犬サイトdogoo.com
犬のお悩み相談室 無料の掲示板
過去ログ No. 52
しつけ

お引っ越しで最初にすること

【しつけ】no.24355 とり さん 
2014/08/05(Tue) 07:31:55
今月末にお引っ越しを予定しています。
静岡ののんびりした自然豊かなところから横浜のお庭のないお家に引っ越す予定です。
現在いる小型犬2頭はお引っ越しは初めてです。

先代犬はお引っ越しの半年後になくなってしまったので(16才老衰との事でしたが)とても心配しています。

マズは何をしたら良いでしょうか?又何に気を付けたら良いでしょうか?

現在の飼いかたとしてはお散歩40分くらい、お庭に友達犬が遊びに来ます。
全室フリーで人が来たとき、叱られたときの隠れる為のクレート、(ハウスのコマンドは認識)、寝るのも私と一緒のベットとアマアマな生活をしています。
排泄も一頭はペットシート、1頭はお庭排泄、たまにシートにおしっこ。マーキングはなし。という感じです。
5種ワクチンです。フィラリア、フロントライン月一です。
地域的に何か足した方が良いものありますか?

マズ最初にワンたちになのをしてやったら良いでしょうか?お知恵お貸しください。
よろしくおねがいします。

Re: お引っ越しで最初にすること - no.24357 みぃ さん

2014/08/08(Fri) 21:12:42
たぶんワンちゃんにとって相当なストレスにはなりますが、いちばんのストレスは大好きな飼い主さんと離れてしまうことです。なので引っ越して1週間ぐらいはできる限りそばにいてあげて安心させてあげてください。もし可能なら新しい家のインターホンの音をきかせてあげたしてください。
都会は狭くて空気がまずいですがそれなりにたのしめるのでたのしんでくださいね。
横浜にはドックカフェもたくさんあるのでそこにいったりして今まで通りわんちゃんにふれあわせてあげてください。
おさんぽも徐々に距離を延ばしてみてください。

洋服は一着(一頭づつ)持っていた方がgoodかもです。
おさんぽづきならレインコートも一応・・・

なるべく前のおうちと同じ家具の配置などをすればワンちゃんたちは大丈夫です。

*もしものために動物病院(近所の)を探すといいと思います!

なるべく同じ生活をさせてあげて木田彩。そうすれば大丈夫です。戸惑うかもですがあわてづに一歩一歩新しい生活に慣れていってあげてください♡

Re: お引っ越しで最初にすること - no.24358 みぃ さん

2014/08/21(Thu) 10:29:58
たぶんワンちゃんにとって相当なストレスにはなりますが、いちばんのストレスは大好きな飼い主さんと離れてしまうことです。なので引っ越して1週間ぐらいはできる限りそばにいてあげて安心させてあげてください。もし可能なら新しい家のインターホンの音をきかせてあげたしてください。
都会は狭くて空気がまずいですがそれなりにたのしめるのでたのしんでくださいね。
横浜にはドックカフェもたくさんあるのでそこにいったりして今まで通りわんちゃんにふれあわせてあげてください。
おさんぽも徐々に距離を延ばしてみてください。

洋服は一着(一頭づつ)持っていた方がgoodかもです。
おさんぽづきならレインコートも一応・・・

なるべく前のおうちと同じ家具の配置などをすればワンちゃんたちは大丈夫です。

*もしものために動物病院(近所の)を探すといいと思います!

なるべく同じ生活をさせてあげてください。そうすれば大丈夫です。戸惑うかもですがあわてづに一歩一歩新しい生活に慣れていってあげてください

手続きは絶対忘れないでくださいね!

ttp://matome.naver.jp/odai/2139615024398739901

↑おすすめリンクです。ぜひ見てみてください。

みぃ様 - no.24359 とり さん

2014/08/08(Fri) 22:46:09
ありがとうございます。

カフェはたくさんあるのですね。ランはあまりないのかな?

