Re: しつけ教室の選び方
>柴ワンコさんへ
こんにちは!
覚えて下さっていてうれしいです。
柴ワンコさんや他の方からのアドバイスで
少しホッとすることができました。
家の中で犬を飼うと外飼いと違って目に入る時間が多いし、
のびのびと育てられないなぁ・・・と思っている今日この頃です。
しかし意識をしてあまり私たちが神経質にならないように
心がけたいと思います。
・・・と言いながら柴犬といっしょに過ごしておられる
柴ワンコさんに質問をさせていただきたいのですが・・・
ついでみたいですみません。。
柴ワンコさんちの柴ちゃんは自宅のトイレで排泄してくれますか?
うちの犬は5ヶ月ぐらいまではトイレ(コマンド付き)で
できていましたが、
最近自宅のトイレではしてくれなくなりました。
成長したのだと思っているのですが、
これからのことを考えると自宅のトイレでできるようにした方が
いいのですよね?
サイトなどで調べると「しばらく散歩に出さないように」とか
書かれていますが、我慢していると思うとかわいそうで
連れ出してしまいます。
トイレをベランダに置いたり、土や草をトイレに置いたり、
いろいろやっているのですがダメです。
もしまたこのレスを見ていただけるのであれば
よろしくお願い致しますm(__)m
>hiroさんへ
はじめまして。
以前にできていたことができなかったり、
最近妙に反抗的(噛み付いたり唸ったりはしませんが)
なように感じるので疑問に思っていたのですが、
hiroさんのアドバイスを夫にも見てもらうと、
「なるほど!」ととても納得していました。
近所の動物病院にしつけ教室もあるようなのですが
出張ではしていないようです。
いろいろと探してみて相談(カウンセリング)だけでも
受けてみようかと思っています。
↑柴ワンコさんへご質問をさせていただいたのですが、
トイレのことが気がかりです。
まだうちに来て4ヶ月ですし気長にがんばって行きたいと
思います。
>ケイさんへ
ご回答ありがとうございます。
>私が通ったしつけ教室は、卒業犬のための時間が
無料でとってあるので、今も時々ちょっとした相談も
兼ねて遊びに行きます
↑ケイさんのお宅のワンちゃんが通われていた
教室は理想的だと思いました。
近所に大きな公園があるのでそこで同年代のワンちゃんは
いるのですが小型犬ばかりなので、
うちの柴犬がものすごい力で体当たりしてじゃれ付くのを
見ていると怪我をさせてしまいそうでいつも躊躇してしまいます。
しかし他の飼い主さんに「性格の良い子ですね」とよく
言ってもらえるので(本心かどうかは別ですが・・・^^;)
そんな普段からの愛犬を見ていると、
犬嫌いでもなさそうだしちゃんと挨拶もできているようなので、
1対1でしかも出張してもらえるところがいいかな・・・と
思いました。
犬のしつけ教室と言っても私が勉強したい気持ちでいたので、
ケイさんのアドバイスを読ませていただき、
やっぱり教室にお世話になりたいという気持ちが
強くなりました。
Re: しつけ教室の選び方
柴ワンコさんの前に失礼いたします。
最初のレスで書いた「思春期のような時期」ですが、だいたい6ヶ月前後から1歳半くらいまで続くといわれています。
もちろん、そのコによってこの期間は違うのでいち子さんのワンちゃんが実際にどれくらいのあいだ続くのかはわかりませんが、目安として、頭の片隅においておいてください。
ちなみに、我が家の犬の場合、6ヶ月ころにご飯を残すようになったことから始まり(これは成犬用フードへ移行することで解決)、トイレを失敗したり、相手によって態度が変わるようになったり…でも、そうかと思えば、呼び戻しの確率が上がったり、物覚えがよくなったり、というよい変化も見られましたので、トレーニングの時間を増やしたりレベルをあげたりして対応しました。
結局、最終的に落ち着いたのは2歳を過ぎたあたりだったような気がします(ちなみに今2歳半です)。
自分が何をすればいいのか、誰を信頼すればいいのかなど、ホントによく考えている時期のようですので、トレーナーさんなどの力を借りながら上手に過ごしてあげればとっても良いパートナーになってくれると思いますよ。
トイレの件ですが、私のお勧めの方法をご紹介しますね。
それは、お家の中で体を動かしてあげること。
犬は、運動すると排泄が促されるのでそれを利用した方法で、お家の中でボールで遊んだり、ぬいぐるみとプロレスさせてみたり、ちょっと強めに体を動かしてあげる方がいいかなと思います。我が家の犬は一応室内トイレも指示でしてくれますが、家の中でボール遊びをした後、必ずといっていいほどトイレへいきます。子犬の頃はよくこうして遊んでやってからトイレへ連れて行ったりしていました。
遊んでいるときはどこで排泄をもよおすかわかりませんので、とりあえずはシートの上でなくても室内で排泄出来れば褒めてあげよう、というくらいの気持ちで取り組まれた方がいいと思います。でも、ひょっとしたら室内トイレを思い出してくれるかもしれないですから、トイレの用意はしておいたほうがいいでしょうし、トイレシーツも、出来るだけ大きな方が、グルグル回っている間にずれることもないと思います。
こうして上手くお家でトイレが出来たら、本物のお散歩へ出発!というのでもいいかなーと思いますよ。
いままでちゃんとワンちゃんと向き合えている(と思います)いち子さんなら、ちゃんともう一度教えてあげられるような気がします。がんばってくださいね。
Re: しつけ教室の選び方
いち子さんへ
トイレのご質問ですが、うちの場合おしっこは家の中の
シートでちゃんとします、うちはケージの中に寝床を作っており
平日日中8時間ぐらいは留守番でケージで過ごしており殆どが
寝ているみたいですが、たまに我慢できなければケージの中のシートでもしています。(月に1〜2回程度)
夜帰宅後は家の中でフリーにしているのでケージから一番遠い対角線上の場所にもう一つトイレを置いてあり寝る前にちゃんとトイレでしてから寝ています(だいたい夜11時前後にします)
トイレに関しては特に教えたわけでもないのに生後半年過ぎぐらいからは失敗が有りませんでした、但しう○こに関しては散歩以外では全くしないので朝晩の散歩で必ず2回しています、雨などで晩の
散歩が行けない時は、翌朝散歩行くまで我慢しているみたいです。
追伸
うちのワンコも黒柴(3才メス)です。