2月で半年になるコーギー(♀)を飼っています。最近、私になついてくれないのです。
子犬が母にはなつくが、私にはなつかない・嫌いなの?
飼い始めた当初、私がトイレの世話からしつけまで行っていました。
犬の訓練士からも『粗相をしてもあまり叱らない方がいい』と。おしっこを失敗しても叱らず、噛み癖やいたずらをした時は叱る、と対応しました。
ところが母は昔ながらのやり方で、私がいない時に丸めた新聞紙で叩いたり、粗相をした場所に犬の顔を押し付けて怒ったり…という事をしていて、私が説明しても『そんなやり方じゃ舐められる』と聞く耳持たず、その後も続けていたのですが、最近になって犬が私より母に懐くようになってしまったのです。
ケージを開ければ一目散に母の所へ。
私と遊んでいても母が来れば私を無視して母の所へ。もちろん呼んでも来ません。
しっぽも私の時には振らないけれど、母の前では振ります。
私の言うことを全く聞かないということではないのですが(おすわり、伏せ、待て等は一応する)、なんとも悲しい気分です。
母には『アンタは舐められてる』と馬鹿にされる始末。もう泣きそうです。
ちなみにブラッシングや爪切りも私が全てやっていますが、歯をむき出して物凄い勢いで抵抗します。
なんとかもう一度懐いて欲しいのですが…、良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
犬は家族の中で順位を決めます。
まつさんになついていないのではなく、お母様の方がより好き(上位)だと思っているのです。
理想的だと思いますよ。
それにだんだん成犬になると、誰にでもべったりは少なくなります。
まつさんは、親離れしていく子供を寂しがっている母親のような心境なのでしょう。
ある程度は、「成長したんだな」と思って割り切りましょう。 犬と信頼関係をつくる方法、良いパートナーになる
結局は子犬の選択ですよ。
何を選択したのかというと、子犬自身が得をすると考える方を。
お母様がニコニコしていれば自分に恐ろしいことは降りかからないってなことじゃないのかな。
で、体罰的なしつけ?を行うことによって引き起こされる悪い兆候が出てきているようですから、こちらを気をつけなければいけません。
このまま行くとまつさんが噛まれてしまう可能性が高い。これは絶対に避けなければいけません。まだマジ噛みされていませんよね?
対策として唸ったり歯をむき出したくなるようなことは一切しない。そう言った状況を作り出さないっていうことです。
まつさん、これは出来ますよね。難しいことじゃない。 飼主になつかない子犬、どう対処したら仲良くなる?
つぎは、子犬の大好きなもの(食べ物が扱いやすいですね)を使って、初めからやり直すつもりでアイコンタクトから、
ご褒美をふんだんに使って褒めまくって、テンション上げたり下げたり。
遊んでやりながらブラシをちょんと体に当てたり、お手々をムニュッとしてみたり等々。勿論コギさんの様子を見ながらね。
最終的な目的は人に危害を加えない、出来れば誰からも愛されるかわいがられる犬にすることが目的ですから、お母様と張り合う必要は全くありませんよ。
まあ、そのうち子犬の選択も変わるでしょう。飼い主が犬のリーダーになる方法
>リュウさん
ううーん、成長は嬉しいことですがちょっと寂しいですね。
親離れというより育てていた子供を横から取られてしまった様な…。
でもまぁ仰るとおり悔しがり続けるよりも、そんなもんだと割り切った方が良いのかもしれませんね。
有難うございました。
>いしづか様
人見知りは全くしないのでそこらへんは大丈夫だと思います、はい>誰からも愛される
私にも手はむにゅっとはさせてくれます。触ろうとしてマジ噛み…というのもないです。
ただブラッシングの道具を見せるとむしろよってくるのですが、ちょっとでも毛を梳こうとすると暴れます(汗)
普段のあま噛みの癖は大分治ってるのですが、ブラッシング、爪切りの時に抵抗する時の噛み方はかなり痛いです…ね。
興奮して強く噛む様なら叱るか、一旦離れて様子を見ているのですが…。
うーん、結局長い目でやっていくのが一番なんですね。
あまり必死にならずにのんびり構えてやっていこうと思います。
お二人とも有難うございました。