新しいインターホンを聞かせる事始めたいと思います。
人間犬猫キライで社会性がない子達なので近所の方々に慣れるまでだっこでお散歩するつもりだったのですが、洋服はなんのためなのでしょうか?残念ながら洋服着るのが大嫌いで着せると固まってしまうんです。

家具の配置ですね、納得。
お庭がないのでトイレの場所をお風呂場に変えてしまおうかと思っているのですが無理かなぁ・掘・br>おうちのなかだけで遊ぶようになるとやはりストレスになりますか?

まずは人見知りの私と一緒にすこしづつですね。頑張ります。ありがとうございます。




Re: お引っ越しで最初にすること - no.24360 ちくわ さん

2014/08/09(Sat) 02:07:41
こんばんは、いつもお世話になっております~。

我が家も横浜在住ですが、横浜といっても地域により環境がすごく変わります。

都会でビル群、大きい幹線道路ばかりで人通りも車通りも激しいなんて地域もあれば工業地帯の街なんて所もあります。
一歩引っ込めば緑の多い整備された暮らしやすい地域や、昔ながらの町、畑や田んぼ、ちょっとした山里で牛などのいる町なんてのも横浜にあります。

横浜のどこにお住まいになるかにより犬の生活も変わるのではないでしょうか?

カフェやランも地域によりますが結構ありますよ~。
室内ランも増えてきている様に思います。
犬同伴OKのショッピングモールやお店はいっぱいあります。
また犬の総合施設(1つの建物に病院・ホテル・サロン・カフェ・ショップ・ラン・躾教室・保育園などが入っている)などもかなり増えてきています。

犬と暮らしやすい地域なのかも知れませんね。

ワクチン・フィラリア・フロントライン、今のままで十分だと思いますよ。

お洋服は無理矢理着せる事はしなくても良いかと思います。

排泄は出来るならこれを機にトイレシーツにさせた方が良いかも知れませんね。
友人が愛犬の排泄をお風呂でさせていたらお風呂にたくさん虫が出る様になったと言っていました。
清掃?駆除?業者に来てもらったら「ワンちゃんのせいだね~」っと言われたそうです。
ベランダなどにさせるとご近所問題になる場合もありますし、お散歩のみ排泄ですと年をとった時や病気・ケガの時に大変ですからね。

引っ越しの際に気をつける事はご愛犬が落ち着くまでは決して目を離さない、目を離す時はケージに入れるなり家の戸締りをしっかりするなりご愛犬が家から勝手に出ない様に気を付けて下さい。
普段そんな事をするような子ではなくても環境が変わった事で飛び出してしまう事があります。
家の周りの状況も分からないまま外に出てしまったら自分では家に戻ってくることも出来ませんので…。

また動物病院(夜間救急も含む)はすぐにチェックしておきましょう。
引っ越しのストレスにより体調を崩してしまう事もありますので、その場合すぐに対応できるようにしておいた方が良いかと思います。

みぃ様の仰る様にまずはご愛犬達が家に慣れ落ち着くまで、なるべく一緒に過ごして安心させてあげて下さい。

新しい家・地域での生活が素敵な毎日になりますように。

ちくわ様 - no.24361 とり さん

2014/08/09(Sat) 05:46:30
いつも勉強させていただいてます。

横浜駅まで急行で1駅という感じのとこです。でも緑は多く空も広い環境的には良いって思います。が、お隣がすごく接近していたり道幅が狭く坂のてっぺんということもあり今とは全然違うので外排泄はあり得ないのではとおもってます。お散歩での♂のマーキング困るぅ。

お風呂場に排泄を直接ではなくシートをお風呂場に敷いて見ようと思っていますが、ダメかなぁ・・br>プードルの方が歩きうんちが治らないのではみ出てしまうのでお庭排泄にしてたのでどうしたら良いか悩んでます。今さらですがトイレはどこに設置した方が良いのかしら?

