犬サイトdogoo.com

ハウスに入れると、無駄吠えが止まらない バセットの母親 さん 2008/01/06(Sun) 21:45:36

我が家には一歳五ヶ月になるバセットハウンドがいるのですが、犬小屋(バリケンネル)に入れると大きな声で鳴き続けます。
なぜ吠えているのか原因が解りません。
我が家に来てから輸送用バリケンネルで生活してます。

外に出しっぱなしにしていると、何をやらかすか解らないので声が大きい為、近隣から苦情が来るのです。 初めて犬を飼ったのでどうすれば良いか解りません。
手放す事も考えましたが最後まで面倒をみてあげいのです。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いします!

Re: ハウスに入れると、無駄吠えが止まらない ごろー さん 2008/01/06(Sun) 22:01:46

吠えるのはずっと以前からですか?
それとも、ここ最近吠えるようになったのでしょうか?
犬に無駄吠えというものはなく、かならず吠える原因があります。

バセットハウンドはとても頭がよく、かつ、とても頑固な犬種です。
どちらかというと、しつけに根気と知識が必要ですので、初めての犬にはやや向かない犬種なんですよね。
また、バセットの意味は「バス=低音」で吠える犬という意味で、狩猟犬として、遠くまでよく響く声で吠える事を仕事としてきた犬ですので、吠え止む事を教えなければ吠えてしまっても当然です。
バセットの性質等を調べずにお飼いになってしまったのかな。

愛情はお持ちのようですので、残念ながら不足している「訓練方法についての知識」や「しつけのコツ」を補う為に、専門の訓練士を頼んだり、しつけ教室に通われてみてはいかがでしょうか?
犬だけを訓練所に預けるのは意味がありません。
バセットハウンドをどうリードしていけばいいのかのコツを、ご家族が教わる事が、訓練士を頼む意義です。
このコツを知っているかどうかで、ご家族のバセット君に対する態度が変わり、人が変われば、犬もかわっていきます。

Re: ハウスに入れると、無駄吠えが止まらない バセットの母親 さん 2008/01/06(Sun) 22:25:40

アドバイスありがとうございます。
訓練士さんにも相談しましたが、1歳を越えてしまうと訓練に出しても改善は難しいと断られてしまいました。
確かにバセットの性質を知らずに飼ってしまった私の責任ですが、我が家に来た時から吠えていました。
ところが最近は酷くなって来ました。来た当初は1度に3時間くらい吠えていました。

Re: ハウスに入れると、無駄吠えが止まらない JACK さん 2008/01/06(Sun) 22:57:27

こんばんは。
10歳のワンコでもきちんと教えればお手を覚えます。
バセットの母親さんは、バセット君にどのようなしつけをされてますか?
吠えた時の対応は?

確かにトレーニングの適齢期はありますが、根気さえあれば遅すぎる事はないと思います。
まだ1歳五ヶ月で若いのですから。
別の訓練士に相談するなりしてみてはいかがですか。
警察犬訓練所でも、家庭犬の訓練は行っていますし、愛護センターでも訓練を行っていることもあります。
ご近所からの苦情があると大変気が滅入ってしまうと思いますが、頑張って下さいね。

Re: ハウスに入れると、無駄吠えが止まらない バセットの母親 さん 2008/01/06(Sun) 23:07:51

アドバイスありがとうございました。警察犬の訓練士さんにも相談しました。
しかし警察犬の訓練の際には、叩いたりして徹底的に躾を叩き込むと言われました。
友人の犬が警察犬の訓練所行ったのですが、骨折をして帰って来たそうです。
我が家のバセットは、お座りと待てしか出来ません。

Re: ハウスに入れると、無駄吠えが止まらない wanz さん 2008/01/06(Sun) 23:59:26

1日のスケジュールはどんな感じですか?
朝○時に起きる→散歩○○分→食事→○時〜○時バリケン
・・・という感じで簡単に書いてみてください。またバリケンはどこに置いてますか?
視界を遮るようなものをかけていますか?

吠える原因として考えられることは・・・
・運動が足りてなくて、エネルギーがあまっている退屈している
・吠えればバリケンから出してもらえることを学習した
・バリケンの居心地が悪い
・他人が訪ねてきたので、警戒して吠えている

原因は一つとは限らず、複数絡んでいることもあります。
まず、バリケンを閉じ込められる場所ではなく、安心して眠れる自分の部屋だと思えるようにトレーニングすることが大事です。
トレーニングの仕方がわからなければ、また質問すれば良いと思います。
その犬種にとって十分な運動をさせ、あとは眠るだけという状態にして、バリケンで休ませる・・・というのを習慣にしてください。
バセットの運動量はそれほど多くないとはいえ、ゆっくりと散歩を楽しみ、体を動かすことは必要です。

部屋に出しておくと何をするかわからない・・・と言いますが、どの犬も最初はそうです。
飼い主が教えない限り、犬は人間と暮らすためのルールを憶えることはありません。
1歳5ヶ月・・・まだまだ若いので、これからですよ。
飼い主さんのやる気次第で、わんちゃんもどんどん伸びます。
がんばってください!応援しています。