犬サイトdogoo.com
嫌われ者 あき さん

うちの1歳半の男の子のことで相談があります。
秋口くらいから、ある日突然(特に)2匹のワンチャンから喧嘩をふっかけられるよになりました。飼い主さんは別です。
今までは何ともなく、一緒に走り回って遊んでたこともあります。
原因が全く分かりません。
うちの子だけが気に入らないようで、他の子とは仲良くしています。
うちのは大人しい性格なので、自分から喧嘩を始める事は全くありません。
ただ横を通りすがるだけで、唸るのではなくガウガウ吠えながら噛みつく勢いで飛び掛ってきます。
近くには寄らないようにすることにしましたが、今まで仲が良かったので、とても残念です。
その子を見ると抱っこをせがむようになりました。
これからも他の子に嫌われたらどうしよう、沢山のワンチャンと仲良く遊ばせてあげたい、と心配です。
何か原因があれば・・と思っています。

変わったことと言えば、2月から女の子を飼い始めたこと(この女の子は何もされません)・6月で1歳を迎えたことです。
よろしくお願い致します。。

RE:嫌われ者 Hana さん

去勢はされていますか?
去勢されていない場合、1歳過ぎる位から雄として認識されて
雄同士の場合はそれまで遊んでいた子ともうまくいかなくなることはありますよ。
子犬の頃は大丈夫だったのに、大人になったら喧嘩をふっかけられるようになったというのは結構ありがちだそうです。

RE:嫌われ者 たぬき公園 さん


一人前のオス犬として認知された。ということです。

 犬社会特にオス犬の社会は厳しい力の世界です。下位のものは上位の者に服従の態度を示さなければ力による制裁があります。絶対に許されません。

 @ この場合の対策としては、去勢、言葉は悪いですがオスを止めるということですね。去勢するとオスの匂いがなくなりますので、他のオスはメスとして認識するようになります。そうすると、他のオスからはメスとして扱われるようになり、オスからばチヤホヤされます。

 A 厳然とオスとして生きていく飼い主もオス犬としての覚悟をもって犬を扱う。強いオスには、無益な争いがないように、服従の姿勢を学ばせる。また、自分よりよわいオスには攻撃を仕掛けるかもしれませんので充分に注意する。

 どちらかの選択になるでしょう。成長したオスどうしでも何故か気があうと喧嘩せづに遊べる間柄もあります。これこそ相性としかいえないでしょうね。

 決して、嫌われ者ではありませんよ。オス犬として成長した証拠。むしろ喜ばしいことです。
 飼い主さんは、気の強いオスが成長していくと 「こんなはずではなかったのに」 とショックがありますが、犬の成長を受け入れる事が飼い主の勤めだと思います。

 いままでどおり、可愛がってくださいね。
 

RE:嫌われ者 チャク さん

うちのコギ(♂1歳4カ月未去勢)も似たようなものですよー。
♂の目覚めがあって以来、似通った年齢、似通った体格の♂とはガウガウしてしまいます。
中でも、それまで仲良く遊んでいた2カ月違いのコギ君とは
一番激しくガウガウしたのでびっくりしました。
全ての♂がライバルになったってことなのかなぁ、と思ってます。

嫌われたらどうしうよう、全ての人と仲良くしなきゃ、という考えを持っていると、
かな〜りストレスがたまる人生になるというのが私の持論です。

RE:嫌われ者 あき さん

実家からのパソコンで失礼します。
アドバイスとても参考になりました^^
大人になったということですね。
「虚勢」についても考えてみたいと思います。
有難うございました。

RE:嫌われ者 さくらん坊 さん

こんばんは。もう締められたようですが、チョット気がかりが…。
♀のワンちゃんのヒートの時期と重なりませんか?
もしかしたら女の子をめぐるオス同士の争いかも。