飼主が外出するとき、飼主の後追いする犬
うちのシーズー3歳♂は、元々お留守番自体は平気なのですが、私が出かける時だけは必死になってついてきてしまいます。
留守番ができないと言うより「行かないで!」ではなく「一緒に行く!」なので、困っています。
何度かドッグカフェ等につれて行ってからか、私とのお出かけは楽しいと思い込んでいるのかもしれません。
それでも、上手く気が付かれないように出かけても、留守番中特にイタズラする訳でもなく、「私の部屋=自分の部屋」のつもりなのか、私の部屋で落ち着いて寝ているようです。
帰宅しても部屋から出ても来ないで、ベットの上で寝たまま顔を上げて「帰ってきたんだ?」みたいな余裕の態度です。
他の家族が出かける時も帰宅した時も、興味が無いようで、私の部屋から出ようともしません。
ですが、私の行動は逐一チェックされており、着替えるだけで、いつでもダッシュできるようかまえていて、小さくてすばしっこいので、閉じ込めたり扉から出さないようにする事もできません。
今までは母が居たので何とかなったのですが、事情があって2ヶ月後から1人暮らしになる事になってしまい、今から何とかしつけたいと思っています。
何かアドバイスお願い致します。
Re: 飼主が外出するとき、飼主の後追いする犬
留守番の間に問題がなく、問題はわんちゃんがたあぽさんの外出に気付いてから、外に出るまでの間だけですよね?
一緒に外へ出かけるとき→「○○ちゃん、行こうか!」
留守番のとき(飼い主だけ外出)→「○○ちゃんは留守番だよ」
このように、毎回毎回同じ言葉を掛けてみてください。
一緒に行ける時と留守番の時を区別するようになると思います。
私はうちの犬にこのように声掛けしています。
「うちで待っててね」とか「留守番だよ」というだけで、自分が一緒に行けないことを悟り、後追いもしませんし、興奮して騒ぐこともありません。
「留守番だよ」と言われた時は一緒に行けないと理解すれば、おとなしく見送るようになると思います。
Re: 飼主が外出するとき、飼主の後追いする犬
しつけで制御できるようになるのが一番だと思いますが、
どうしてもすぐに対処が必要であれば、部屋の入り口に柵を作ってしまうのも手だと思います。
うちは100円ショップでワイヤーネット(↓のようなもの)を買ってきて、
http://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/ech-0648-101/ (※リンク切れ)
たまたまホームセンターで売っていた、サークル用の台座とジョイントで
持ち運び簡単な柵を用意しています。
台座
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P390057F (※リンク切れ)
ジョイント
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P390060F (※リンク切れ)
いろいろ検索するとジョイントの方は、結束バンドを使っている方が多いようです。
ワンちゃんの運動神経にもよりますが、シーズーでしたら、大して高さは必要なさそうなので、
人は余裕でまたぐことができると思います。
うちはこれで台所仕事で危ないときの進入防止に使ったり、お盆の祭壇を囲ったりしています。
Re: 飼主が外出するとき、飼主の後追いする犬
はじめまして。シーズンちゃん可愛いじゃぁありませんか。
でも、イタズラしなくてもお留守番をさせる時はハウスでもいい子で待ってれるようにもしたらいいと思います。うちの子も私や主人の行動は良く見ています。出かけるのが分かると言葉をかけなくても知らない間にハウスに入ってますよ。
「一緒に行く」ー「ダメ!いけない!」という事をシーズンちゃんに教えるといいと思いますね!
出かける前に「○○ちゃん行ってくるね」「行ってきまーす」などと声はかけてはいけません。
逆にワンちゃんに不安を与えてしまうからです。
ちゃんとお留守番できたらいっぱい遊んであげてご褒美もあげてくださいね。
最後にもう一つ
お留守番のハウスの話ししましたか
飼い主さんに「ハウス」と言われたら自分からハウスに入れる様にした方が1だと思いますよ。ワンちゃんが「行くー!」じゃぁなく「ハウスでお留守番すればご褒美がもらえ誉められる」という事を覚えさせるといいと思います。
シーズンちゃん、きっといい子になります。
頑張って下さいね(^▽^)/
Re: 飼主が外出するとき、飼主の後追いする犬
たあぽさん、はじめまして。
皆さんのレスで十分かなって思いましたが、wan zさんの提案は、犬の本などでときにタブーとされることもあるので
ぼくも同じように「出掛けるとき、犬たちに声かけをしている」ってことを伝えておこうと思いました。
確かに、犬の本では「犬に気付かれないようにこっそり出掛ける」とか「犬に声をかけてはイケナイ」とかありますし
専門家のなかにも似たような助言をされることもありますが、たぶん、誰にでも可能で、比較的簡単にできるから……、
そういう助言をされるんだろうと思います。掲載のスペースも限られてますし……。
要は、犬に留守番を理解させる……、つまり飼い主が必ず帰ってくると理解させ、犬を不安にしないのがポイントです。
ぼくは二頭飼いなので、留守番が二頭のとき、留守番が一頭だけのとき、それぞれ決めている言葉をかけています。
(留守番が一頭の場合はその犬へ「○○は留守番」と言い、二頭の場合はそれぞれに「○○は留守番」と言っています)
wan zさんがレス中で言われている「毎回毎回同じ言葉を掛けてみてください」ってところがキモだと思いますよ。