犬のサークルを買う、選び方の注意点 | 犬のQ&A集 - dogoo.com
犬サイトdogoo.com

犬のサークルを買う、選び方の注意点 花ちん さん

犬 サークル 選び方 注意点

トイプードルの子犬を飼う予定です。
そこで、プードルに合ったサークルを買うのに、選び方の注意点やオススメのサークルを教えて下さい。
使用方法として、昼間はサークルでお留守番をしてもらうことが多いと思います。サークルですが、トイレと寝室の間に仕切り扉があるタイプと、仕切りが無いタイプ、軟らかい素材のソフト・タイプを購入するかで迷っています。
犬を飼う初心者にとって、どちらのほうがいいのでしょうか?

近所のペットショップでは、ただの四角いサークルが多く、他のタイプは少ないため、使い勝手が悪く人気がないのか心配です。
留守中部屋での放し飼いはしばらくは考えていないので、どんな種類のサークルがお薦めのか教えていただけたら嬉しいです。また、天井はあったほうがいいのでしょうか?

サークル選びの注意点 キャン さん

サークル選びで、多くの人が注視するのが、サイズ(広さ)と価格です。
見落としがちですが「高さ」も大事です。犬がサークルの壁に手をかけ立ち上がり腰を痛めたり、実際によじ登り脱走したり、どうにか脱走しようと怪我やサークル本体を倒す場合もあります。
サークルを選ぶときの注意点をいくつかあげます。

サークル選びの注意点

サークルのメリットは、大きなスペースを確保ができることです。
初めから大きなサイズもありますが、なかには別売りパーツを購入し、犬の成長に合わせたサイズ変更や、住居環境に適した大きさに作る替えができるサークルもあります。
良い商品が多いですが、元気な犬や大型犬には不向きな商品もあります。子犬がぶつかっただけで簡単に倒れる、接合(ジョイント)部品がすぐ外れるなど。 我が家では、夫が組み立て式のパネル・サークルを買ってきました。サイズも良し、デザインも気に入ったのですが、体当たりしたら倒れ、子犬に噛まれ、すぐ壊れました(大汗)

今が我が家で使っているのは、ソフトタイプ・サークルです。
サークル内にベット(バリケンネル)とトイレを入れ、くつろげるスペースとして、犬(柴犬6歳)も気に入っているようです。
ソフト・タイプのメリットは、折り畳みができ、持ち運びも軽く、片付けも簡単。飛び出し防止にメッシュ素材の天井もあります。犬が暴れても、倒れず、壁に当たって怪我する心配もありません。 帰省や旅行するとき、犬はバリケンネルに入り、サークルを折りたたみ車に入れ持っていきます。
床面シートがあるので、畳を痛める心配がなく和室に設置しても問題ありません。

サークルの種類とサイズ選び ノルママ さん

3匹のチワワと暮らしています。
サークルの種類でトイレとベットが分かれているタイプは、使い易く便利に見えますが、後々のことを考えると、仕切りのないタイプが良いです。
犬は1年で成犬になるので、すぐに成長します。留守番の時に長い時間入っていてもらうことを考えると、トイレと寝るスペースが少し離れていた方がトイレ・トレーニングが簡単です。
寝るベットのスペースにオシッコやウンチをして、トイレを失敗する確率も減ります。
それとサイズ選びは、パピーの時の大きさに合わせず、かなり広さに余裕のあるものを選ぶことをお勧めします。

ただ、体が小さい子犬のときは、スペースが広いと落ち着かないので、ダンボールで仕切りをするなど、体の大きさにあったサイズに調節します。
プードルは運動能力が高いので、サークルには屋根付きが良いです。うちのチワワでさえ、屋根がないと分かると、サークルから脱走しようとします。
屋根があると、サークル毛布などをかけられます。掛け物があった方が、寒さ対策、夜鳴き対策、防音対策にもなり、ワンちゃん自身も落ち着いて眠れます。

トイレとベットの間に仕切りがあるサークル fox さん

我が家は共働きで、迎え入れた子犬にシツケする時間も限られているので、トイレとベットの間に仕切り扉があるサークルを購入しました。
知人の飼犬がトイレを覚えず苦労した話しを聞き、心配でしたが段差や扉により物理的にトイレの存在が分かるので、子犬がトイレをすぐ覚えました
留守番もサークル内で、イタズラも問題もなく過ごしてくれています。犬の留守番、安心できる方法・教え方のコツ

犬のサークルは屋根付きがお薦め ポポママ さん

犬のサークルは屋根付きがお薦めです。
うちの子(Mダックス)は脚が短いのに、何度もサークルからの脱走を図りました。
壁をさらに高くしても、前足をかけ立ち上がろうとします。

結局、怪我が心配で後から手作りの屋根をつけると、脱走しようと試すことを止めました。 うちの子もまだ我が家に来て二ヶ月半ほどですが、サークルはすでに五回ほど改造せざるを得ませんでした・・(苦笑)

犬のサークル、後から屋根を購入する トイプーの母 さん

最初、屋根なしのサークルを買いました。
うちの犬(トイ・プードル)は、サークルに足をかけどうにか脱走しようと。危ないし、ガシャガシャうるさい。
そこで、屋根を付けたら、脱走はあきらめ静かにサークルで過ごしています。脱走防止に屋根はおススメですが、脱走しようとサークルを登るかは犬の性格によります。

まずはサークルだけ購入し、犬の様子や性格を見て後から屋根を購入するのもいいかも?
妹が飼い始めたポメラニアンはサークルから脱走する素振りすらなく、「屋根に無駄な出費した」と責められています(汗)

Re:犬のサークルを買う、選び方の注意点 花ちん さん

どうもありがとうございます。
ご意見を参考に、検討した結果、サークルは屋根付きを購入しました。
本当にどうもありがとうございました★