小型犬は特に迷って家にもどれないことが多いと聞きます。これを期にマイクロチップも考えていますがしてらっしゃいますか?

しばらくは吠えが心配ですがサークル生活してもらう方が安全ですね。(今完全フリーなので)
きっと獣医さんもここよりはたくさんあるのではないかと思います。犬友つくって情報集めからですね。

急なことで焦っていますが何事にも迷わないか私自信が一番心配ですね。またご相談乗ってください。
ありがとうございます。

Re: お引っ越しで最初にすること - no.24362 くれあ さん

2014/08/09(Sat) 12:09:30
とりさん、こんにちは。
お庭がある、なしというだけでも
今の環境と違いますから
わんちゃんも戸惑うかもしれませんよね。

お引っ越し、とは違いますが
度々こちらでも相談させていただいている
生後4か月で我が家に迎えた時愛犬のことを
書かせていただきますね。
パピーだったこともあるので
とりさんのお宅のわんちゃんとは
状況も変わりますけれど
来た当初は環境になれないこともあって
フードを全く食べてくれず困りました。
日にちが経つにつれて少しずつ食べてくれました。
(もしかするととりさんのわんちゃん達も
そうなるかもしれませんが一時的なものだと思います)


トイレの件はペットショップで躾けてくれたおかげで
迎えた日から今日に至るまでほぼ9割トイレトレイの上で
してくれるので助かっています。
(ごくたまにトイレトレイの上にカドラーを乗せてしまい
さすがにそのうえでするのはいけないと分かっているのか
本来カドラーがあるスペースにおしっこをしてしまうことがあります。月に1度あるかないかなので叱ることはせず
無言できれいにしています)
生後半年で去勢をしたこともあっておしっこは足をあげてではなく
♀と同じようにしゃがんでします。

困っているのが、外出先などでおしっこをせず
帰宅してトイレトレイでするまで
ずっと我慢してしまうんですよね。
外でしちゃったから怒ったこともないんですけれど。
外でしかおしっこやうんちをしてくれなくて困る、
という飼い主さんをお見かけいたしますが
家のトイレでしかしないというのも悩みの種です。


私が住む田舎と違い、横浜や都内はペット用品を扱うお店やカフェが豊富でうらやましいんですよね・・・。
わんちゃんのマッサージやヨガもやってみたいなと
思いますし。


最後になりますが、迎えることに決めた時に
マイクロチップを入れています。
ブログのお仲間さんつながりで連れ去りの被害に遭われた方も
いらっしゃって、何があるかわからないですし
万が一のためと思って、入れました。

お引っ越しの準備でお忙しいかと思いますが
皆さんのレスにもありますように
とりさんがなるべくこれまでと変わらず
接してあげてくださいね。

Re: お引っ越しで最初にすること - no.24363 knight さん

2014/08/09(Sat) 13:48:48
同じくプードル飼いです。1歳半ぐらいの頃に引越をしました。
共同住宅→共同住宅(両方とも庭無し)への引越でしたし、もともと室内排泄、夜やお留守番時はケージでしたので、それほど大きな変化はないと思っていたのですが、引越先の床がフローリングで滑る事滑る事…
慌ててコルクマットを大量に買ったのが、我が家ではまず最初にやったことでした(苦笑)

マイクロチップもいれていますが、万が一の迷子や盗難の際にうちの子だと証明できるようにという目的でしたし、当時は扱っている病院が少なかったせいもあって装着したのは引越後数ヶ月でした。


その他はあまり大きな変化はなかったのですが、引越後ではなく事前にやっておくと安心かなーという点をいくつか。。
とりさんのお宅では現在完全フリーということなので、今からでもケージやクレートでのお留守番に慣らしてあげると、お引越後のお留守番時に「知らない所においていかれた!」というパニックになりにくいかと思います。
うちの犬もまだまだお留守番は苦手で鳴いてしまう事は多いですが、引越直後のお留守番時からケージ内は荒れていなかったので、極度のパニックには至っていなかったようです。

