
不思議な行動をするので、ご相談させて頂きます。
オスのチワワ5歳の事です。
私と主人との生活なのですが、主人が仕事からの帰宅後、べったりで、私が近づくと「ウ〜」とうなる時が多々あります。
今日は特にひどく、優しく「おいで〜」というと、抱っこしてとばかりによってきて、前足でねえねえ、とばかりに招くのですが、抱きあげても「うぅ〜」とうなってます。
だきあげる途中で噛み付こうと(本気で噛もうとはしてないんですが、威嚇する感じです)してます。
なんででしょう??
ほんとにわかりません。何かすっごくショックで。彼がいない時はぜったいやらない事ですし・・・。
お知恵をお教え頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問です。
唸ったり、噛み付こうとした犬に対して、ショックとお感じになられた
だけで、そうした犬の行動に対して何もしなかったのでしょうか?
他に問題行動があったり、あるいは彼がいない時に本当の意味であなたに
従っていると断言できますでしょうか?
直感的には、どうも甘やかし過ぎて、王様チワワを育てあげただけのような気がしますがどうでしょう?
犬が好ましくない行動をしたら、ショックを受ける前に叱るのが普通です。

前足でかくのは、強い要求の意味です。「ねぇねぇ抱っこして」じゃなくて「抱っこしろ」です。しぐさが可愛らしいので勘違いされてる方が沢山いますがそれをされたら喜んではいけません。
ただ抱き上げると唸るのであれば要求は別のところにあるのでしょう。
どちらにしてもみんみんさんはチワワ君の部下だと思われてるんじゃないですか?
自分のものだと思っている旦那さんにみんみんさんが気安く近寄るな!という事ではないでしょうか。
オモチャだってお気に入りを取られそうになると唸る子がいますよね?あれとおんなじです。