トイレ
【しつけ】no.25445 ささぬま さん
2015/12/06(Sun) 18:30:16
Re: トイレ - no.25449 peace さん
2015/12/10(Thu) 00:01:39
まず、クレートトレーニングからしてみてはどうでしょうか。
ワンちゃんは基本的に狭い場所を好みますし、そこを自分の寝床と認識します。そして本能で寝床を汚さないようにしようとします。
これがトイレを我慢するトレーニングです。
ワンちゃんがトイレを体に害なく我慢できる時間は、月齢+1時間と言われています。
もちろん初めてやる子には短く時間を設定してあげた方がいいと思います。
そして決めた時間が来た時とご飯の後に、きちんと決まったトイレ場所に出してあげると次第にトイレを覚えるようになります。
もし外出時にトイレをして欲しくない場合は、お家でトイレをさせている時に、例えばおしっこなら「チッチ」、うんちなら「うんち」などの掛け声を繰り返ししてあげるといいと思います。
もちろんきちんとできた時には、トイレをし終わった後撫でるなど、褒めてあげるのも重要です。
一般的なトイレトレーニングはこのようにやっていると思います。
私も未熟ですので、よければ他の皆様の意見と合わせて参考にしてみてください。
ワンちゃんは基本的に狭い場所を好みますし、そこを自分の寝床と認識します。そして本能で寝床を汚さないようにしようとします。
これがトイレを我慢するトレーニングです。
ワンちゃんがトイレを体に害なく我慢できる時間は、月齢+1時間と言われています。
もちろん初めてやる子には短く時間を設定してあげた方がいいと思います。
そして決めた時間が来た時とご飯の後に、きちんと決まったトイレ場所に出してあげると次第にトイレを覚えるようになります。
もし外出時にトイレをして欲しくない場合は、お家でトイレをさせている時に、例えばおしっこなら「チッチ」、うんちなら「うんち」などの掛け声を繰り返ししてあげるといいと思います。
もちろんきちんとできた時には、トイレをし終わった後撫でるなど、褒めてあげるのも重要です。
一般的なトイレトレーニングはこのようにやっていると思います。
私も未熟ですので、よければ他の皆様の意見と合わせて参考にしてみてください。
ブリーダーの確信はどこに... - no.25453 こは さん
2015/12/10(Thu) 10:27:23
2年間ものあいだ 外トイレを完璧にこなす犬を1週間で室内トイレをしつけられる術があるなら誰もが知りたいところです。
1週間 1度も外に出さず、散歩は家の中で行えばそのうち我慢できずに室内でしてくれるとは思いますが...
ストレス以外のなにものでもないのでそんなことはしないでください。
ケージやここがトイレなんだよ!とトイレ固定の場所を飼い主のエゴでムキに閉じ込めることやトイレシートの上にいつまでもいさせることなどはしないでください。
ピースさんの回答は留守中うんちを踏み荒らすような子へ効果がありますが、寝床付近ではトイレをしない子へはたとえクレートで良い子にしていても、クレートから出たら その場がトイレと思うことは不可能です。
わたしの提案は近道ではありませんが、室内トイレ成功への確実な道順だとおもってます。
庭トイレや散歩トイレが当たり前になっている犬には非常に難しい課題をチャレンジなさるようなので長い目で根気よくやりましょう。
質問者様の犬がどのような場所で飼育されてるのか確認したいところなのですが、室内ケージ環境という設定でお話しします。
まずトイレシートを認識させることからです。
外ではトイレシートを持ち歩き、排泄の際はコマンドを徹底しましょう。
トイレシートを見せながらです。余裕があるようでしたら目の前に置く等、常に 排泄=コマンド(音)=トイレシートを徹底してトイレシートを排泄と関連付けることからはじめましょう。
何度かやっていくうちに室内でトイレシートを見せると「外にいける」と犬がわかるようになります。
認識してきている証拠です。
慣れてきたら、犬にわからないよう先に外のトイレ場所にトイレシートを1枚置いておきましょう。
外に犬を連れ出し、シートのある辺りでコマンド。犬にトイレの前兆が確認できたら、すかさず下に用意していたトイレシートを排泄物の落ちるところに引きます。
毎回こんな感じでトイレシートに慣らしてみましょう。
飼い主がリードを持つと犬は散歩にいけることを察知するものと同じ定義で、1週間トイレシートをみせるとトイレにいけると思わせることは可能かとおもいます。
もうひとつ。室内での飼育を前提に話してきましたが、サークルから出すとキッチンマットやカーペットの上で粗相する子がおります。
勇気がありましたら、室内放し飼いにて部屋に粗相させるのが、質問者様の愛犬には室内トイレをさせるスイッチは一番早いとはおもいます。
最終的にそれでも粗相のない子は飼い主からすれば手間のかからない素晴らしい子なのではないでしょうか。
1週間 1度も外に出さず、散歩は家の中で行えばそのうち我慢できずに室内でしてくれるとは思いますが...
ストレス以外のなにものでもないのでそんなことはしないでください。
ケージやここがトイレなんだよ!とトイレ固定の場所を飼い主のエゴでムキに閉じ込めることやトイレシートの上にいつまでもいさせることなどはしないでください。
ピースさんの回答は留守中うんちを踏み荒らすような子へ効果がありますが、寝床付近ではトイレをしない子へはたとえクレートで良い子にしていても、クレートから出たら その場がトイレと思うことは不可能です。
わたしの提案は近道ではありませんが、室内トイレ成功への確実な道順だとおもってます。
庭トイレや散歩トイレが当たり前になっている犬には非常に難しい課題をチャレンジなさるようなので長い目で根気よくやりましょう。
質問者様の犬がどのような場所で飼育されてるのか確認したいところなのですが、室内ケージ環境という設定でお話しします。
まずトイレシートを認識させることからです。
外ではトイレシートを持ち歩き、排泄の際はコマンドを徹底しましょう。
トイレシートを見せながらです。余裕があるようでしたら目の前に置く等、常に 排泄=コマンド(音)=トイレシートを徹底してトイレシートを排泄と関連付けることからはじめましょう。
何度かやっていくうちに室内でトイレシートを見せると「外にいける」と犬がわかるようになります。
認識してきている証拠です。
慣れてきたら、犬にわからないよう先に外のトイレ場所にトイレシートを1枚置いておきましょう。
外に犬を連れ出し、シートのある辺りでコマンド。犬にトイレの前兆が確認できたら、すかさず下に用意していたトイレシートを排泄物の落ちるところに引きます。
毎回こんな感じでトイレシートに慣らしてみましょう。
飼い主がリードを持つと犬は散歩にいけることを察知するものと同じ定義で、1週間トイレシートをみせるとトイレにいけると思わせることは可能かとおもいます。
もうひとつ。室内での飼育を前提に話してきましたが、サークルから出すとキッチンマットやカーペットの上で粗相する子がおります。
勇気がありましたら、室内放し飼いにて部屋に粗相させるのが、質問者様の愛犬には室内トイレをさせるスイッチは一番早いとはおもいます。
最終的にそれでも粗相のない子は飼い主からすれば手間のかからない素晴らしい子なのではないでしょうか。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
ブリーダーさんからは一週間でトイレできると言われましたが
全くしなく外でしかしません。
トイレ以外はとてもお利口さんです。
ペットシーツでできるようにと
ペットシーツにオシッコをつけてみたりと
やってみましたが全く効果ありません。
何かいい方法はございませんか?
宜しくお願いします。