また、似たような理由でケージ内に敷くタオル等はお引越後1~2週間程度は交換しなくてもすむように(よほど汚れてしまった場合は別ですが)、引越の数日前~前日に交換しておくと、前の家の臭いと自分の臭いがついた物に囲まれて安心できるかなと思います。

病院はいざというときに慌てないように、お散歩仲間の方から情報をもらうよりも前にワンコが体調を崩してしまうことも考慮して、事前にご自宅から通える範囲の獣医さんの検討をつけておくといいですよ。
既往症がある場合は、現在のかかりつけ獣医さんにこれまでの診察経過の書類を作ってもらったり、それに添ったお薬をいつもよりも多めに準備しておくことをおすすめしたいです。
うちの犬は書類を準備するほどの既往症持ちではなかったのですが、ちょっとした事でお腹がゆるくなりやすいので、引越前の先生にお願いして整腸剤を常備薬として処方していただきました。

トイレについてですが、外排泄の子を室内排泄に躾る方法として以前みかけたものがあります。
「現在トイレをする辺りの土や草などを少し室内に持ち込む→室内のトイレを設置したい場所にペットシーツの上に置く→排泄のタイミングをみはからって、室内トイレにつれていく(シーツの上で排泄する習慣がついたら、土や草はなくす)」
うちの犬は外ではほとんどしないので実際に試した事はないですし、ザックリとした書き方なのでわかりづらくてすみません。。よかったら試してみてください。

我が家の引越当時は高齢で持病持ちのフェレットがいたので、そちらのほうが心配で犬に関してはあまり気にかけてあげる事ができなかったように思います。
でも、それが逆によかったのか、犬自身は割とケロッとしていたので(まだ若かった事も大きいかと思いますが)、とりさんご自身もあまり心配や不安を抱えすぎずに「どうにかなるよねー」ぐらいにお考えになるとワンちゃん達も安心していられるのではないでしょうか。

横レスですみません - no.24364 knight さん

2014/08/09(Sat) 14:19:21
くれあさんへ

>困っているのが、外出先などでおしっこをせず
>帰宅してトイレトレイでするまで
>ずっと我慢してしまうんですよね。

おしっこ、あまり我慢させたくないですよね。
うちの犬も同じような状況で(うん@は別のようですが)おしっこに関しては散歩中のマーキングは一切なし、公園等の土の場所ではかろうじて出来ることもあるかな…という子だったので我慢させている事が心配でした。
年齢が上がってコマンドで排泄するという事を理解してからは、外出先でもシーツの上で排泄してくれるようになったので、よろしければ試してみてください。

トイレトレイなしでシーツだけで排泄できる、コマンドによる排泄ができる事、この2つが前提になるのでまずはその練習をご自宅でなさってください。
できるようになったら、外出先ではちょっと狭くてなるべく静かな場所(車と塀の間など)にシーツを敷いて排泄コマンドをかけてあげるといいと思います。
うちの犬を見ていると、だだっ広かったり、駐車場にいても目の前の道を頻繁に車が通るようなうるさい場所だと周りが気になってしまって排泄どころではないようなので、静かな物陰を選ぶようにしています。

もともと外でトイレをする習慣がない子の場合は出来るようになるまで時間がかかるかと思いますし、コマンドで排泄ができるようになっていても膀胱に尿がたまっていなければやらない場合も多いと思うので、出来ないからといって諦めずに「いつか出来たらいいね」ぐらいの気長さが必要になりますが、続けていれば覚えてくれると思います。
うちの犬は(私の教え方が悪かったので)コマンド排泄がしっかりと理解できるまでに時間がかかりましたし、もともと散歩以外の外出が少なかったせいもあって年単位での時間がかかりましたが、今ではちゃんとしてくれるようになりました。

