ゴミ箱をあさり、ティッシュで遊ぶ犬
私は5歳のチワワを飼っています。
ウチの子は、私が不在時にゴミ箱をあさり中身を食い散らかしたり(食べ物は入ってないのでティッシュとか空容器とか)、使ったティッシュをうっかりテーブルに置いて外出すると見事にソファの上でぐっちゃぐちゃになっています。
この行動、毎回ではなくイイ子でお留守番している事もあるのですが、どうにか治らないものでしょうか?
それからイケナイ事をした際に叱ると、たまにですがその場で(トイレじゃない所)ウンチをするのです。
普段に家ではトイレ以外でウンチはしないのですが、何かの反抗でしょうか?
以前はシャンプー終わりにトイレでもない場所でウンチをする事が多かったのですが、それは自然に治りました。
Re: ゴミ箱をあさり、ティッシュで遊ぶ犬
ゆうぽすさん こんばんは
クレート・サークルでのお留守番はどうなのかな?
それだと、思わぬ事故防止にもなりますし、イタズラできないので、怒こる必要ないですよ^^
ウンチのことですけど^^;
叱りすぎ?じゃないかな・・・(ビックリしちゃうって事も範囲に入るかな・・・もしかしてちょっと怖がりなのかな?)
恐怖で脱糞・オシッコしちゃう仔っていますよ(><)
Re: ゴミ箱をあさり、ティッシュで遊ぶ犬
「ゆうぽす」さん、初めまして。
【理由】
犬は様々な理由で悪戯しますが、最大の理由の一つは退屈だからです。
【状況】
@一匹だけで留守番させられて、Aその間殆ど起きていて、B遊び相手もいなくて、C玩具と玩具でない物に手が届き好きにすることができて、D何をしてもその場で叱ってくる人間もいなくて、E試して楽しいと分かった行動を繰り返してできる状況で、...悪戯して当然ではないでしょうか。
> 問題行動は毎回ではなくイイ子でお留守番している事もある
と捉えるのではなく、それぞれの頻度の比較の問題ではなく、
> 悪戯して当然の状況の中で
> 飼い主様がたまたま運がいい日に犬が実際に悪戯しない
なだけです。
【仔犬は長時間寝る】
仔犬は人間の子供同様、本来一日の大半を寝て過ごします。しかし、人間の子供同様、親がその時間と状況を用意してくれなければ仔犬は寝ないで又はロクに寝れず長時間を過ごします。しかし仔犬も人間の子供も体が睡眠を必要としており、それが満たされない場合は退屈したり落ち着かなかったり様々な問題が生まれます。
チワワちゃんの生活に正にこの状況が5年も続いているのです。
「ワンワン」さんが仰ったように今からクレート・トレーニングが必要です。飼い主様の貴重品を守る為だけではなく、帰宅して荒れた状況を目にして飼い主様にストレスが溜まらないようにする為だけではなく、愛犬の健康と精神状態の為に必要不可欠な『健全な生活習慣』です。
犬という生き物は、静かでそこそこ暗い所に入ると意外と気持ちよく寝るのです。(飛行機で移動する時はこの習性を利用していますので犬が害を受けることなく移動時間を過ごせます。)
【叱られてウンチ漏らし】
叱られて漏らす仔はいくらでもいます。元々神経質な仔や他の原因で落ち着かない仔に必ずと言っていいほど見られます。「ゆうぽす」さんの愛犬は、5年間やりたい放題の生活をしている一方、その後に怒られる...正に後者に入るのではないでしょうか。
しかし怖くて漏らしちゃう仔は、叱っただけで漏らすのはウンチではなく、オシッコです。怒られて怯えて掴まれて体が固まらなければ、力んでウンチを漏らすことがありません。ということは、叱られて緊張したからではなく、おそらく叱られて逆ギレしているのです。
【シャワー直後漏らし】
一部の犬は、シャワーのお湯でオシッコしたくなります。(我が家にいる仔達の内の一匹はそうです。タオル拭き後急いで外に出さないと我慢していたオシッコを漏らしてしまいます。)しかし元々肛門の筋肉に障害がある仔でなければ、「シャワーでウンチ漏らし」はあまりあり得ないでしょう。
シャワー前にウンチさせて対処してはいかがでしょうか。(我が家の仔にもオシッコさせてからシャワーを浴びせて、シャワー後に又急いで出して、お蔭様で「間に合わない」ような事態が一切無くなりました。)
頑張って下さいね。
Re: ゴミ箱をあさり、ティッシュで遊ぶ犬
5年間、ずっとイタズラですか?それとも、5歳になって始まったことでしょうか?
私は飼い始めたばかりなので大きなことは言えませんが、迎えることになるまでは数年間、色々調べたり人から話を聞いたりしました。その中で、やっぱり問題行動に悩まされている飼主さんからは必ずと言っていいほど「最初が肝心よ〜」という言葉を頂きました。
もし、5歳になってから始まった問題行動だったりしたら何か原因があるのかもしれませんが、そうでなければ恐らくは「ひま〜」って思って遊んでいるんだと思います。
あとは、犬って結構臆病だったり、おうちに一人でいると「守らなきゃ」っていう責任感(?)を感じる生き物だって聞いたこともあります。
その中で、広い家を一人で任されると怖かったり不安だったりして、それを紛らわすために色んなことをしちゃうって。
それが人間にとっては決して好ましいことではないから「イタズラ」って表現されるだけだよ〜って。
中には不安から色んなところでトイレしちゃう子も聞いたことがあります。
自分の臭いに囲まれた安心するそうです。こちらから見ると、狭いところに閉じこめられて可愛そう...って気がしても、ワンコにとっては広い室内に放たれる方が意外にキビシイ状況だったりするらしいです。
で、以上のアドバイスに基づいて我が家ではケージでお留守番です。
まだ子犬なので当たり前かもしれませんが、多分、成犬になってもケージやサークルでのお留守番は変わらないと思います。
これが、ワンコの安全にもつながると思いますし、こちらのストレス回避にも有効策かと。あと、いつケージ内での生活を強いられるかわからないですよね。
災害とか、飼主家族に事故やら病気が絶対発生しないなんてことも言い切れないですし。そのときにケージになれておいた方がワンコにとっていいと聞き、私たち家族が納得できたからです。
5年間ずっとフリーでのお留守番だと、これからケージやクレートのトレーニングって大変かもしれませんが、飼主がいない間のイタズラを止めるよりも早い解決策だと思います。