Re: 若葉母さんへ
若葉母さんへ。
はじめまして、若葉母さん。
白鶴さんへのレスを書いているとき、若葉母さんのレスは読んでいませんでした。ごめんなさい。(^_^;)
ぼくのレスで、若葉母さんの「悪いことをした、可哀相なことをした。そう思っているなら」との白鶴さんへアドバイスを
否定しているように受け取られるところがあると思います。
>> 昨日までのことを反省して、犬へ謝罪してもあまり意味はありません。
というところですね。
こう言っておきながら「若葉母さんのアドバイスを否定しているのではありません」と言っても、その場の言い繕いにしか
聞こえないかも知れませんが、ぜんぜん否定するつもりはないんですよ。f(^_^;)
ぼくは「犬の安心感(信頼を取り戻す)」ということでは「あまり意味はありません」といったつもりなんです。
それでも不快な気持ちになられていたら謝罪します。ごめんなさい。
Re: 犬と関係を修復し、仲直りしたい
ジャckさんへ
あまり気にしてませんから、大丈夫ですよ^^
ジャckさんのおっしゃりたいことも分かりますし。
それに、ベテランの方から見ると、甘い考えな部分もあると思います。
ですから、あまり気になさらないでくださいね
Re: 犬と関係を修復し、仲直りしたい
単純ですが・・・
仲良くしようとしつこくかまうのではなく、近づいてきたときに餌をちょっとあげるを繰り返すのがいいと思います。
また、信頼関係の修復には数ヶ月はかかる覚悟でいたほうがいいと思います。
まずは、この人は嫌なことはしないと犬に認識してもらう事を目標に気長にいきましょう。
過度にかまわないことで、白鶴さん自身にも余計なストレスはかからなくなると思いますよ。
こういう悩みは白鶴さんだけじゃなく、多くの飼い主さんが経験することです。私にもありました。
あんまり自分を追い詰めないでくださいね。
Re: 犬と関係を修復し、仲直りしたい
私も犬を飼ったばかりの頃は、けっこう都合の悪い行動にネガティブな感情「怒り」「悲しみ」「焦り」などを持っていました。
でも、飼育経験が長くなってくると、「しょうがない」「あらら、またやっちゃったの?」くらいの受け取り方ができるようになってきました。
自分が感情的になってることを少しでも自覚しつつ、なるべく冷静に行動するように心がけるといいと思います。
犬は自分の利益を求め、損を避ける生き物です。
利益が得られる行動、損を回避できる行動を学習し、繰り返します。
リオちゃんが玄関の前で引き返したのは、「水をかけられたこと(リオちゃんにとって損なこと)」と「白鶴さん」と「玄関」を結びつけて学習したからではないでしょうか。
損を回避するには、白鶴さんと一緒に玄関へ行かない方がいいと考えたんでしょうね。
そこでまた感情的に接したりせず、冷静に淡々と対処していけば、そのうち「白鶴さんと玄関に行っても損なことは起こらない」とまた学習しなおしますよ。
その日がいつになるかは、回避したい損や恐怖の大きさによると思います。
大事なことは、終わったことを後悔するより、今現在に目を向けて「冷静に淡々と」です。
「また粗相されたら、怒らずに淡々と片付けよう」と今から先のことを見越して、自分の出方をあらかじめ決めておくのも一つの方法です。
そうすることで、「その時」に自分の感情を横に置き、冷静に行動しやすくなります。
予め決めておいたことを慌てずに一つ一つやっていけばいいだけですから。
なんか、犬のしつけって自分の修行でもありますよね。
犬と暮らしている限り、ずっと続く修行です。
お互いにがんばりましょう!応援しています!!
Re: 犬と関係を修復し、仲直りしたい
ジャckさんには申し訳ないんですが、単純にリオ君(ちゃん?)が可哀想だと思ってしまいました。
そしてやっぱり信頼関係は必要だと思っています。
「この人は大丈夫」と犬が判断すれば、指示も素直に聞き入れているように見えるし、次の指示を待ってくれているように見えます。
信頼関係があれば しっかりと、怯えた目でなくまっすぐにアイコンタクトを取ろうとしているのではないでしょうか?
ちゃんとトイレの躾が入りきらないうちから「バカ犬」呼ばわりするなんて・・・
確かに、赤ちゃんを抱えてでは大変な時期だったかもしれないけど、「バカ犬」はいないんです。
飼い主が「バカ犬」に育てちゃうところがあるような気がします。
子どもだって小学生になってもオネショしちゃう子いますよ。
水かけますか?
「今度から、気をつけようね」と、言えませんか?
子どもだって、ひどく怒ると 怯えた目で親をみるようになりますよ。
しゃがんで、子どもの目線に合わせてみませんか?
犬は言葉が通じません。焦ってもダメだと思います。
粗相が許せないなら、粗相をしないように時間を掛けて飼い主が躾けるしかないと思います。
怯えた目が苛立つなら、そんな目をさせないように白鶴さんがするしかないと思います。
原因を排除できるのは白鶴さんしかいないと思います。
頑張って下さい。