犬がティッシュ・ペーパーを食べます。止めさせる方法を教えて下さい。
【状況と今の対処】
現在7ヶ月のコーギーです。
この犬がティッシュ箱にイタズラし、出したティッシュ・ペーパーを食べるのですが、止めさせる方法を教えて下さい。
チリ紙や新聞紙など他の紙を食べたり、拾い食いはしないですが、なぜかティッシュだけは見つけると口に入れて食べます。
気づいたらすぐにティッシュを出させるのですが、散歩で見つけると近づき口に入れます。
そのつどいけないと言い口から出させています。ティッシュに何かあるのでしょうか?おいしいとは思いませんが・・・。
犬がティッシュを拾わない、食べないシツケ
さくらん坊 さん
まず、犬がティッシュ・ペーパーを拾い食いしないように、散歩中は飼主が周りに注意しながら歩きます。
次の対策は、庭や家でティッシュ・ペーパーを落とし、犬がティッシュを拾わない・食べないシツケの練習です。
【ティッシュを食べない方法】
- ティッシュ・ペーパーを床(地面)に置く
- リードをつけて歩きながら、犬がティッシュ見つけ、くわえそうになったらリードをツンと引く。
- 犬がティッシュを意識していたら、「待て」をさせる。このとき、飼主さんがティッシュを踏みつけても良いです。
- 踏みつけたティッシュを拾い上げ、「ゴミを見つけてくれてありがと」と声をかけ、褒めて褒美のおやつを1つ与える
これを何回も繰り返します。「待て」はできますか? 犬に待ての教え方
まず待てを教える方法が、問題解決への近道です。
ティッシュを見つけても、犬が「ここにティッシュあるけどどうする?」って、飼主を見上げるようになったら大成功です。
犬にティッシュ、食べさせない対策
紙 さん
ティッシュペーパーが好きな犬は、多いですね。
うちの犬もティッシュが好きだったので、私の不注意からティッシュ箱にイタズラされ、散々な結果になりました。
犬にティッシュを、食べさせない対策を紹介します。
【犬にティッシュ、食べさせない対策】
【】
- 物理的にティッシュ・ペーパーを、犬が届かない場所へ置く。落ちてるティッシュに近づけない
- 落ちているティッシュを拾わないシツケ。拾い食いの禁止。 犬の拾い食いを止めさせるコツ
- 緊急用としてティッシュを食べたら、異物を吐きだす方法を知っとく 犬が異物を誤飲・誤食したとき安全に吐かせる方法
ティッシュや異物に興味があるのも、子犬のときだけ、という話しも多く聞きます。 うちの犬も子犬のとき、ティッシュが大好きでしたが、今は全く興味がありません。
犬を飼う友人の話では、ティッシュ好きな犬がイタズラで食べてしまい、胃腸にティッシュが詰まり、何度も吐いたが吐きだせず開腹手術になった犬もいるようです。
ティッシュペーパーは、水に溶けにくい性質で、紙全体が粉々にならない加工です。*1 大量ティッシュが、犬の胃の中に入ると途中で詰まり危険です。
飼主として、犬がティッシュを誤飲しないよう、注意が必要です。
*1 トイレットペーパーとの特徴の違いであるが、トイレットペーパーは、ティッシュペーパーよりパルプ繊維の品質が不安定な紙であることが多く湿潤紙力増強剤を添加していないなどの理由もあって水に浸すと繊維がほぐれ分解し易い。対してティッシュペーパーは、水に浸しても簡単にはほぐれないようになっているため、便器を詰まらせる危険がある。
引用元: ティッシュペーパー - wikipedia
ティッシュに興味深々なのは、子犬のときだけ
けみ さん犬にとって、ティッシュ・ペーパーって何なんでしょう!『ヤギか!?』と思うことがあります(笑)
今の犬も前の犬も、ティッシュが大好きでティッシュ箱を見つけては口に含み、全て箱から出しペーパーが散乱している事が多々ありました。
犬が悪戯しティッシュを食べたら、その都度「ダメ」っと伝え教えれば、犬はイケナイ事と理解します。
ただ、ティッシュに興味深々なのは、子犬のときだけ。根気よく対応します。
ティッシュを口から出そうとすると、歯を食いしばって抵抗しますが、このようなイタズラも今だけです。
紙をビリビリに破り食べる
ココア&ミルクのママ さんうちのパピヨン犬(7ヶ月と4ヶ月)はトイレシーツ、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ダンボール、本などの紙類が大好きです。
オモチャと思っているのか、噛んでビリビリに破り食べます。ときに、犬のウンチに紙が混じってます。
家の子は散歩では拾わないので、家では極力ティッシュなどを届かない所においています。
部屋で遊んでいる時、食べたら叱っています。
なお、トイレシーツは、洗って繰り返し使える布製タイプに変えました。
1歳までティッシュ大好きで困った
ロダン3世 さん僕の犬ロダンも1歳まではティッシュ大好きで困りました。
残念ながら道に落ちているティッシュには、他人の鼻汁、唾液、タンなどとかチューインガムの噛み残しなど、ワンちゃんには魅力の臭いとか味が一杯です。
皆さんのアドバイスの通りに、ダメを毎日毎日教えて下さい。犬の叱り方、いけない・ダメ・ノーを教えるコツ
年寄りだから散歩の途中でベンチに休んでいると、ノーリードのロダンはティッシュを咥えて来て、僕の前に置いたと思うとサッと逃げるのです。
「ダメ」「待て」「出せ!」などと遊んで欲しかったのでした。
反省:遊びの材料・道具に使わせないように追いかけたりせず、犬がティッシュを「ダメな物」と覚えたら本気で叱りましょう。