犬サイトdogoo.com

引き取った繁殖引退犬のしつけに悩む

まりりん さん 2009/04/18(Sat) 20:51:39

4歳のミニュチュアダックスの繁殖引退犬の里親に1週間まえになりました。
2匹いますが、食事とおしっこのことで悩んでいます。
食事は頂いたブリーダーのところと一緒のものにしてあげたんですが、この一週間三日に2度食べるくらいです。

水は飲んでいて、うんちも出ます。尻尾も振って喜んでくれたりします。
まだ環境の変化なんでしょうか?
もらってきたときはすごく元気だったのにとてもおとなしくなってしまいました。

おしっこはシートをみればそこでするようにしつけしてあるという話だったんですが、ゲージに半分トイレシーツ、半分毛布ですが、毎朝毛布がぐっしょりです。
うちのあらゆるところで排泄をし、しかってしつけていますが、なんだか疲れてきました。

子供がほしがって頂いたんですが、少し自信がなくなってきています。
アドバイスよろしくお願いします。
共働きなんで、昼間、夜はゲージです。
散歩は今日始めてリードで成功しました。

Re: 引き取った繁殖引退犬のしつけに悩む

りる さん 2009/04/18(Sat) 21:37:43

こんばんは。まったく同じ状況だったのでレスさせて頂きました。まだまだ初心者の私ですがどうぞよろしくお願いいたします。

我が家も里親になり、頭が変になるのではないかと思いながらのワン生活でした。
現在4ヶ月目・・・今は本当に出会えてよかったと心から思える大切なワンです。
可愛くて可愛くて・・・。

私も我が家にワンが来てから1週間後位に、もうこれ以上飼い続ける事はできないと、一時預かりの里親様(我が家のワンの場合、経緯が複雑で、一時預かりさんに当たる方はブリーダーさんです)にお返ししようかと本気で悩みました。

もらって来たその日から、あちこちで排泄。男の子なので(しかも足上げなのです)それは大変でした・・・食事もほとんど食べなくなり、散歩も嫌がって一歩も動かず。
イタズラばかりで、まったく私たちの目も見てくれずに叱っても知らんぷり。
撫でようとすると逃げる・・・イタズラで叱った時は本気(だと私には思えてしまいました)の形相で唸られました。
しかも吠えないと聞いていたのに吠える、吠える・・・
本当に泣きながらの育児でした。

でもいつ頃からでしょう・・・急にトイレを覚え、じょじょにですが外す回数も減り、今ではご飯もモリモリ食べてお散歩も上手。
何より甘えん坊になりました。
我が家の場合、遺伝疾患があり、その為去勢を勧められており、我が家にワンが来てから2ヶ月後位に手術をしたのですが、それまで頻繁だったマウンティングとマーキング(外での)を全くしなくなりました。(室内でのマーキングは飼いはじめて1週間から2週間前後で無くなりました)そのせいもあり、トイレの事を楽に感じるのかも知れません。

(去勢がマウンティング・マーキング抑制になるかならないかは、そのワンちゃんの個性によるものらしいです。それらの抑制の為だけの去勢手術は行わない方が良いのではないか、というのが近所の獣医さんのご意見です)

こちらの掲示板でも先輩たちに教えて頂いたのですがワンも環境が変わり不安だとの事。ワンも不安。こちらも不安で歩み寄るタイミングを逃しがちになってしまうかも知れません。(私がそうでした)

ワンは今、私の姿が見えないと不安そうに鼻を鳴らして探します。犬種がベッタリ甘えてくれる犬種ではないのですが、それなりに驚くほどに寄り添って甘えてくるようになりました。

食事はブリーダーさんのご意見を聞いて、脂肪分の少ないものに変えたところペロッと食べるようになったので、ブリーダーさんに他の種類のお勧めのドッグフードを聞いてみるのも良いかも知れませんよ(*^_^*)

私が本気でワンを返したい気持ちでいっぱいの時に、一時預かりの方から言われた言葉が「返してもらうのはいつでも良いですよ。でもまだ一週間。せめてもう少し一緒にいてあげて下さい。必ずかけがえのない子になると思います。もう少し一緒にいてやはりダメだと思われる様なら、すぐに引き取りに伺います」との事でした。それで安心というか開き直ったというか、それも良かったのかも知れません。

ブリーダーさん曰く、お仕事柄、ワンを購入された方たちの何人かの方に「返したいのですが・・・」と後日言われる事もあるそうです。でも大概の方は「ではもう少し、もう少し」としぶしぶながらワンとの生活を続けられて、数ヵ月後には「あれ(返したいと言った事)は何だったんだ?」という位にワンと仲良しになられているそうです。

長文でごめんなさい。
応援しています。頑張ってください!

Re: 引き取った繁殖引退犬のしつけに悩む

犬キチ さん 2009/04/19(Sun) 09:50:23

我家にもブリーダーから引き取った子がいます。
先ず環境の違った所から急にまりりんさんの所の環境に慣れさせるために怒っては絶対にダメと心がけてください。

我家の主治医に相談した時にブリーダー等の繁殖して犬を売る方とペットとして飼ってる方としつけや可愛がる次元が違うのでその子の様子をよく観察して対処していきましょうと言われました。

我家(先住犬2匹います)では自由にさせてよい部屋(犬の生活空間)のサークル内にトイレシートを置いて様子を見ていたら慣れて来たらいろんな所でするようになり良く観察していると家族の見えない所でしている事といつするかがだいたい分かってきましたのでそこにトイレトレーを置きしたらほめるをしましたが、
我家の子はほめられた事が無い様なのでほめると逆効果で別の場所したり、するのを止めてしまい隠れてしてしまいました。

我家の結論はどこでも(だいたいする場所は2から3ヶ月で決まってきました)して良いように赤ちゃんのおねしょシーツを引いてトイレ関係では叱らないようにして信頼関係を築く事を優先して出来る範囲遊んであげたりしてスキンシップに心がけて半年位いで安定してトイレシートの上でする様になりましたが何か警戒させる様な事をこちらがするとトイレトレーの横でしたりこちらの見えない所でしてしまいます。

一般的に子供がほしがって飼ってはダメですがせっかくまりりんさんの所へ来た以上最後の安住の住みかをワンちゃんに与えてあげてください。

我家のもらってきた子は首輪もリードも付けた事もなく人間との接触もブリーダーの家族以外なく外へも出た事も無い状態でしたが、
散歩も大好きになり外での排泄行為(外でさせてはダメと言われる方もいますが犬の本能なので我家では家の中でも外でも出来るように躾けています)も先住犬の真似をしてするようになりお泊りも出来るようになりました。

引き取ってきて1週間くらいの時に主治医に簡単な健康診断と避妊としつけの相談をしました、 まりりんさんも獣医さんに診てもらって相談されてはいかがですか?

我家では避妊手術の後に急速にうちの子と言える位甘えるようになってくれました。 

Re: 引き取った繁殖引退犬のしつけに悩む

たから さん 2009/04/21(Tue) 23:11:18

まずは、お家に慣れさせることを最優先にした方がいいような気がします。
ブリーダーさんのところでトイレトレーニングを受けているのであれば、慣れればきちんとできると思います。
まだ1週間です...それでなくても繁殖引退犬は扱いが難しいので、時間をかけてあげてください。

ちなみに、うちにも繁殖引退犬がいますが、室内でおトイレをしてもいいんだ、と思わせるまでに半年かかりました。
個体差がありますので何とも言えませんが、お外でおトイレを済ませていた子は、室内でおトイレができるようになるまでに時間がかかるようです。
(おトイレのしつけは、基本的にはパピーと同じです)

でも、繁殖引退犬って懐くと可愛いですよ。
人の愛情に飢えている子が多いので。
頑張ってくださいね。

Re: 引き取った繁殖引退犬のしつけに悩む

nao さん 2009/04/24(Fri) 10:11:40

我が家も4歳のミニチュアダックスの引退犬を、一年前に引き取りました('∇')

始めはゴハンも拒否、お水も拒否、トイレも成功率60%位で、ハウスからも出てきてくれない・・・
という状況でしたが、今ではとっても甘えっこの優しい子になりました。
トイレも100%できるようになりました。

やはり、人間と同じくワンコでも新しい環境に慣れるまでは不安も多く、大変なんだと思います。
特に4歳というとある程度年齢のいった子ですし、通常よりも時間が掛かるかも・・・と思います。

我が家ではトイレは失敗しても叱ったりはしませんでした。
できた時に、沢山褒めてあげたり、オヤツ(ドッグフード一粒)などをあげて褒めていました。

トイレだけでなく、叱るよりも、まずは褒めて信頼関係を築くのを先にした方が、良いのかも・・・^^