クレア様 - no.24365 とり さん

2014/08/09(Sat) 17:10:30
ありがとうございます。
そうなんです。DAKSカニンヘンは神経質で餌が変わったりちょっぴりフルーツあげたり何かあるとすぐにお腹がきゅるきゅるしちゃう子なんです。
下痢こそしないのですがきゅるきゅるが収まるまでご飯食べません。その上お散歩で排泄しない家の庭かシートでしかしない子なのです。我慢しすぎて吐いたこともあります。頑固にもほどがあります。

先代犬の事もあり私が神経質になっているので目がつり上がってるかもしれませんね。
もう少し気楽に楽しくやるように気を付けます。

新地での新しい生活楽しみに進めたいと思います。また報告しますね。

knight様 - no.24366 とり さん

2014/08/09(Sat) 17:40:53
お世話になります。

やはりコルクマット購入ですか?
現在のフローリングなんでが絨毯引きっぱなしで暑苦しく生活してます。此を期に絨毯捨てようかと思ったのですが足にはよくないですよね・・br>暑苦しくても我慢するかーですね。

うちの♂のプードルはシートの認識があるのですが歩きうんちなので私が怒ったので見てないときにするようになっちゃったんです(ダメ飼い主です)
だからお庭排泄にしていたのでこんどの家はお庭がないのでお風呂に変えてしまおうかと思った次第なんですが、、、
もちろんおしっこはちゃんとシートでします。
お散歩でも多少のマーキングもあり、歩きうんちであるいてる人に笑われた事もしばしば。

プードルの方がとても怖がりでクレートには入るので すが閉めることが嫌なんでしょうね。バタバタして長時間いれていたことないので少し練習してみます。もう1頭は聞き分けよく入っておとなしくしてくれるんですけど。

サークルも出して2匹でおとなしくはいれるように練 習してみます。
やっぱりフリーはダメですよね?
うーん、私の覚悟ですね。

幸い持病はないのでお薬等は大丈夫ですが、マイクロチップはやはり皆さんいれてらっしゃるのですね?落ち着いたら考えようと思います。

毎日がバタバタでワン達にもかまっている時間が少なく窓の外ばかり見てます。
ちょっと一息つきますね。ありがとうございます。




Re: お引っ越しで最初にすること - no.24367 knight さん

2014/08/09(Sat) 23:17:17
床に関してはもし私がとりさんの立場だったら、絨毯をとりあえず持って行って引越先の状況を見て判断すると思います。
荷物が増えるけれど処分はいつでもできますし、しばらくお家の中で遊ばせることをメインの運動と考えるなら、なおさら滑りにくい環境を作ってあげたいですしね。

トイレは便に関しては回収できるので、外排泄でもそれほど問題はないかなーと思いますし、マーキングは道路では臭いを嗅がせないようにすれば、不用意な場所での排泄が避けらるのではないかな。
横浜ですと住宅が密集しているぶん、おしっこの場所には地方よりも配慮が必要でしょう。

なお、我が家では犬のトイレはリビング(ケージのある部屋)と廊下の2カ所に設置してあります。リビングのドアは締め切っていることが多いので、廊下やその先の部屋に犬がついて来た際に粗相をしないように2カ所にしてしまいました。ご参考まで。

うちも寝る時と短時間のお留守番以外では基本的にフリーにしているので、フリーがダメというわけではないんです。ただ、お引越の作業中や直後はやはりクレートやケージにいてもらったほうが個人的には安心かなと。
これはそれぞれのお宅の考え方にもよるので、逆にクレートやケージの中で落ち着けずに暴れ過ぎて怪我をするようであれば、ワンちゃん達の安全に配慮した上でフリーにするほうがいいかもしれないですね。

