一昨日8月初旬生まれの柴犬(♀)1匹を迎えました。
先住犬は柴犬(♀避妊済)で現在1歳で比較的おとなしく、身体のどこを触っても怒らない、無駄吠え等もない室内犬です。
他の犬に友好的で吠える事もありませんし、吠えられても基本的に無視してます。
先ほど少し2匹で遊ばせたのですが(子犬はリードで繋いで範囲を限定)、先住犬は子犬のお尻を匂いに行き友好的です。
子犬も友好的ですが、まだ遊びたい盛りで甘噛みも躾けてなく、先住犬に甘噛みしに行きます。
先住犬は子犬と距離を取りながら甘噛みに怒ることなくわざと噛ませたり避けたりしながら近づきます。
現段階では甘噛みされても噛むことはないです。
このようなじゃれ合いの場合は甘噛みを直して遊ばせた方が良いのでしょうか?
それとも、先住犬とのじゃれ合いを見守りながら、子犬を躾けていくべきでしょうか?
子犬と先住犬は同室でゲージは隣合わせで常にお互いを知ることのできる位置にいます。
先住犬は基本的に室内で放してます。
子犬はほとんどゲージでご飯・トイレ以外は基本的にウチに来て日も浅いのであまり構わないようにしてます。
理想的な環境ですね。
人では教えられない子犬期の貴重な「社会化」を、まさに先住犬が教えてあげていると思いますよ。
犬同士については怪我をしないようにだけ見守ってあげて、人に対する甘噛みだけ気をつければ良いと思います。
我が家は、生後50日で迎えた三番目を、5ヶ月の先住犬が教育してくれて、一切甘噛みはありませんでした。
先住犬はたまに吠えるだけで攻撃をまったくしないのですが、
放っておいても順位がつくのでしょうか?
一応、子犬が私を噛んだのを見ると子犬に向かって怒って吠えて教育しているように見えるのですが…。
大丈夫ですよ、迎えてまだ日が浅いですからどちらも様子見があると思います。
子犬も加減しながら先住犬にじゃれているのでしょう。
慣れてきたら、どの程度まで噛んで良いか、など駆け引きに出ます。
そのやりとりの中で上下が決まってきます。
また、ケイさんが先住犬を優先することで、子犬も学習します。
先住犬はとても優しい気性のようなので、もしかしたら子犬が上になることもあるかもしれません。
それでも、ケイさんは先住犬優先で接していって下さい。
子犬が私の手や足を噛んだ時、先住犬は吠えて怒ってるようなので、
怒れない訳ではない様なので、ケガしないよう見守ることにします。
子犬も攻撃というより尻尾を振ってじゃれに行ってるので、先住犬に任せることにします。
ありがとうございました。