子犬の排泄物
子犬の排泄物について
1 - 10 (11 件中)
飼い始めた子犬が下痢、便に血が混じる
子犬のウンチ回数が多い
子犬の腹がパンパンに膨れるのは便秘?
生後2ヶ月の子犬にとって、適切な便の固さはどれぐらい?
子犬の下痢、柔らかいウンチを止める方法
子犬のウンチ回数が1日に8〜9回もある
子犬のウンチ回数が少ない
ドライフードをふやかすと、子犬のウンチが軟らかい
環境の変化?来たばかりの子犬が下痢
子犬のおしっこの回数
今日で生後1ヶ月と16日(1月25日生)の、トイプードルの男の子を、5日前に飼いました。しかし、昨日の夜中か今日の朝から下痢になってしまいました。食欲もないです。 [no:3313]
子犬のウンチの回数について教えて頂きたく投稿致しました。トイプードル5か月の男の子です。体重は最近やっと2キロになりました。体が小さいので獣医さんからのアドバイスもあり、1日4回フード(ふやかしたもの)を与えています。 [no:3121]
Mダックス(2ヶ月前 雄)が、最近ウンチの回数が減ったのか、お腹がパンパンに膨れたままです。1回のウンチの量も少ないし、固そうだし。フードは固めにふやかしたカリカリをあげてます。子犬でも便秘になるんでしょうか。どうやったらウンチがでますか? [no:2324]
現在、生後2ヶ月の子犬を飼っています。よく便の状態でえさの量を調整するように書いてありますが、どのような便が良いのかあまりわかりません。 [no:2207]
[Myリンク追加]
子犬(2ヶ月)を飼っています。最近ウンチが柔らかくて、下痢っぽくなりました。ブリーダーさんから来たときは、ちゃんと硬いウンチでした。エサが多いのかと思い量を減らしたり、乳酸菌のおやつを与えると、ゆるいウンチが少し良くなりました。粉ミルクもあり、一緒にあげるとやっぱり下痢っぽくなります。柔らかいウンチを... [no:2110]
ポメラニアンメス、生後3ケ月。ブリーダーより引き取り3週間経過。体重1キログラム。食事は朝夕の2回、適量。元気で室内を駆け回ります。ウンチは普通便です。下痢はしていません。ところがウンチの回数が多くて悩んでいます。 [no:2022]
1月26日から子犬(Mダックス 生後55日)を飼い始めました。食欲旺盛で元気ですが、26日の夜に1回と27日の朝に1回しかウンチをしません。食事の量はフードに記載されてる量を与えてます。 [no:761]
[Myリンク追加]
子犬(3ヵ月のボストンテリア)を飼っていますが、ドライフードをふやかしたものだと、ウンチがとても軟らかく、形にならないくらいです。茹でた鶏ササミを混ぜると、捨てる時にトイレシートにもティッシュにも付かない硬さになります。 [no:760]
[Myリンク追加]
土曜日に子犬を、初めて我が家へ迎え入れました。生後70日で約400グラムぐらいの小さな犬です。電車で1時間ちょっとで我が家に到着した時から、ウンチがゆるく軟らかくなり、一日たった今はドロドロで下痢ぎみです。 [no:759]
我が家の2ヶ月になる子犬ですが、近頃オシッコの回数がすごく増えてきたんです。ドッグフードは今まで通りの与え方で、水を常に飲んでません。それでも多いときは30分間隔でオシッコします。 [no:758]
[Myリンク追加]