準備で何かと大変かと思いますが、頑張ってくださいね。


Re: お引っ越しで最初にすること - no.24368 ちくわ さん

2014/08/10(Sun) 02:59:29
こんばんは。
こちらこそいつも学ばせて頂いております。

あの辺かな~と思われる地域が推測されます。
私の犬友達たちが近辺に住んでいます。

動物病院は大きくて設備の整った病院を含めたくさんあると思います。
沢山ありすぎて悩んでしまうかもしれませんね。
新居の近くの病院からあたっていくのも良いですし、情報収集していくのも良いでしょう。
診察料金はちょっとお高めの地域になるかと思います。
料金だけの判断でしたら電話で診察料や去勢手術などの料金を聞けば判断できると思われます。

夜間救急はお近くの個人病院で診察して頂ける所もあると思いますが、夜間救急専門病院は第三京浜・港北インターチェンジそばのDVMsどうぶつ医療センター横浜になると思います。
私の推測される地域が当たっているのならですが…。
ご参考までにURL載せておきます。
○ttp://www.yokohama-dvms.com/index.html
(丸にh入れて下さい)
私の犬友たちもこちらまで来ていました。
夜間診察料5000円が必ずかかりますので(提携病院がかかりつけ病院の場合は割引されます)料金がそれなりにかかります。
ある程度の現金又はクレジットカードを用意していくと良いですよ。

マイクロチップは普及されつつありますが、チップを読み取るリーダーが保健所など以外で普及されていないと言う問題があります。
何かあった時の証明としては役立ちますが、迷子などの場合には迷子札や首輪に連絡先などの方が有効な手段だと思われます。

引っ越しのご近所への挨拶の際に犬を飼育している事やご迷惑をおかけしてしまった際にはすぐに言って下さいねなど一言っておくと良いですよ。

我が家も坂の多い地域に住んでおります。
横浜は坂道の多い地域がたくさんありますからね。
我が家の愛犬、あまりにも坂が多すぎるのか坂道を上るのが苦手になってしまいました。
散歩は大好きなのですが坂道になると私にリードを引っ張ってもらわないと歩きません。
しかも引っ張ってもトロトロ歩きです。
下りは快調!なんですがね~。
ご愛犬達が坂道嫌いになりませんようお気を付け下さい(笑)

とてもご心配なのは分かりますが、飼い主様が気にしすぎてしまいますとご愛犬達も余計神経質になってしまうと思います。
ドーンと構えてどうにかなる!っと考え安心させてあげて下さいね。

無事にご引っ越しが済みますように…。

knight様 - no.24369 とり さん

2014/08/10(Sun) 08:04:14
汚い絨毯なのでほんとは嫌なのです。が、新しいもの買ってもご飯のあとや足洗ったあと必ず口拭いたり足で蹴り蹴りしたりするので同じなんですね。

ソファにかけてある毛布とか汚いものだらけで一掃したかったのですがもう暫くもって歩くことにします。

お引っ越しの最中ですがあえてサークル出してみます。サークルて2頭仲良く入っている姿を最初は憧れて迎えたので仲良くなれるチャンスでもありますよね?(あんまりお姉ちゃん犬の方が弟犬を好きではないです)

ありがとうごさいます。

ちくわ様 - no.24370 とり さん

2014/08/10(Sun) 08:28:18
駅事態は最近開発が進み開けた場所だと聞いています。
住宅街お隣には猛犬注意のステッカーがあり庭に犬小屋がありましたが今は使ってないのかなぁ・靴辰憧兇犬任后・br>ご年配のかたがお散歩してる姿をみかけ公園にワン達もたまっている姿も見かけました。(公園入って良いのですね)きっとたくさんの愛犬家達がいるのではと推測されます。

DVMsどうぶつ医療センター は有名ですね。場所だけ確認しておこうと思います。お世話にならないことが一番ですけどね。

カニンヘンの方がお散歩キライで歩かなくなるのです。プードルといつも待つ感じでゆるゆるあるいてます。だから坂心配なんですよねー15分くらいいくと大きな公園もあるからいきたいんだけどカートかなぁなんて思っています。

お近くのようなのでまた情報発信お願いします。

※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -