同居義母の犬の行動
【犬の行動】no.24810 カルボナーラ さん
2015/01/29(Thu) 09:36:25
Re: 同居義母の犬の行動 - no.24811 ぽんきち さん
2015/01/29(Thu) 11:37:15
うん?義理のお母様は仕事をされているんですか?
で、貴方は専業主婦ですかね?
夜になりって言うかお義母様が居るから吠えるのでは無いでしょうか?
どんな躾をしているのか皆目検討がつきませんが・・・
名前は叱るコマンドなのでしょうかね?なんですよ
名前を呼ぶニュアンスで怒られてる褒められていると認識出来るだけのコミュニケーションをお義母様が築けているのかどうか?なんですよね
質問です
1,途中からの同居ですか?
2,お子さんには吠えるだけで噛んだり威嚇したりしませんか?
3,吠えられた時に貴方やお子さんは何か言葉を発したり、何かリアクションを取りますか?
4,旦那さんには吠えないんですかね?
5,主な生活空間はお義母のお部屋とかで、あまり関わらないのでしょうか?
6,食事をあげるのは誰?仮に貴方やお子さんが与えた場合に途中で手を出すと怒ります?
7、何かコマンド効きますか?(おやつ無しで)
で、貴方は専業主婦ですかね?
夜になりって言うかお義母様が居るから吠えるのでは無いでしょうか?
どんな躾をしているのか皆目検討がつきませんが・・・
名前は叱るコマンドなのでしょうかね?なんですよ
名前を呼ぶニュアンスで怒られてる褒められていると認識出来るだけのコミュニケーションをお義母様が築けているのかどうか?なんですよね
質問です
1,途中からの同居ですか?
2,お子さんには吠えるだけで噛んだり威嚇したりしませんか?
3,吠えられた時に貴方やお子さんは何か言葉を発したり、何かリアクションを取りますか?
4,旦那さんには吠えないんですかね?
5,主な生活空間はお義母のお部屋とかで、あまり関わらないのでしょうか?
6,食事をあげるのは誰?仮に貴方やお子さんが与えた場合に途中で手を出すと怒ります?
7、何かコマンド効きますか?(おやつ無しで)
Re: 同居義母の犬の行動 - no.24812 カルボナーラ さん
2015/01/29(Thu) 12:08:14
あまりの情報の少なさスミマセン。
義母はフルタイムで働いており、夕方帰って来て
2回目の散歩にいきます。(早朝に1回目)
私は専業です。
1→一番上の子が一歳の時に義母とワンコと同居開始。
同居直後、ワンコがこの子に嫉妬してか右足を痛がる仮病をつかうように。
病院でそう言われました。
2→こどもがちょっかいを掛けると威嚇して、軽く噛みます。
これは子供達がちょっかいかけてるので。。
ですが一番下のこの子手足を執拗舐め追いかけます。
子供達の脱いだ服で、マウンティング?というのでしょうか、それをしようとします。
去勢はしていません。
3→基本無視ですが、イライラがつのると
うるさいっていいますが
義母の手前強く言えません。
4→主人はほぼいませんが、懐いております。
主人がたまーにいる日、お風呂いれると吠えます。
あと、主人が出勤するとき。
5→夜ねるときは義母と寝ています。
それ以外は私達も居るリビングか玄関にいます。
6→主に義母。私や子供達があげてもノーリアクション。
義母がいうには食には無関心らしくドッグフードの入っている
お皿に手を入れても怒りません。
子供達の食べこぼしを執拗に狙っています。
7→あまりイメージはありません。してるとこをあまり、みないので。。
おやつありでは微妙にお手、おかわり、少し待て
あと、ちょうだいちょうだい
は見たことあります。
義母はフルタイムで働いており、夕方帰って来て
2回目の散歩にいきます。(早朝に1回目)
私は専業です。
1→一番上の子が一歳の時に義母とワンコと同居開始。
同居直後、ワンコがこの子に嫉妬してか右足を痛がる仮病をつかうように。
病院でそう言われました。
2→こどもがちょっかいを掛けると威嚇して、軽く噛みます。
これは子供達がちょっかいかけてるので。。
ですが一番下のこの子手足を執拗舐め追いかけます。
子供達の脱いだ服で、マウンティング?というのでしょうか、それをしようとします。
去勢はしていません。
3→基本無視ですが、イライラがつのると
うるさいっていいますが
義母の手前強く言えません。
4→主人はほぼいませんが、懐いております。
主人がたまーにいる日、お風呂いれると吠えます。
あと、主人が出勤するとき。
5→夜ねるときは義母と寝ています。
それ以外は私達も居るリビングか玄関にいます。
6→主に義母。私や子供達があげてもノーリアクション。
義母がいうには食には無関心らしくドッグフードの入っている
お皿に手を入れても怒りません。
子供達の食べこぼしを執拗に狙っています。
7→あまりイメージはありません。してるとこをあまり、みないので。。
おやつありでは微妙にお手、おかわり、少し待て
あと、ちょうだいちょうだい
は見たことあります。
Re: 同居義母の犬の行動 - no.24813 ぽんきち さん
2015/01/29(Thu) 13:49:42
詳しく書いて下さって有り難うございます
犬は仮病を使います
気をひきたいんです
少し寂しい想いをしたって事でしょう
貴方が専業主婦で今の状態なら、お義母さまの居ない間に関係を良くする事は可能ですよ
たぶん今はワンちゃんとしては関係性を探っている感じです
貴方達がフードを食べている最中に手を出しても攻撃しないなら大丈夫まだ良い関係を築けます
見ると簡単なんですが解らないので再度質問です
吠える理由ですが、お義母さまが居ると気が大きくなっているのか?貴方達に何かを主張(伝えたい)のだと思います
・お子さんがお風呂の時に追い掛け吠えるとの事ですが、その際のお子様の反応はどうでしょうか?
キャー!とか、わー!とか声を出しますか?
・昼間にワンちゃんと遊ぶ事はありますか?
・貴方が散歩に連れ出す際の様子を教えて下さい
これはあくまでも私論です
私の中での犬の大原則なのですが
愛情と甘やかしは違う
厳しくは怒鳴る事でも叩く事でもないです
そして忘れがちなのが犬は犬であって教えなければ日本語(コマンド)は覚えないと言う事です
犬にも性格があるので絶対では無いですが
懐く=尊敬の念を人間に持つも違います
犬との生活で犬に尊敬の念を持たせる事が出来れば関係は良好な物を保てます
まぁ俗に言う上下関係ってやつなんですが、私は上下と言うよりお互いを尊重するからこその関係が犬と好ましいと思っています
でも、生活が人間の生活の中なので同等ではなく、人間が優先が外界を絡めた場合でも犬を守る事が出来ます
お互いに尊重とは、我慢だけさせないって事です
ワンちゃんが我慢をしてくれたなら、それ同等か以上の喜びをあげて下さい
犬が人間大好き!何をされてもヘイコラな犬なら尊重抜きでも関係は築けます
犬が人間は俺と同等じゃね?とか、俺様!な主張の激しい子だと関係性は一方通行でも上手くいきませんので尊敬の念な訳です
でもどっち?はカルボナーラさんの犬を正直実際に見てみないと解りません
なので、どっちのタイプの犬でも大丈夫な尊敬の念を持たせる事が良いと思います
では、どうしたら?なのですが
朝の散歩と日中の遊びの時間を設けて下さい
・犬に何かを指示するコマンドは家族で統一させて下さい
今回は貴方とお子さんだけで構いません
旦那さんやお義母さんには守って貰わずとも構わないと思います
叱るコマンド、褒めるコマンド、座らせるコマンド、待たせるコマンド
最初は最低限この4つだけで構いません
イントネーションも揃えて下さい
・トーンの高い声を出さない 犬の躾とは落ち着かせる事が出来てなんぼです、犬の興奮を下手に煽らない
犬の興奮を上げたり下げたりコントロール出来るのが一番理想です
・最初はどんな小さな事でも構いません 何か人間と約束事を作って下さい
犬に勝手な要求をだらっとさせない
例えば、散歩に行く時に勝手に玄関を出させない
道で道路がクロスしている場所では貴方がよしと言わねば勝手に道路に進入させない
が、これだといきなりやると我慢ばかりになりますよね
褒めても犬は嬉しく無いかもしれない
その為に褒められる事が嬉しいと思わせる必要がありますよね?
その為に遊ぶ時間があるんですよ
遊びにも約束事を盛り込むようにする、我慢の後には喜びは遊びになり、その際に褒めるコマンドを必ずつかい
ムツゴロウさんバリに褒める
単に座れ!とか待て!で良いんです
その先に来い!、おもちゃを貴方に渡すなど膨らませて下さい
最初に興奮のコントロールと書きましたが
遊びには興奮を煽らねばなりません
が、遊びは遊び、落ち着かせる時は落ち着かせるでコマンドは絶対!で上手く関係を作ればメリハリが効くように出来ます
犬は仮病を使います
気をひきたいんです
少し寂しい想いをしたって事でしょう
貴方が専業主婦で今の状態なら、お義母さまの居ない間に関係を良くする事は可能ですよ
たぶん今はワンちゃんとしては関係性を探っている感じです
貴方達がフードを食べている最中に手を出しても攻撃しないなら大丈夫まだ良い関係を築けます
見ると簡単なんですが解らないので再度質問です
吠える理由ですが、お義母さまが居ると気が大きくなっているのか?貴方達に何かを主張(伝えたい)のだと思います
・お子さんがお風呂の時に追い掛け吠えるとの事ですが、その際のお子様の反応はどうでしょうか?
キャー!とか、わー!とか声を出しますか?
・昼間にワンちゃんと遊ぶ事はありますか?
・貴方が散歩に連れ出す際の様子を教えて下さい
これはあくまでも私論です
私の中での犬の大原則なのですが
愛情と甘やかしは違う
厳しくは怒鳴る事でも叩く事でもないです
そして忘れがちなのが犬は犬であって教えなければ日本語(コマンド)は覚えないと言う事です
犬にも性格があるので絶対では無いですが
懐く=尊敬の念を人間に持つも違います
犬との生活で犬に尊敬の念を持たせる事が出来れば関係は良好な物を保てます
まぁ俗に言う上下関係ってやつなんですが、私は上下と言うよりお互いを尊重するからこその関係が犬と好ましいと思っています
でも、生活が人間の生活の中なので同等ではなく、人間が優先が外界を絡めた場合でも犬を守る事が出来ます
お互いに尊重とは、我慢だけさせないって事です
ワンちゃんが我慢をしてくれたなら、それ同等か以上の喜びをあげて下さい
犬が人間大好き!何をされてもヘイコラな犬なら尊重抜きでも関係は築けます
犬が人間は俺と同等じゃね?とか、俺様!な主張の激しい子だと関係性は一方通行でも上手くいきませんので尊敬の念な訳です
でもどっち?はカルボナーラさんの犬を正直実際に見てみないと解りません
なので、どっちのタイプの犬でも大丈夫な尊敬の念を持たせる事が良いと思います
では、どうしたら?なのですが
朝の散歩と日中の遊びの時間を設けて下さい
・犬に何かを指示するコマンドは家族で統一させて下さい
今回は貴方とお子さんだけで構いません
旦那さんやお義母さんには守って貰わずとも構わないと思います
叱るコマンド、褒めるコマンド、座らせるコマンド、待たせるコマンド
最初は最低限この4つだけで構いません
イントネーションも揃えて下さい
・トーンの高い声を出さない 犬の躾とは落ち着かせる事が出来てなんぼです、犬の興奮を下手に煽らない
犬の興奮を上げたり下げたりコントロール出来るのが一番理想です
・最初はどんな小さな事でも構いません 何か人間と約束事を作って下さい
犬に勝手な要求をだらっとさせない
例えば、散歩に行く時に勝手に玄関を出させない
道で道路がクロスしている場所では貴方がよしと言わねば勝手に道路に進入させない
が、これだといきなりやると我慢ばかりになりますよね
褒めても犬は嬉しく無いかもしれない
その為に褒められる事が嬉しいと思わせる必要がありますよね?
その為に遊ぶ時間があるんですよ
遊びにも約束事を盛り込むようにする、我慢の後には喜びは遊びになり、その際に褒めるコマンドを必ずつかい
ムツゴロウさんバリに褒める
単に座れ!とか待て!で良いんです
その先に来い!、おもちゃを貴方に渡すなど膨らませて下さい
最初に興奮のコントロールと書きましたが
遊びには興奮を煽らねばなりません
が、遊びは遊び、落ち着かせる時は落ち着かせるでコマンドは絶対!で上手く関係を作ればメリハリが効くように出来ます
Re: 同居義母の犬の行動 - no.24814 ぽんきち さん
2015/01/29(Thu) 14:11:33
後、リードは単に犬を拘束する物であるの認識は無くして下さい
犬は人間の意志を伝えるツールだと思って下さい
リードは犬にとって不自由な物では無いという関係が出来たら素晴らしいと思いますよ
出来ると、よく聞く犬が勝手な方向に行こうとしたら、反対方向にグイグイして歩くとか必要ありません
リードを繋ごうとしたら逃げるとか、犬のリードが外れて逃げて行方不明になんてなりません
え!じゃぁどうやるの?と思うでしょうが
それが日々の関係の積み重ねなんです
最初は犬は面白く無いかもしれない、犬の思った方向でなくても、遊びを交えたり面白くなる工夫をして下さい
変な話し、褒められる喜びを覚えれば、待て一つ出来た時の褒めで嬉しいはずです
飼い主さんと歩く事が楽しいにするんですよ
常に人間が発するコマンドに犬が注意し、人間のコマンド待ちが出来る関係にするには?
尊敬の念を持って貰うには?と常に探って下さい
こればかりは犬を見なければ明確にこれと言えません
犬が吠えて教えずとも気づける飼い主なら犬は無駄に吠えて主張しません
犬が自分がこうして欲しいと思っている事を気づける飼い主なら、飼い主にも気持ちを傾けます
犬は自分の意志が通じたと思えば当然嬉しいですから、飼い主に注意を注ぎます
犬と人間は種族が違うので、当たり前の基準が違います
それでも、その種族が違う生き物を人間社会に持ち込んだ訳ですから、教えねばならないし、我慢も強いる事も多いでしょう
その我慢をどう解消するかで犬は変わります
どの位の根気がいるのかは、接し方と犬の理解次第です
めげない事
完璧な子なんてそうそういません
その子の個性は個性で愛してあげて下さい
お義母さんと旦那さまには、ただの甘え要員になり下がって貰ってだ(笑)
接する時間の多い貴方が、ワンちゃんの尊敬する人間になり上がって下さい(笑)
Re: 同居義母の犬の行動 - no.24816 カルボナーラ さん
2015/01/31(Sat) 09:48:14
ぽんきちさま、
お返事遅くなってしまいすひとません。
こんなに詳しく、詳しく
本当に有難うございます(泣)
じっくり、読ませてもらって実践したいと思います!!!!!!
尊敬できる人、、、、頑張ってみます★
ひとまず、今回はお礼だけで失礼します(・襴・・)
お返事遅くなってしまいすひとません。
こんなに詳しく、詳しく
本当に有難うございます(泣)
じっくり、読ませてもらって実践したいと思います!!!!!!
尊敬できる人、、、、頑張ってみます★
ひとまず、今回はお礼だけで失礼します(・襴・・)
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
私達夫婦と三人の子供と主人の母と上記のワンコと一緒にすんでいます。
昼間は大丈夫なのですが
夜になり、お風呂に入る時間になると
ワンコが私に向かってギャンギャン吠えてきて、とてもストレスです。
お風呂じゃなくても、夕飯を食べ片付けのため立った時もギャンギャン吠えてきます。
飼い主である義母は最初は怒ったりしていましたが
最近はワンコの名前を軽く呼び注意するだけです。
子供達とお風呂にはいるときも追いかけて吠えるし
子供達がお風呂から上がってきても吠えます。
義母の休みの日などは
義母の行くとこ行くところにビッタリくっついていき
私が立とうものなら吠えてきます。
かなり敵対視されているとおもいます。
たまに、散歩は私がしているんですが。。
どうしたら、良いでしょうか。
どなたか、お願いいたします。