように吠えながら吠え立てあとを追いかけます。
娘も逃げずに低い声でしかるのですが、しばらく吠え続けます。
落ち着くと、また私のそばで見張り番のようにスタンバイしている状態です。

この状態って私を守ってくれているのでしょうか?
でもこのままでは娘もかわいそうだし、近所迷惑にもなるので改善したいです!!
ちなみに、電話やチャイムには吠えません。
私と愛犬が在宅中に家族が帰宅すると必ず吠えます。が、私が帰宅するときは吠えません。

Re: 私(ボス)がいる時だけ、犬が家族へ吠える ぶーさん さん 08/01(Wed) 22:44:49

犬の気持ちは『守っている』のではなく、ママ(ボス)を『独り占めしたい』のでは?

犬は家族全体を守ります。家族の誰か一人だけを、同じ家族から守るというのはかなり違和感があります。 きっとママを独り占めしたくて、娘さんに近づいて欲しくないのではないでしょうか?

アドバイスですが、まずは娘さん達ももっとワンちゃんと遊んであげたり、触ってあげたりして、犬からママ並みに好かれる事がいいのではないかなーって思います。ママも娘さん達も同じくらい大好きなら近づいても、喜ぶことはあっても、怒って威嚇することは無くなると思います。

Re: 私(ボス)がいる時だけ、犬が家族へ吠える ええと・・・ さん 08/01(Wed) 23:38:21

その犬はちゃんと散歩出来ますか?

ゆいまいさんがリードを持つ場合と娘さんがリードを持つ場合で対応は違いますか?
直感的に思うのは、自分に立場をわきまえない単なる自分勝手犬だと思います。

簡単な対応の一例ですが、
散歩の際、娘さん2人に前を歩かせ、ゆいまいさんがその後で犬とついて行き、犬が常に最後尾となるような状態をしばらく続けるとよいのでは?

Re: 私(ボス)がいる時だけ、犬が家族へ吠える ぽぽん さん 08/02(Thu) 11:20:22

犬の順位の問題でしょうね。
犬が娘さん達よりも上位にいるんだと思います。

ええと・・・さんが言うように、お散歩の時、犬を娘さん達よりも後ろを歩かせるのも良い方法と思います。
また、食事のお世話をゆいまいさんがされているなら娘さん達に交代でさせるのも良いと思います。
そこでもしも吠えたり唸ったりしたら「お預け」も有効だと思いますしね。

それと、犬への接し方を統一するのも大事なことだと思います。

Re: 私(ボス)がいる時だけ、犬が家族へ吠える てつ さん 08/02(Thu) 16:07:38

お子様ではなく、ご主人に変えると何度も経験したケースです。
特に♂犬に多いので性的なことや上下関係云々と様々な推測が飛び交い、男の沽券に関わる!とご主人が強く出すぎて犬が恐怖を感じ、単純だった問題がややこしくなっていたりします。

ご訪問してみると、奥様はとても犬に気を遣っていらっしゃる。
そして催促されるままに抱き上げていて、室内フリーの犬は、奥様の膝を座布団代わりに自由気ままに使っていました。
お心当たりはありませんか?

気の小さい小型犬が、自分のハウスを守ることは良くあります。
抱き上げる前には必ずコマンドで「お座り」をさせることを徹底して頂きました。
勝手に座って待っていたら、フセに体位変更させてから抱っこ。
抱っこがご褒美ですから、オヤツで釣る・労うのは厳禁です。
視線や声がけ、ちょっとしたリアクションが、犬にとって「ご褒美」になって行動が強化されていることもありますので、それらを有効に使ってトレーニングします。

さらに、クレートトレーニングをして呼ぶまでクレート待機を教え、散歩時も犬に人間がくっついて歩かないように、
リーダーウォークでコースも様々に設定してそれまでより長めに。
奥様が犬に振り回されることなく徹底的に行動のアドバンテージを取り、犬の座布団&犬のオモチャを卒業することを目指し、 犬のカラダと心の運動不足と刺激不足のない生活に切り替えて、結果は良好でした。

書き込みを見る限り、お子様との関係に問題はないようです。
問題行動の引き金になる刺激がお母様の存在なら、必ずお母様の態度に犬を勘違いさせる点があると思いますよ。
少なくてもお嬢さんたちへの行動がお母様在宅時だけなら、スタンバイ状態になったらお母様が今までにないぐらいの勢いで叱って消えてしまわないと、犬にはちっともわからないです。

ご意見ありがとうございます! ゆいまい さん 08/05(Sun) 00:42:23

>ぶーさん 
そうですね!守っている・・・というより独り占めしたいのかも。
娘達にはもっと遊んであげるようにいいました♪


>ええと・・・さん
自分勝手犬・・・そうかもしれません;;
うちの愛犬はあまり人間にさわられたりするのが苦手で
なでようとすると、頭をよけたり、抱こうとすると逃げます。
逆に『ごはんだよ』『おやつだよ』の時は自ら抱きついてきます。
食べた後はまた逃げますけど・・;
朝や夜はおとなしくなるので娘達も抱っこしておなかナデナデしています。

散歩は多少、前に出ることもありますが、大体は一緒に並んで歩けています。これは娘達でも同じようです
今度はアドバイスいただいた方法で散歩してみようと思います。


>ぽぽんさん
最近はしなくなったのですが、少し前夕方〜夜になると娘に突然飛びつき、噛んだりをしていました
これも今思うと、娘が私(母)とくっついていたり、近くにいるときが多かったです。
これは私・主人が思いっきり叱ることでだいぶ改善しました。
やはり娘より上位にいると思ってしまっているようです。
なので食事は可能な限り娘が与えています。


>てつさん
私に問題がある・・・たしかによく考えてみるとそうなのかもしれません。
愛犬の前で娘達を大きな声で叱ったりしてしまっています。そうすると愛犬は娘達を吠え立てます。
これじゃ〜良くないと、極力気をつけて静かに注意したり、愛犬のいないところで叱ったりしているのですが・・・
何せ反抗期なので子供が反抗的だと、ついついこちらも大きな声になってしまいます^^;
そんなことがあるので、自分が娘達より上位にいると思ってしまったのかもしれません。
↑のお返事にもかいたように、つかまるのが好きではないので(抱っこされればおとなしいですが)抱っこを催促・・というのはないです。ただ私が昼寝をするときはソファーで私のお腹の上に寝かせています(これは良くないかな?)
食事などは、催促されても要求はのんでいません。


皆様、アドバイスありがとうございました!
引き続き何かありましたら、お願い致します!!